JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#万葉集
115件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2023/01/03 09:41
報告する
正月立つ春の初めにかくしつつ 相し笑みてば時じけめやも(大伴家持『万葉集』) お正月、いかがお過ごしですか? 昨晩は、旧暦十二月十一日。宵月。 厚い雲の間から、ちらりと覗いたお月さま。 ほっとする時間です。 この時期、食べ過ぎ、運動不足に注意。 来週、健康診断があるのを思い出した私です。 本日は、旧暦十二月十二日。宵月。 二十四節気、冬至。 七十二候、雪下出麦(ゆきわたりてむぎいずる)。 すこやかに、すてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空さんぽ #月さんぽ #月の満ち欠け #月のリズム #月の光 #moonlight #moon_of_the_day #万葉集 #宵月 #空 #sky #お正月 #Newyear #maniju #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #銀の月 #silvermoon #みんなの願いがかなう日まで #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2022/11/16 08:51
報告する
松の葉に月はゆつりぬ黄葉の過ぐれや君が逢はぬ夜ぞ多き(池邊王『万葉集』) 昨日は、旧暦十月二十二日。宵月。 明るいお月さまに星々がダンス。 やばい、夜ふかしをしてしまいそうです。 寒いのでベランダ観測は暖かく。気をつけよう。 久々に『万葉集』から。 いにしえ人と同じ月を見ているのですね。 ご先祖さまも見ていた。 なにか歌を詠んでいたかも?! 本日は、旧暦十月二十三日。二十三夜の月。下弦の月。 二十四節気、立冬。 七十二候、地始凍(ちはじめてこおる)。 すこやかに、すてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空 #空さんぽ #月さんぽ #月の満ち欠け #月のリズム #moon_of_the_day #万葉集 #宵月 #sky #和歌 #maniju #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #星の下路の上 #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2022/08/04 08:43
報告する
妹が目の見まく欲しけく夕闇の木の葉隠れる月待つごとし(詠み人知らず『万葉集』) 昨晩は、旧暦七月六日。夕月。 関東は夜半から雨になりました。 夕刻、雲に隠れる前のお月さまをパチリ。 幻想的な時間でした。 旧暦の七夕。 織姫と彦星、今晩はみえるでしょうか。 本日は、旧暦七月七日。夕月。 二十四節気、大暑。 七十二候、大雨時行(たいうときどきにふる)。 すこやかに、すてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空 #空さんぽ #月のリズム #月の満ち欠け #moon_of_the_day #IXYで撮影 #Canon #moon #七夕 #万葉集 #夕月 #君の宙 #夏の地球 #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #maniju #銀の月 #silvermoon #bloodmoon #ブラッドムーン #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2022/07/23 07:42
報告する
海神の豊旗雲に入日さし 今夜の月夜さやけくありこそ(中大兄『万葉集』) 昨晩は、旧暦六月二十四日。有明月。 雲にない青空、 朝のお月さまが見えました! 首が痛くなる、高い位置です。 青の中の薄い白。視力喧嘩、合格!(笑) 本日は、旧暦六月二十五日。有明月。 二十四節気、大暑。 七十二候、桐始結花(きりはじめてはなをむすぶ)。 すこやかに、すてきな時間を。 すてきな週末を! #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空 #空さんぽ #月のリズム #月の満ち欠け #moon_of_the_day #有明月 #万葉集 #sky #IXYで撮影 #Canon #朝の月 #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #maniju #銀の月 #silvermoon #君の宙 #天空バイク #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
55
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2022/07/22 08:52
報告する
あかねさす日の暮れゆけばすべをなみ 千たび嘆きて恋ひつつぞ居る(詠み人知らず『万葉集』) 昨晩は、旧暦六月二十三日。下弦の月。弓張月。 朝の天気は変わりやすく、 青空かと思ったら、あっというまに雲に満たされて。 見えそうで見えない、お月さま。 数日前の夕方の風景を。 飛行機雲が伸びているのを発見! 雲のむこうに消えて、再び登場してから 長く伸びていた痕跡が見られない・・・ 上空の気温も変わりやすいのかな? 本日は、旧暦六月二十四日。有明月。 二十四節気、小暑。 七十二候、鷹乃学習(たかすなわちわざをなし)。 すこやかに、すてきな時間を。 すてきな週末を! #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空 #空さんぽ #月のリズム #万葉集 #夕焼け #夕日 #magichour #Contrail #飛行機雲 #空の上 #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #maniju #銀の月 #silvermoon #君の宙 #天空バイク #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
53
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2022/07/11 07:52
報告する
大空ゆ通ふ我れすら 汝がゆゑに天の川道をなづみてぞ来し(『万葉集』『柿本人麻呂歌集』より) 昨晩は、旧暦六月十二日。宵月。 月没近くの時間、オレンジ色のお月さまが輝いていました。 明るくて、街灯かと思うほど。 景色になじんできたのです。 本日は、旧暦六月十三日。十三夜月。 二十四節気、夏至。 七十二候、温風至(あつかぜいたる)。 すこやかに、すてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空 #空さんぽ #月のリズム #月の満ち欠け #宵月 #moon_of_the_day #sky #IXYで撮影 #Canon #万葉集 #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #君の空 #白夜飛行 #maniju #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #月夜を往け #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2022/07/10 08:59
報告する
万代に照るべき月も雲隠り 苦しきものぞ逢はむと思へど(『万葉集』『柿本人麻呂歌集』より) 昨晩は、旧暦六月十一日。宵月。 雲がかかったお月さまは幻想的。 満月に向けて、満ちる時間。 だんだんと会える時間が長くなっていきます。 今日も七夕の和歌から。 今週はリアルの講演に参加、新しい仕事の打ち合わせ、 オンラインの4日間セミナー。 人生がさらに動きそうです。 本日は、旧暦六月十二日。宵月。 二十四節気、夏至。 七十二候、温風至(あつかぜいたる)。 すこやかに、すてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空 #空さんぽ #月のリズム #月の満ち欠け #宵月 #moon_of_the_day #sky #IXYで撮影 #Canon #万葉集 #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #君の空 #百夜飛行 #maniju #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #星の下路の上 #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2022/07/09 09:15
報告する
夕星も通ふ天道をいつまでか 仰ぎて待たむ月人壮士(『万葉集』『柿本人麻呂歌集』より) 昨晩は、旧暦六月十日。宵月。 夏の大三角形がくっきり。 年中見ていますが、この季節はなんとなく輝いて見えます。 和歌は七夕にちなんで。 月人壮士は「つきひとをとこ」と読みます。 和歌紹介で知った言葉。七夕シーズンになると思い出します。 本日は、旧暦六月十一日。宵月。 二十四節気、夏至。 七十二候、温風至(あつかぜいたる)。 すこやかに、すてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空 #空さんぽ #月のリズム #月の満ち欠け #宵月 #moon_of_the_day #sky #IXYで撮影 #Canon #万葉集 #天の川 #maniju #銀の月 #silvermoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #君の空 #maniju 往け #星の下路の上 #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2022/07/08 09:35
報告する
玉かぎるほのかに見えて別れなば もとなや恋ひむ逢ふ時までは(山上憶良『万葉集』) 昨晩は、旧暦六月九日。九夜月。 7月7日。七夕です。 雲が流れているいたものの 夏の大三角形、くっきりと見えました。 織姫星、彦星、ベガとアルタイル、天の川がそこにあるのね。 2022年の伝統的七夕(旧七夕)は8月4日。 この頃、北海道に帰省するので 天の川を楽しめそうです。わくわく。 本日は、旧暦六月十日。宵月。 二十四節気、夏至。 七十二候、温風至(あつかぜいたる)。 すこやかに、すてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #暦 #自然 #空 #空さんぽ #月のリズム #月の満ち欠け #九夜月 #moon_of_the_day #sky #IXYで撮影 #Canon #万葉集 #天の川 #maniju #銀の月 #silvermoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #maniju #月夜を往け #星の下路の上 #紅い月 #bloodmoon #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる