ハッシュタグ
<
#737
57件
JALトークに投稿しました
2022/08/21 19:04
【最速級レビュー】 \\\新/// #国際線仕様機材 #737 -800
本日、羽田ー大分便に搭乗したところ、、 新・国際線仕様機材の #B737 -800 #JA321J でした! しかも、\沖留め/ での搭乗でした👍 新機材に搭乗して気づいた点がありますので、シェアさせていただきます♪ ーーー気づいた点ーーー ⭐️明るい機内! 照明がLED化され、他の737機材よりも機内が明るく感じました💡 (ちなみに、LEDは、今回の改修で付けられたみたいです:)) ⭐️統一感のある機内! ビジネスクラス・エコノミー(クラスJ・普通席)のそれぞれシートが黒色になっていました。そのため、統一感があることに加え、高級感も感じました! さすが、国際線仕様機材です✈️ ⭐️綺麗な機内! 昨日から運用が再開した機材のため、窓も翼も、ピカピカでした✨ ⭐️国際線仕様でしたが、機内Wi-Fiサービスを利用できます! 他の737では、機内Wi-Fiサービスを利用できないですが、、、 この新・国際線仕様機材は、機内Wi-Fiサービスを使用できます!! もしかしたら、 「この機材(#JA321J )に乗れるかも?」 っと一昨日のニュースを見て思っておりました。そしたら、国際線機材なのに、前方にWi-fiレドーム(飛行機の上のもっこりした部分)が見えたので、ラッキーと心で叫んでおりました笑 この新仕様の国際線機材ですが、改修機数は未定とのことです! しかし、本日紹介した機材 #JA321J は、近距離国際線が復活するまで、当分国内線で運用されるみたいです! (By CAさん) そんな #JA321J に搭乗でき、ラッキーなフライトでした✈️ CAの皆さま、 最後に機内を撮影させていただき、ありがとうございました😭 ーーーFlight Infoーーー ✈️ #Boeing #737 -800 JA321J 🛫 #羽田空港 #HND 🛬 #大分空港 #OIT ーーーーーーーーーーー 参考: Aviation Wire (https://www.aviationwire.jp/archives/257598)
いいね! 役にたった 知らなかった
5 コメント
JALトークに投稿しました
2021/04/08 20:51
どこかにマイルはまさかの女満別!!
3/28に、一泊でどこかにマイルで旅行してたんですが、 2年半ぶりの女満別でした。 前回はバスラウンジ。今回は北ウイング最果ての24番!!ラウンジから歩いたなぁ😅。 利用者はめっちゃ少なかったかもしれませんね。 ただ、クラスJはカウンターで勧められましたけど15列目でいいっす!!と遠慮。普通席の方がガラガラで広々として快適でしたし。 女満別は羽田直便では北海道では一番遠いです。 なので乗り応えあります。 CAさんはスカイタイムを美味そうに飲むのを見てたのか、おかわりめちゃくちゃ勧めてきて、4杯目でベルトサイン😆。トイレが近くて大変でした😆。 Rw18アプローチで、阿寒湖も網走湖も見えました。 6000マイルで往復できるのはかなりお得ですわ。 ちなみに、スタンプは奈良!! ホテルは北見駅前のルートイングランド。 網走から鉄道で移動しました。 いい部屋ですし、天然温泉も良かったですが、チェックアウトが10時!!? 今時11時が当たり前なのにそこは残念!! 朝食がそもそも無料だとしても、食後あまりゆっくりできませんね😆。 #飛行機好き #女満別 #737 #旅写真 #どこかにマイル #修行 しないフライトは本当に気楽で楽しい。 #網走 #北見 #グルメ
いいね! 役にたった 知らなかった
6 コメント
JALトークに投稿しました
2021/07/25 10:44
2021年7月21日はJL691便で宮崎へBDF!!
羽田のT3のロイパから、モノレールでT1へ。 BDF!!するため。今回も宮崎経由の福岡まで紐付けと紙券での発券を。誕生日当日なので形に残すため。 Fカウンターで拍手喝采を浴びた(*/ω\*)キャー!! ラウンジで軽食を。そして7番搭乗口へ。機材は737。 座席は15H。ドアクローズで15Kに移る。 その時、チーフさんが赤いつつみを持ってきた。 お誕生日おめでとうございます🎁🎉と。 中はベルトサインが消えたら開封の儀を。 久しぶりに富士山を見ました。いつもはAかDが多いので。たまたまAが空いてないのでそっち側にしたのがよかったかな。 窓からは紀伊半島や淡路島、四国もよく見えた。大阪湾も見えるし、関空や大鳴門橋、瀬戸大橋も見える・・。 しかし、宮崎は案外近いもの。四国の南をすでに降下していた。その後10分後にベルトサインも点灯!! CAさんに、そのあと、こないだ300回目だったんですねと😆ダイヤモンドも到達されて・・おめでたいことが続きますねと。 あ・・・・・・・・・・石垣便での先任さんから伝わってたなこれは・・。ギータっぽくq(*≧o≦)p 最高っっっ!! 宮崎へは、サークリングによるビジュアルアプローチ。迫力あり!!少しフラフラしつつも着陸!!久しぶりに見る宮崎、そして航空大学校😆。懐かしい!! しかし、到着と同時に土砂降りの雨☔️!! グラハンさんも作業前にまさかのずぶ濡れに。 まぁ、これが自然というやつですな。 CAさんに見送られて降機したが、国際線用の通路を使っていた。だから少し歩いた。ブリッジも新明和製のガラス張りのに変わっていたし。 あまり乗り継ぎ時間もないし。 カレーでも食べて次を待とう。搭乗方は正反対にある😅 #旅写真 #宮崎 #BDF #737 #自然
いいね! 役にたった 知らなかった
8 コメント
JALトークに投稿しました
2021/02/25 09:05
2019年2月25日 日本縦断日帰りフライト!!
2年前の今日は JL501 HND→CTS J 73H JL3510 CTS→FUK J 73H NU61 FUK→OKA Y 73H NU60 OKA→FUK Y 73H ジンベェジェット  JL332 FUK→HND J 763 DE90 の5レグを日帰りで乗った日でした。 2019年はある程度回数も意識しつつもFOPで金ピカ程度いけたらいいなってノリでした。予約段階ではFOP2倍キャンペーンの告知がなかったので、予約段階では金ピカ→JGPが目標でしたが、後にキャンペーンが継続になったことで、FOPでダイヤ💎防衛に切り替え、設定は9月に。とりあえず、2月は雪まつりでの2レグやこの日の5レグ、翌日はさらにら6レグの13レグを乗ることに。 主な楽しみは、新千歳でアイスを食べる。 3510便を楽しむ。 福岡でスーラーメンを食べる。 那覇ではラウンジを楽しむ。 帰りにDE90に乗る。 記念搭乗証明を(σ・∀・)σゲッツ!!する。 それらを大いに楽しみました。 3510便は距離もあり、乗りごたえあり! 福岡⇄那覇でのJTA便もすごく楽しみにしてました。 うちなーの翼でゆるーい移動。 隣の7Cに、都道府県シールを何百枚か持ってた女性にお裾分けされて、一気に4つ目のコンプリートリーチに。 この時のフライトは332便以外全て737。小型ながら快適でとてもいい!!飛行機だと思います。JTAにドハマリするきっかけにもなったフライトでしたね。 ただ、新千歳と那覇とで気温差が30度以上もあり、服装には神経を使いました。那覇ではさすがに冬の服装は暑すぎるので😅。 フライトログにも一筆添えていただきましたが、皆様に、まるでクルーのようですね!と💦。 翌日も6レグですから😅。 #マイル活動 #マイルのススメ #飛行機好き #737 #うちなーの翼 #JTA #那覇 #新千歳 #福岡 #グルメ
いいね! 役にたった 知らなかった
2 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる