ハッシュタグ
<
#テレビで紹介された店
9件
発見レポに投稿しました
【11月29日水曜日】桜美林大学多摩キャンパスでのJALベルスター2023の公演後、多摩都市モノレールに乗り、立川に来ました。 先週、沖縄に行ったばかりですが、沖縄行きたい病の服薬治療のため、立川駅北口の「夏と海と太陽と〜NAMIOTO〜」で、沖縄料理をいただきました。 もしかしたらご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、おとといの日本テレビ系の有吉ゼミで、沖縄名物爆盛うちなープレートが紹介された店です。 今日は、いい肉(1129)の日ですので、厚切りローストビーフの和牛ステーキ、沖縄おでん盛り合わせ、ナシゴレン、もずくの天ぷらをいただきました。 沖縄料理は、たくさんあり、一度に食べ切れないので、都内と現地で食べ分けて、沖縄行きたい病の症状を軽くしていきたいですね。 Yahooで沖縄行きたい病と検索したら、沖縄病(別名、沖縄行きたい病)と出てきました。そして、沖縄病自己診断テストもありました。 沖縄行きたい病は、沖縄に行って、直接現地の空気を吸って、自然に触れることで、症状がおさまるそうです。 沖縄行きたい病50投稿まであと2投稿!! #立川市 #グルメ #おでん食べ比べ #沖縄行きたい病  #琉之助  #テレビで紹介された店 #まさおの東京オススメスポット
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2023/08/25 11:51
【8月25日金曜日】秋田市の「ラーメンショップ チャイナタウン」で、秋田のソウルフードのみそチャンポンをいただきました。 開店は午前11時、お店に到着したのは11時35分、平日にもかかわらず、すでに満席。 アンジャッシュの渡部建さんの奥様の佐々木希さんがテレビやインスタグラムでチャイナタウンを紹介したところ、瞬く間に人気店になりました。 私がチャイナタウンを知ったのは、ABCテレビ・テレビ朝日系の「朝だ! 生です 旅サラダ」です。 麺が見えないくらいたっぷりの味噌スープにやや太麺とたこ、白菜など、すべてが美味しかったです。 お店は、秋田駅と秋田空港の間にあり、空港リムジンバスからもお店を見ることができます。 イオン秋田中央店が最寄りのバス停で、秋田駅からは約3kmあります。 今日は金曜日、店名がチャイナタウン、泰葉さんのこの曲を思わず口ずさみたくなりますね。 フライディ チャイナタウン ♪It's so Fly-Day,Fly-Day Chinatown ジャスミンに接吻を♪ 東留伽アナウンサーは、フランス留学のため、明日の放送で、旅サラダを卒業されます。お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。 #旅写真  #秋田市  #ソウルフード  #ちゃんぽん食べ比べ  #テレビで紹介された店 #ABC旅サラダで紹介された店 #日本縦断コレうまの旅 #ABC東留伽アナが訪れた店 #まさおの秋田旅
いいね 行ってみたい 行った
7 コメント
発見レポに投稿しました
2023/05/31 19:36
【5月31日水曜日】皆さん、こんばんは。八王子市の洋食ことり亭で、ハヤシきのこソースオムライス、ことり亭のハンバーグ(ライス・スープ・サラダ付)、白味噌プリンをいただきました。 おとといの日本テレビ系のnews every.をたまたまかけていたら、洋食ことり亭を紹介されていたので、これは行かなきゃと思い、来ました。 洋食ことり亭は、JR横浜線の八王子みなみ野駅から徒歩5分くらいのところにあるログハウス風の地元の皆さんから愛されている洋食店です。 洋食ことり亭では、味噌、豆腐、醤油などを使っていますので、和テイストの洋食が食べられます。 味噌を使っているので、優しい味で美味しかったです。 牛タンシチュー、ロールキャベツ、エビフライなども人気メニューとのことです。 明日6月1日木曜日の午後6時25分からのテレビ東京系の「タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!」で、今日売り切れでしたロールキャベツが紹介されますので、ぜひご覧ください! #地元自慢  #グルメ #ハンバーグ食べ比べ #オムライス食べ比べ #プリン食べ比べ #テレビで紹介された店  #まさおの東京オススメスポット
いいね 行ってみたい 行った
5 コメント
発見レポに投稿しました
2023/02/18 20:27
【2月18日土曜日】滋賀県長浜市の「夢の小路 良太郎」で、湖北地方名物の「鯖そうめん御膳」をいただきました。 何か聞いたことがある? そうです。今朝の「朝だ! 生です 旅サラダ」でABCの東留伽アナウンサーが日本縦断コレうまの旅というコーナーで紹介したお店です。日曜日の秋田比内地鶏やに続き、まさお追っかけ投稿2店目です。 私がチョイスしたテーブルと席は、東留伽アナウンサーが座った席だったので、ビックリ! 今日は、近江八幡のホテルを予約していましたが、余呉駅から乗った電車が長浜行きでしたので、行きたいと思っていました。 長浜を含む湖北地方では、五月見舞いといって、田植えの時期になると、親元から娘の嫁ぎ先に焼き鯖が届けられ、4月の長浜曳山まつりのときに各家庭で鯖そうめんをつくり、久々に故郷に帰ってきた親族に温かいもてなしをしたそうです。 長浜で家庭料理として受け継がれてきた鯖そうめんを地元の方や観光客に提供しているのが、「夢の小路 良太郎」です。 鯖は、ドコサヘキサエン酸(DHA)やエイコサペンタエン酸(EPA)を多く含み、高血圧や中性脂肪を低下させることから、生活習慣病予防にいいと言われています。 「夢の小路 良太郎」の鯖そうめんは、だしの絡みやすい三輪そうめんを使用しています。 自宅にそうめんと鯖の味噌煮の缶やレトルトパックがあれば、簡単に作れますので、皆さんも家庭で作ってみてはいかがですか? 長浜にお越しの際は、ぜひ、「夢の小路 良太郎」で鯖そうめんをご賞味ください。 ★目指せ! 2年連続1年で全国踏破!★ 《2023年に訪れた都道府県:26/47》  東京都(地元)、埼玉県、神奈川県、静岡県、千葉県、茨城県、群馬県、宮城県、福島県、栃木県、大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、三重県、愛知県、北海道、福岡県、大分県、佐賀県、岐阜県、山形県、秋田県、石川県、福井県、滋賀県 #旅写真  #グルメ  #B級グルメ  #テレビで紹介された店  #ABC旅サラダで紹介された店  #日本縦断コレうまの旅  #ABC東留伽アナが訪れた店  #まさおの滋賀旅
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
2022/06/30 20:14
【6月30日木曜日】皆さん、こんばんは。今日もお仕事お疲れ様でした。今日も暑かったですね。 そんな暑い日にかき氷はいかがですか? 今日は、六本木にあるKAKIGORI CAFE&BAR yeloで2種類のかき氷をいただきました。 昨年、こちらのお店を知り、3回いただきました。今年は初来店です。 1食目は、紫陽花をイメージしたハイドロランジア、2食目は、マスカルポーネチーズをたっぷりと加えたコクのあるホイップクリームが載ったマンゴーミルクDXです。 実は、今日、TBSテレビのニュース23の取材が来て、インタビューを受けました。 3組の方がインタビューを受けていましたので、カットされてしまうかもしれませんが、もしかしたら、今夜のニュース23でマスク姿の私が放送されるかもしれません。ちなみに、1番最初にインタビューされたのは私です。 早く帰らなくっちゃ。 7月1日金曜日追記 ニュース23で私のインタビューが放送されましたが、trico編集部の方からテレビ動画はこの投稿には載せることができないので、速やかに削除するようご指摘があり、削除いたしました。申し訳ございませんでした。 #地元自慢  #グルメ  #LOVEかき氷 #東京のかき氷  #みんなに教えたいおいしいもの  #テレビで紹介された店  #まさおがテレビに映った店  #まさおの東京オススメスポット
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる