JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
みんなの投票
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アプリ版ダウンロード
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
発見レポ
<
ラオス
9件
新着
人気
ひことら(飛行機トラベラー)
約5時間前
報告する
おはようございます。今日のルアンパバンは名物料理を紹介します。 1枚目はタケノコのフライです。 海を持たないラオスではタケノコもよく食べられています。煮物や炒め物でも出てきますが、フライは日本でも珍しいのではないでしょうか。 日本のタケノコのように繊細ではなくて、かったい既に竹になっているようなものまで平気で出てきます。 2枚目はラオス名物のラープ。パクチーなどの野菜とひき肉を炒めたスパイシーなお料理。タイの北部でも食べられていると思います。 タイでは日本語で書かれたパッケージのラープ味のプリッツがお土産として売られています。バラ撒き用のお土産としては有名だと思います。1箱20,30円ぐらいだったかと。 でも、これ、本当はラオスのお料理・・・。(笑) 3枚目はルアンパバンソーセージ。ミンチがゆるくて、結構、肉々しいです。お店や家によって全然違うみたいです。 知る限り、東京にはラオス料理のお店は2店。日本でも味わえない、近くて遠い国です。 #グルメ
ルアンパバーン郡
ラオス
15
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
ひことら(飛行機トラベラー)
約1日前
報告する
おはようございます。 今日のルアンパバンは朝日!といいたいところですが、夕日です。💦💦💦 プーシーの丘からはルアンパバンの町とメコン川が一望できます。 街のど真ん中にある丘で行くのも便利ですし、観光客は必ず一度は上る丘だと思います。街は平地なのでさほど高くはなくても一望です。ただ、甘く見ていると、かなり疲れるのでご注意を。 サンセット鑑賞の絶好の場所でもなっていますよ。 #サンセット
ルアンパバーン郡
ラオス
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
ひことら(飛行機トラベラー)
約3日前
報告する
東南アジアの朝市ってこんな感じ。 ソーセージやハンバーグが美味しそう! それが一番安い方法なんでしょうが、朝から炭火で網焼きされたソーセージやハンバーグって豪快ですよねぇ~。そして豪華! 旅行で訪れている時は生肉や野菜はいらないけれど、お惣菜のようなものなら、ついつい手を出してみたくなります。というか、手を出します。💦💦💦 お腹を壊すか、壊さないかはあなた次第。。 #グルメ #朝市 #お惣菜
ルアンパバーン郡
ラオス
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
ひことら(飛行機トラベラー)
01月16日 10:05
報告する
今日のルアンパバン紹介はお気に入りのホテル「3NAGAS MGallery」。 昔からある邸宅をリノベーションして作られたホテルでとっても可愛らしいのです。 もともとは邸宅なので部屋は全部で7室ぐらいしかなくて、すべてが違った造り。 数年前までは、すべての部屋に泊まってみたい!なんて思っていたので、おのずと定宿的に泊まるようになっていました。 お気に入りは写真のお部屋。ルアンパバンのメインストリート沿いを眺めるとっても広いテラスとお部屋。天蓋付きのベッドがあったり、ファブリックには少数民族のモン族の作ったキルトが多様されています。 又、ロビーなんかもオシャレなカフェみたいです。 テラスで頂く朝食ものんびりとしていて、朝から気持ちよくなれました。 ルアンパバンは街自体が世界遺産に指定されているので、新しい建物を作るのが難しいのです。そのため、ホテルも昔からの建物をリノベーションするしかないので、どこのホテルもとっても小ぶりでアットホームなのも魅力です。 新しく作れないなら既存のホテルを横取りしよう!とでもしているのか、よさげなホテルは、運営グループがころころと変わります。 お薦めのこのホテルも今はアコーとなっています。 又、バックパッカーの聖地とも言われている街なので、安くて清潔なゲストハウスもたくさんあります。 #お薦めルアンパバン #ホテル #チャレンジ
3 Nagas Luang Prabang - MGallery
ラオス
35
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
ひことら(飛行機トラベラー)
01月15日 00:19
報告する
夕暮れ時のルアンパバンのメコン川。 まだまだ上流ですが、既にこんなに川幅は広くなっていて、ゆっくりと流れています。 このあたりでは川海苔が取れて、それがルアンパバンの名物にもなっています。 川海苔は、胡麻が振られて乾燥されますが、日本や韓国の海の海苔のように薄くはなく、ごわごわで結構厚みがあります。 ルアンパバンに行かれた際には食べてみてくださいね。 #メコン川 #お薦めルアンパバン #チャレンジ
ルアンパバーン郡
ラオス
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
あせあん侍
01月14日 12:34
報告する
🇱🇦ルアンパバーンに行きたくてな件🛫 #チャレンジ というより願望😁 ホントは去年のうちに行く予定だった🇱🇦ルアンパバーン。 渡航できるようになったら🇹🇭バンコクと組み合わせて行く予定ですってお話です。 ※写真はソフィテルルアンパバーン公式より #jaltrico #赤組 #飛行機好き #空さんぽ
ルアンパバーン郡
ラオス
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
ひことら(飛行機トラベラー)
01月14日 02:37
報告する
おはようございます。 ルアンパバンの朝は、僧侶の托鉢の風景から始まります。 早くこないかなぁ~って犬も待っていましたヨ。 ちなみにラオスでは裕福ではない少数民族の子供たちが学校へ行くために僧侶となりお寺に入ります。お寺から学校へ通えるからだそうです。 学校で勉強するために僧侶になるので、学校を卒業すると同時にお寺を出て一般人に戻るそうです。旅行会社で働くガイドにもそう人がたくさんいました。 ルアンパバンは世界遺産にはなっていますが、周辺には貧しい人達が多い田舎町なので、特に僧侶が多いそうです。 #私の一番の町 #托鉢 #お薦めルアンパバン #チャレンジ
ルアンパバーン郡
ラオス
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
やんうー
12月17日 19:35
報告する
【ラオス🇱🇦】【ルアンパバーン】ハノイからベトナム航空のプロペラ機で訪れました。街全体が世界遺産となっている、ラオス第2の都市です。当時の雰囲気はとても穏やかで、古き良き時代の東南アジアを感じることができました。学生時代、旅先では草サッカーに乱入するのを1つの目的にしてきたのですが、この街はサッカーが発展途上で、私のような未経験者でも厚待遇を受けました笑 いつか再訪したい、素敵なところでした。※2008年12月訪問 #やんうー70ヵ国への道 #12 #ラオス #ルアンパバーン #やんうーと世界遺産 #旅写真 #自然
ルアンパバーン郡
ラオス
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
ひことら(飛行機トラベラー)
12月02日 21:03
報告する
本日は第二回アンバサダーミーティングでした!! 本日も又、楽しかったです。編集部の皆さま、ありがとうございました。 トミーさんも、いつも、いつもありがとうございます。 (今日は顔、ちょっとカメラに近すぎましたよ(笑)) 内容は、2周年イベントについて、tircoのさらなる発展にむけて、の2つの議題について、小グループに分かれての歓談でした。 さて、さて、皆さま、 まだ公には出来ないのですが、 スペシャル級の、空前絶後の、眼玉が飛び出るような、そんなサプライズがいずれありますよ~~。今日ご一緒された皆様は、楽しみで仕方がないですよね!! #いいtricoの日 #次のオンラインミーティングは”ルアンパバン”についてです。 #うそ
ルアンパバーン郡
ラオス
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
39
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる