質問する
海外旅に関する質問
1件の回答があります
Lalala(回答者)
約2日前
JALでヒンズー教やジャイナ教ミールを注文したことなく味はわかりません。ごめんなさい。 ヒンズー教ミールには牛肉無し、イスラム教ミールには豚肉なし。インド系航空会社では基本がヒンズー教ミール、中東系や東南アジアの航空会社は基本がイスラム教ミールと理解しています。 結果、アジア路線の普通食はチキンメニューです。北米路線の牛肉メニューと対照的です。 航空会社により、チキンメニューのお国柄が出ます。インド・ネパール路線ではインド風メニューが出ることが多いです。 エアインディアでインドカレーメニューが楽しみです。 マリンドエアの本格バターチキンカレーは辛くて美味しかったです。また食べたいです(写真)。 ビスタラ航空は短距離路線しか搭乗していませんが、おしゃれなサンドイッチ&マサラティーが美味しかったです。 欧米人旅客が多いタイ航空や中東系航空会社ではインドカレーではなくチキンシチューでした。 ジャイナ教ミールは、炭水化物(米やパン)と野菜でした。野菜のおかずは美味しいですが、ご飯が多かった記憶があります。
3件の回答があります
自由人(回答者)
2023/03/21 12:24
こんにちは日帰りでしょうか? 千歳から支笏湖迄は素敵な自然が続きますが 支笏湖迄はスポットは余りな無いかもしれまんね。 支笏湖はポロピナイ、温泉街、 ネイチャーセンターも意外と面白いです。 観光船で湖底を見るのも スワップで湖面を楽しむのも良いですね。 あとハイキングをされる方は 苔の回廊も良いですが出来ればガイドさんを 熊さんの家があちこちにあるかもしれません(^-^; 支笏湖からは苫小牧へ 苫小牧、魚金さんの 海鮮丼はとても美味しいですよ。
1
おすすめの質問
国内旅に関する質問
1件の回答があります
ミルミル(回答者)
2023/03/19 10:58
成田山新勝寺の参道でうなぎのおすすめ人気店は「川豊」と「駿河屋」です。 川豊さんは整理券がありますので待ち時間も有効に使えます。 駿河屋さんもとても人気店です。 両店とも入り口でうなぎをさばいている風景もバッチリ見られます。
1
国内旅に関する質問
1件の回答があります
jun_ta(回答者)
2023/03/18 17:10
札幌、小樽あたりだと桜が咲くのがGW後半なので、季節で1ヶ月ちょっとの違いではないかと思います。 4月中旬だと、そちらの3月初旬〜中旬くらいの気候ではないかと(^^) 今年は今のところ例年にない暖かさで、昨年の今頃はまだ膝上まであった雪が、今年はまるっきりない状態です。 ただ、GWくらいまでは雪がチラつくこともありますし、暖かければ20℃近くなることも… 直前の天気予報をしっかりとご確認ください。
2
国内旅に関する質問
4件の回答があります
Lalala(回答者)
2023/03/18 06:05
おはようございます。 今の季節の気温は、おおよそ10-20℃の範囲です。 日本気象協会の服装指数では、30-40です。 30:コートを着ないと結構寒いなあ 40:裏地付トレンチコートがおすすめ 日中は20℃越えで半袖シャツでもOKな時もありますが、半袖&長袖&羽織るもの(ジャケットやコートなど)なかんじかと思います。 夜半は10℃位になることもありますので、戸外にいらっしゃるとジャケットが必要です。 どうぞ、東京滞在を満喫なさってください。 機会あれば、tricoメンバーで自由人さんにお会いできれば嬉しいです。
1
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる