ハッシュタグ
<
#ヤジャーガマ
3件
発見レポに投稿しました
先日投稿しました、久米島シンリ浜のヤドカリを撮影していた後のエピソードです。 ヤドカリを撮影していると突然「何を撮っているんだ?」と声をかけられ振り向くと、魔法使いが手にしているような、ご立派な杖を持ったお方が立っていました。 ヤドカリを撮っていましたと答えた後に、「久米島仙人を知ってるか?」と聞かれ、すみません、存じませんと答えると、「ヤジャーガマの洞窟に行った事があるか?」と聞かれました。 前回日帰りで行きましたと答えると、一般のガイドと違う紹介でツアーでは行けない、奥の洞窟まで案内するよと言われ、更に『無料でいいよ』との事。 何か狐につままれた感覚でしたが、翌日の予報が雨で1日ホテルステイかなと思っていたので、思い切ってお願いしました。 しかも、ホテルまで送迎付きです。 そして、当日。お約束の時間通り車で迎えにきて頂きました。 はじめは緊張していましたが、見た目とは反対にジョークを入れた会話がとても楽しく、すぐに打ち解けました。 さて、ヤジャーガマの洞窟内の案内ですが、ツアーでは無かった鑑賞方法を教えていただき、しかも時間の縛りが無いので自分のペースで改めてじっくりと見て回る事が出来ました! そして、ツアーで行けない奥の洞窟では、凄い狭い箇所を抜けて行ったり、ロッククライミングをして進んだり、スリル満点でした! そして、気が付くと2時間半ほどの探検をして、ホテルまで送って下さいました。 本当にお人柄も素敵でしたので、ますます沖縄が好きになりました! 久米島仙人という方を地元島民の方に聞いても、実際にお会いした方は少なく、とてもレアなお方みたいです。 このあと、久米島仙人によるクメジマボタル鑑賞へ続きます。 ※ご本人様より、お顔をWebでご紹介して良いと承諾済です。 #久米島 #久米島仙人 #ヤジャーガマ #洞窟探検 #旅写真 #LOVE沖縄
いいね 行ってみたい 行った
8 コメント
発見レポに投稿しました
2022/01/15 19:56
紹介するかどうか迷ったのですが、今回の正月旅行の最大の目的でしたので、ここに挙げさせていただきます。 #久米島 でも最高の文化遺産の一つ #ヤジャーガマ です。 こちらは島の方々が大切に受けついてきた霊場であり、面白半分で訪れる場所ではありません。あまり手を加えられていない天然の姿を残した、全長1km程度の鍾乳洞に、昔の人々の御遺体が葬られています。 近代以前の沖縄には広く「風葬」のしきたりがありました。御遺体を火葬にせず、あえて #自然 に晒して朽ちるのを待ち、御骨を丁寧に洗って骨壺に収めるという弔い方です。昔の考え方によれば、亡くなった方を火で焼くというのは「火刑に処す」のと同じであり、大変無礼で冒涜的な行為なのだそうです。それゆえ、20世紀に入っても「火葬はやめてほしい」と希望する方が後を絶ちませんでした。 現在、風葬は法律で禁じられていますので行われていませんが、150年くらい前までの風葬の跡が、このヤジャーガマには残されています。 実は、昨年5月にトランジット時間を利用し、このヤジャーガマを一人で訪れました。ところが進入して10mくらいでコウモリに驚き、天井に頭をぶつけ、恐ろしくなって逃げ出したのです😨 今回「久米島ホタルの会」の専門家にガイドをお願いし、ちゃんとした装備を身につけて入りました。これは一生涯の大切な思い出。的確な案内のもと、貴重な歴史遺産を丹念に見る冒険は、本当に感動的で素晴らしかったです。 洞内は一応、歩けるように最低限の整備はされていますが、明かりが一切ないので強力な懐中電灯が必要。美しい鍾乳石のほか、洞窟特有の摩訶不思議な生きものが多く見られます。苦手な人はダメでしょうね…私も苦手ですが、ガイドさんと一緒なので大丈夫でした。一人だったら足がすくんで動けなくなるかも💦 ガイドさんは、洞に入る前後に「手を合わせてください」と仰いました。尤もな話です。というのも立入自由なので、肝試し感覚の不届き者が後を絶たず、大切な骨壺を破壊して中身を荒らしているのだとか。 実際にそういう状態の痛々しい御骨を数多く見て、言い知れぬ怒りを覚えました。 訪問なさるのなら、それ相応の敬意と心構えが絶対に必要です。 #旅写真 #歴史探訪 #冬旅 #旅したくなる投稿3000件チャレンジ
いいね 行ってみたい 行った
3 コメント
発見レポに投稿しました
2020/05/05 15:59
もう一度行きたい久米島/ヤジャーガマ 先に投稿した具志川城跡に行く前に、地図に出ていた「ヤジャーガマ」に行ってみようということになりました。 鍾乳洞と書いてあったので行ってみたのですが、入り口の看板に 「自然環境を維持するため極力、人工的な管理整備は避けている」ことや「見学の際の事故・損害等はすべて自己責任で町は一切責任を負わない」ことが書いてあり、容易に見学できるようなガマ(洞窟)ではないことが感じ取れました。 行ってみるとその通りで、ガマに入ってすぐ、目の前には真っ暗な洞穴が口を開けているだけで、何の装備も照明器具も持っていない私たちは、少し中を覗いただけで退散となりました。 後から調べたら、このガマは風葬墓としても使われていて、骨壺や人骨が転がっている、とありました。 ガマに入る少し手前の左側にあった壺の写真を見てみたら、中に白いモノが。 人骨だったのですか!…思わず写真に向かって手を合わせてしまいました。 ガイドツアーもあるようなので、次に久米島に行くときにはガイドさんにお願いして訪れてみようかな。 このガマ、近くまで行っても見つからず、近くの畑にいた方に教えていただきました。 #ヤジャーガマ #久米島 #旅写真 #自然 #旅を夢見て #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる