JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
ハッシュタグ
<
#honda
47件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2022/10/23 20:42
報告する
【プチツーリング】@日本海夕日ライン 今朝の新潟市は辛うじて晴れ、然し昼頃には雨の予報。 じゃ、今のうちに乗っておこうか😄 多分今年、最初で最後のレーシングスーツ。 30年前のだけど。。。 いつものように、新潟バイパスで3速全開かまして。。。 バイパス降りて暫くしたら、雨がポツリポツリと。 あらま、例のワイナリーの近くに来たら、結構な降りに☔️ と思ったら、海岸に出る頃には晴れて来た😊 それにしても、日曜日とあって車の多いこと、多いこと。 抜いても抜いても湧いて出てくるし😅 帰りにガソリン入れたら、安くてリッター164円。 しか〜し、65kmしか走ってないのに11.8L入った。 リッター6kmも走ってないし🤣 #プチツーリング #HONDA #VTR1000SP-1 #SC45 #mickdoohan #hrc #okihondaracing #日本海夕日ライン #内野浜海水浴場
内野浜海水浴場
新潟県新潟市
27
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2022/09/26 12:11
報告する
【青山プチドライブ】@HONDAウェルカムプラザ青山 昨日は、実はmotoGP日本グランプリの決勝日。 90年代、まだ当時はwgpと言う名称で鈴鹿サーキットでの開催でした。 何度か行きましたが、日本人の活躍が目覚ましかった。 あれからもう30年。。。 今はもてぎでの開催。 HONDA本社のウェルカムプラザではパブリックビューイングと歴代車両の展示。 自分のお目当ては、展示車両。 レースは家でネットでゆっくり見ます。。。 日本航空もワールドモータースポーツのスポンサーすればいいのに。 欧州で少しは知名度上がるかもよ。 #青山一丁目 #国道246号 #HONDA #ウェルカムプラザ青山 #motoGP #nsx #rc211v #rc213v #バレンティーノロッシ #玉田誠 #ダニペドロサ #マークマルケス
ホンダウエルカムプラザ 青山
東京都港区
28
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2022/09/19 08:57
報告する
【残暑ライディング】@VTR1000SP-1 17日(土)は今回の帰省で初ライディング。 今日乗らないと台風🌀来てるし。。。 然し、暑いこと暑いこと🥵💦 当初、革ツナギ着ようかと思ったけど、この暑さでは無理だね。 死んでしまう❕❓ 取り敢えず、上はウィンドブレイカーだけ着用。 この日の主題は、 ①ローで全開 ②セカンドで全開 ③サードで全開 ・・・いつもと変わらん。 バイパスですり抜け中の一瞬1~2秒間に珍しいバイクに遭遇。 HONDA VFR750R(RC30)だね(写真3枚目)。 1988年発売のスーパーバイク/TT-F1のホモロゲマシン。 確か1,000台限定で、150万円の大バーゲンセールで抽選販売。 これはバックミラーの形状からして国内仕様。 自分は1993年頃に、中古で買ったオーストラリア仕様に乗ってました。 富士スピードウェイ(FISCO)のロングストレートで6速全開でも240しか出なかった。 フロントフォークが正立でフルブレーキングに耐えられず、グニャグニャと悶えまくり。 あれからもう30年近く経つなぁ・・・ 数日前、ワイナリーに行った時と同じ道程。 その時に気付いていたけど、国道402号、通称日本海夕日ラインの越前浜辺りのセンターラインが白点線に変わっていました。 これは非常に有り難い、特にバイクには。 自動車だと片側1車線ではなかなか追い越す機会がありませんが、バイクなら無問題。 ちょっとアクセル開ければ、車はあっという間にはるか後方、バックミラーでは米粒に。 バイク乗りあるあるで、すれ違う時には全力で手を振ります。 するとかなりの確率で返してくれます😊 この日もかなりの台数とすれ違い、かなりの台数に手を振って、かなりの台数からお返しが。 後、15年は乗りたいねぇ・・・ #残暑ライディング #新潟市 #HONDA #VTR1000SP-1 #VFR750R #国道402号 #日本海夕日ライン #越前浜 #日和浜
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2022/08/27 16:21
報告する
【愛機VTR給油】@Dr.Driveセルフ新潟駅南店 今回の帰省の目的の1つが、愛機VTRの給油。 前回の帰省ではサボって入れなかったし😅 タンクに錆が発生しないようにしないと。 東京だと、自宅の近くが189円、いつも入れる豊洲市場近くで175円。 ところが、新潟だと164円。 異常に安い😳 今回は今年4回目くらいのライディング。 バイクの良い所は、渋滞あまり関係ない。 アクセル開ければ思うように加速するし。 右に左にすいすい、ヒラヒラ走れるし。 ただ、このバイク、FIのせいか、Vツインのせいか、車重が重いせいか、はたまたその全部のせいか加速がいまいち。 アクセルパーシャルからのガバ開け全開でちょっともた付く。 昔乗ってた初代FireBladeは、直4でキャブ仕様。 ちょっとアクセル開けると暴力的な加速でフロントが浮き上がったけど。 今のところ、テクニックは衰えてないけど、後何年乗れるだろう🤔 #ホンダ #HONDA #VTR1000SP-1 #給油 #ハイオク #Dr.Driveセルフ新潟駅南店
(株)にいがたエネルギー EneJet Dr.Driveセルフ新潟駅南店
新潟県新潟市
27
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2022/08/21 14:24
報告する
【ホンダウェルカムプラザ青山】 8月7日に行われた鈴鹿8時間耐久レース、HONDAがぶっちぎりで優勝したけど、 その後の公式車検で何故か公式リザルトが発表されず悶々とした日々を過ごし。。。 19日にようやく発表され、暫定結果がそのまま公式に。 何はともあれ、HONDAファンとしては胸をなで下ろしました。 もしかしたらと思いサイトを見たら、青山に実機が展示されているということ、じゃ行くか。 いやぁ、それにしても8時間走った後の実機は凄まじい。 タイヤにはカスがこびり付いてますな。 今回の勝利は何と言っても長島哲太選手の貢献が極めて大、とブリヂストンでしょう。 日本車にはやっぱりブリヂストンだ。 自分のはMICHLINだけど。 何はともあれ、 #HONDA #青山一丁目 #鈴鹿8耐 #ゼッケン33 #ウェルカムプラザ青山 #CBR1000RR-RSP #ブリヂストン #長島哲太 #NSX
ホンダウエルカムプラザ 青山
東京都港区
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2022/08/03 13:58
報告する
【2007年とある日の駐輪場】@新潟空港 突然ですが、問題です。。。 (プールに行こうと思ったら、ここしばらく雨らしいので昼飲み🍺中) 遥か昔15年前に、新潟空港に先代のバイクで来た時の写真。 さて、私はこれからどこ(最終目的地)に飛び立つでしょうか? 3択です。 (1) 佐渡島 (2) 名古屋 (3) スペイン ヒント: ・手荷物はタンク上のリュックと確かサイパンで買ったトートの2つだけ。 ・装いは、サマースーツです。 答は↓↓↓↓↓↓ 答. 名古屋で一泊して、パリ、バルセロナ経由でスペインのパンプローナまで人生初のヨーロッパ出張でした。 この当時は、駐輪場に停め放題でした。 2週間の出張中ずうっと置きっぱ。 ちなみに、バイクはHONDA CBR900RRの最初期型でUK仕様。 90年代初頭は、リッターバイク全盛の時代でしたが、そこに新たにライトウェイトスーパースポーツと言う概念を引っ提げて投入した、渾身のモデル。 900cc(正確には883cc)と言う、当時としてはかなり中途半端な排気量。 然しながら、軽量でどこまでも回る直4のエンジンは、キャブ仕様で暴力的な吹け上がり。 勿論、国内仕様はなく、全て海外仕様。 集合でかでかブラックマフラーが超カッコいい💛 最初期バージョンは、HONDA特許❕❓のトリコロールとこのブラックカラー。 6速全開で260まで出たけど、怖くて吹け切る前にスロットルオフと言うこともあったな。 #新潟空港 #駐輪場 #HONDA #CBR900RR #FireBlade #ヨーロッパ出張
新潟空港
新潟県新潟市
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2022/07/18 13:45
報告する
【赤組活動】@ホンダドリーム新潟東 昨日はバイクスカフェでランチの後、国道402号、日本海夕日ラインをひた走り市内中心部へ。 流石に日曜日の昼下がりとあって車もバイクも多い。 バイク乗りは何故か仲間意識があってすれ違いざまに手を振ることが多い。 大体は返してくれるけど、余裕のないライダーは頷くだけ。 日本だと左側通行なので左手振ってもどうしても見づらいけど、右側通行だといい感じ。 ハワイで走った時はすれ違うバイクが殆ど挨拶してくれてよかったなぁ・・・ ノーヘルにはビックリしたけど😲 バイクあるある❕❕ 前を走る車を抜いても抜いても終わらない。 黄色いセンターラインは追い越し(のための右側通行)禁止だけど、越えなければ無問題。 信号待ちではゆるゆると先頭に出て、シグナルブルーと共にまったり加速。 あっという間に前に追いついてしまい、、、延々この繰り返し。 ホンダドリームはホンダ2輪の専門店。 4月の車検に出した時、オドメーターがゼロリセットされてしまうという事象が発生。 なので、車検証の積算距離は何とゼロ。 2016年に買った時は22,000kmくらいだったと思うけど。 今回はメーターのアッシー交換。 電装部品は何が原因でどこがおかしいとかは分からないので丸ごと交換。 アッシー交換したからと言って、再発しないとは限らないけど。。。 まぁ、保険のようなものです。 今回の修理代金は、那覇便Fの普通運賃+20%位。 旧車を維持するのは本当にコストが掛かる。 今のところ、体力的にも技術的にも問題ないけど。。。 後、長くて15年くらいでしょう。 帰りは、近くからバイパスに乗って。 1速でスロットル全開、吹け切ってズボボボ。 すかさず2速にシフトアップ、全開かましたと思ったら、吹け切ってズボボボ。 続いて3速にシフトアップ、全開のままスピードアップ、吹け切ってズボボボ。 この時点で気分はふわわ😊 #赤組活動 #HONDA #バイク最高 #バイク大好き #ホンダドリーム #新潟市東区 #vtr1000sp-1 #スーパーバイク #sc45 #nsr250r #cbr100rr-r #麦茶 #ふわわ
ホンダドリーム 新潟東
新潟県新潟市
30
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2022/07/18 08:12
報告する
【赤組活動】@ホンダカーズ新潟中央笹口店 JGCダイアモンド💎防衛の後の赤組活動のメインはこちら。 旧車は、ある日突然予想もしなかった箇所が壊れる。 ※後から考えると予兆はありますが。 今回は、運転席側のサイドミラー。 折り畳みは手動だけど、数ヶ月前から動きが渋くかなり強く押さないと畳めないように。 時には、背面でケツから押す事も。 ・・・と言う前兆があり、先月とうとう「バキッ」と言う音とともに壊れてしまいました😱 元の位置に戻すとスッポリはまり固定するので走行は無問題。 問題は、部品があるかどうか🤔 メーカーでは既にかなりの部品が欠品状態😅 木曜日に近くのディーラーを訪れ、聞いたら「あります」と😄 HONDAも以前は、ベルノ、クリオ、プリモとあったけど今は統合され。 こちらは以前はプリモだったけど、今は全車種取り扱い。 今回は部品代と工賃で、那覇便Fの普通運賃+10%くらい。 これもある意味、修行かも🤣 今のところ22万キロちょい、後20年、20万キロは乗りたい。 #赤組活動 #ホンダカーズ #HONDA #nsx #サイドミラー
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
V太郎
2022/07/17 18:21
報告する
【日曜日ハンバーグランチ】@バイクスカフェ 今日の新潟市はドピーカンで暑い🥵💦 例によって市営プール行ったけど、30分で退場。 明日帰京する前にどうしてもバイクに乗りたいし。 そうだ、バイクスカフェにランチに行こう😄 市内中心部からは30km程の距離。 乗る前から暑い、乗ったらもっと暑い🥵💦 バイパスに乗るまでが地獄。 日曜日昼前の街中は大渋滞🤣 何とか、インター入り口の交差点に辿り着いたけど前に数台。 右折で、スロットルガバ開け。 1速で全開まで引っ張り、レブリミッター効いてズボボボ😅 何台か抜いたけど、先頭車両に引っ掛かったまま合流車線へ😅 本線に合流してから、2速で全開、またまたレブリミッター。 3速に上げて全開にするも、吹け切る前に詰まってスローダウン。 後は必殺すり抜け大魔王でひらりひらりと回遊。 然し、このFIと言うのはどうも好きになれないなぁ。 やっぱり、キャブレーターの方が人間の感性に合ってるような。 ハンバーグはチーズトッピングで。 デザートのキャラメルクランチが超絶美味しい😋 #日曜日ハンバーグランチ #バイクスカフェ #新潟市西蒲区 #アイスコーヒー #アイスクリーム #キャラメルクランチ #ゼリー #赤組活動 #HONDA #VTR1000SP-1 #SC45 #スーパーバイク #HRC #グルメ
バイクスカフェ
新潟県新潟市
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる