JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
ハッシュタグ
<
#人吉
14件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2022/12/15 22:53
報告する
#旅まとめ どこかにマイル 鹿児島空港からの旅 人吉 永国寺 西南戦争 田原坂で敗れた西郷隆盛が33日間本営を置いた 幽霊寺永国寺は高いところにあり綺麗なまま かつて幽霊が出た池には蓮の花が咲いていました 人吉には川上哲治さんの生家跡があったり、焼酎蔵繊月では赤バットの焼酎が作られていました 2022.6.1 #発見レポ #マイルのススメ #旅写真 #自然 #jaltrico #永国寺 #幽霊寺 #川上哲治 #赤バット #焼酎蔵繊月 #人吉 #熊本県 #九州 #日本
永国寺・池泉庭園(幽霊の庭)
熊本県人吉市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2022/12/15 22:42
報告する
#旅まとめ どこかにマイル 鹿児島空港からの旅 人吉とは人がよいとのことで 電動アシスト自転車で回りましたが なんと町中の老若男女全員が挨拶をしてくれます 藁ぶき屋根の国宝青井阿蘇神社 赤い鳥居は鮮やかですが その前の蓮池の禊橋は、欄干が全て 鳥居までほとんど水没し 今も通行止めです 2022.6.1 #発見レポ #マイルのススメ #旅写真 #自然 #jaltrico #青井阿蘇神社 #人吉 #熊本県 #九州 #日本
青井阿蘇神社
熊本県人吉市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2022/12/15 22:31
報告する
#旅まとめ どこかにマイル 鹿児島空港からの旅 今や列車がやってこない人吉駅 人吉鉄道ミュージアム「MOZOCAステーション868」も定休日で ミニトレインも運休 寂しい駅になっていました でも大勢の高校生達が自転車でやって来ては バスに乗り込んでいて 人出は結構ありました 2022.6.1 #発見レポ #マイルのススメ #旅写真 #自然 #jaltrico #人吉駅 #人吉 #熊本県 #九州 #日本
人吉駅
熊本県人吉市
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2022/12/15 21:44
報告する
#旅まとめ どこかにマイル 鹿児島空港からの旅 スコッチ、コニャック、ボルドーと同様地理的表示の商標登録されている球磨焼酎の里に来ました 大浴場は怖いと思い、個室露天風呂の部屋を取りましたが 大浴場に行ってみると貸切でした なんのこっちゃ ホテルの焼酎ラウンジでは5銘柄中3銘柄が空でしたが、試飲を続けると出来上がりそうな雰囲気 早々に切上げお店に向かい、球磨焼酎、名産の馬刺しをいただきました 自慢のあゆは解禁に一日早かった為、堪能できませんでした 最後の写真の茶色のシミは 豪雨で浸水したことを物語っています 2022.5.31 #発見レポ #マイルのススメ #旅写真 #自然 #グルメ #jaltrico #球磨川 #人吉 #球磨焼酎 #馬刺し #熊本県 #九州 #日本
人吉市
熊本県人吉市
23
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2022/12/15 21:23
報告する
#旅まとめ どこかにマイル 鹿児島空港からの旅 夕方に到着した人吉の宿から 球磨川 人吉城跡を眺める 人吉市内も豪雨水害の爪跡があちこちに残り、復旧工事の進行中のところも沢山ありました 自然は美しいものですが、厳しいものでもあります 2022.5.31 #発見レポ #マイルのススメ #旅写真 #自然 #jaltrico #球磨川 #人吉城 #人吉 #熊本県 #九州 #日本
人吉市
熊本県人吉市
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2021/04/25 16:14
報告する
常圧蒸留の球磨焼酎、その2。 こちらは、銀座の熊本館で買ったもの。 林酒造所「極楽」。 名前にひかれて。 旅に行けないけど、味は楽しめる~~ 旅する日を夢見て妄想旅を楽しみながら、自宅でいただきます。 #熊本 #熊本県 #焼酎 #極楽 #球磨焼酎 #常圧蒸留 #米焼酎 #焼酎 #人吉 #温泉 #林酒造所 #球磨焼酎極楽 #杜氏 #熊本館 #銀座 #酒蔵 #グルメ #旅グルメ #味さんぽ #九州 #温泉地 #お土産 #みやげ #おみやげ #酒 #お出かけ日和 #旅写真 #発見レポ #jaltrico
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2021/04/25 16:08
報告する
昨日は、初めての自分にとっては大きなミッションを終了~ お役目を果たせたかな? わーい、打ち上げだ~\(^o^)/ いつからあたためていたのか? かなり前の熊本土産。常圧蒸留の球磨焼酎。 福寿酒造の杜氏は、絹子さん。 「武者返し」とは、人吉城の石垣にちなんだ名称だとか。 人吉は温泉地。また行きたい、行きたい!! 人吉の餃子を食べたいよ~。 まだまだ妄想の旅は続く。 #熊本 #熊本県 #焼酎 #武者返し #球磨焼酎 #常圧蒸留 #焼酎 #人吉 #温泉 #人吉城 #福寿酒造 #福寿絹子 #杜氏 #酒蔵 #グルメ #旅グルメ #味さんぽ #九州 #温泉地 #餃子 #お土産 #みやげ #おみやげ #酒 #お出かけ日和 #旅写真 #発見レポ #jaltrico
60
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2020/07/31 23:56
報告する
南九州を旅した時のスケッチブック。 表紙は、人吉、球磨焼酎の蔵元のもので 「武者返し」のラベル。 福寿酒造の杜氏は、絹子さんという女性。 かっこいい!! 2004年の旅。仲間とわいわいの旅でした。 写真、古いPCから移していなかったので スケッチブックで旅の雰囲気を。 この夏の水害に心が痛みます。 #九州応援 #人吉応援 #熊本県 #人吉 #温泉 #温泉応援 #馬ロッケ #うなぎ #旅グルメ #お土産 #おみやげ #土産 #人吉応援 #九州 #神社 #グルメ #国産応援 #自然応援 #自然 #焼酎応援 #熊本応援 #青井阿蘇神社 #新温泉 #共同浴場 #上村うなぎ店 #旅写真 #スケッチブック #行きたいところ #旅行計画 #おうちトラベル #jaltrico
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2020/07/31 23:51
報告する
7月が終わります。 ちょっと辛かったです。 仲間と旅した九州、熊本・人吉が水害に見舞われました。 私の九州旅のバイブル『さすが南九州格付け本』。 まだミシュランガイドが日本上陸していない時に 観光を格付けした新しい試みのガイドブック ここに紹介されている神社、温泉やうなぎ屋さん、そして商店街・・・ 多くが被災されました。 一緒に旅した仲間達と 「武者返しの福寿酒造、絹子さんはどうなったのだろう・・・」 「新温泉がテレビで見た。レトロな体重計は同じ場所にあった・・・」 「商店街の馬ロッケ(ばろっけ)の店はどうなっただろうか・・・」 とメールが飛び交いました。 ただ旅しただけだけど、 そこで生きる人々と話し、ふれあい、思いに触れる。 とても近く感じるのです。 そんな旅をありがとうございました。 なにができるのか、考えています。 #九州応援 #人吉応援 #熊本県 #人吉 #温泉 #温泉応援 #馬ロッケ #うなぎ #旅グルメ #お土産 #おみやげ #土産 #旅グルメ #九州 #神社 #グルメ #国産応援 #自然応援 #自然 #上村うなぎ店 #旅写真 #スケッチブック #青井阿蘇神社 #新温泉 #共同浴場 #焼酎応援 #熊本応援 #人吉応援 #おうちトラベル #旅行計画 #行きたいところ #jaltrico
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる