国内旅に関する質問
回答受付中
最近旅行用スーツケースに興味が出てきたんですが、tricoの皆さんはスーツケースどんなの使ってますか。素材とか大きさとか、ブランドとか。こだわりもあったら教えてください。(機内持ち込み派、預け荷物派も知りたいです)
2025/04/15 12:30
YUKI(質問者)
4件の回答があります
かとう“旅”はじめ (回答者)
2025/04/20 00:16
こんばんは。
私は、がさばるので、スーツケースは持っていませんが、旅行時に、ファスナー付きの折りたたみバッグを複数枚持って行き、JALカウンターで手荷物を預けています。

旅行先で、手荷物を受け取るまで、時間がかかりますが、リムジンバスも手荷物を預けた搭乗客を待ってくださいますし、手荷物を預けると、阿蘇くまもと空港、女満別空港、北大東空港などでは、かわいいバゲージタグを付けてくださることもあります。

搭乗時や降機時に後ろの方をお待たせさせてしまいますので、スーツケースは機内に持ち込まず、手荷物に預けてほしいです。
AzuPhoto (回答者)
2025/04/17 07:38
私は機内持ち込み派です!!手元荷物を置いておきたいのと、到着後に荷物が出てくるのを待つ必要はないのが1番の理由です。 選ぶ基準はとみーさんがおっしゃっているのと同じでキャスター重視でした。スムーズに動くし壊れそうなキャスターでないだけで旅行中のプチストレスがかなり減りました☻
あとは預けることになっても大丈夫な丈夫な素材?選ぶようにしています!!
1
2025/04/17 17:42
僕も今はリュックで機内持ち込み派です。
キャスターがスムーズなだけでストレスがすごい減るって聞きます。
キャスターがスムーズで耐久性のあるやつですね!
とみーtommy (回答者)
2025/04/16 22:28
機内持ち込みしたいのと、自宅での保管スペースの関係で35Lのスーツケースを使用しています。
ブランドはプロテカ、色は濃紺です。
それ以前はノーブランドの海外製スーツケースを使用していたのですが、キャスターがイマイチで移動中に他所様にご迷惑かけそうになったことがあったので、キャスターがしっかりしていそうなものを選びました。
型落ちのものをセールで購入しましたが、10年以上使用しています。
1
2025/04/17 17:40
35Lちょうどいいくらいの大きさですよね。買うならその辺のサイズかなと思ってます。ポイントはキャスターですね。プロテカは日本製で安心とよく見ます。
otti (回答者)
2025/04/16 14:54
私も興味あります。
私は機内持ち込みできる35リットルと預入れできる65リットルのスーツケースを持っています。
10日以上だと65リットルのスーツケースを持って行ってましたが、最近は35リットルとバックパックの併用が多くて、65リットルのスーツケースの出番が減りました。
1ドル100円だったときに買ったremowaが、今では2倍3倍の値段になり、もっと大事に使わなきゃなーって思いました。
どちらを使い分けるかは、1都市滞在か数都市滞在か、大都市か僻地か、LCCや夜行列車に乗るか乗らないか…その時々によってですね。
1
2025/04/17 17:38
RIMOWA羨ましいです。値段見てびっくりです。やっぱり、機内持ち込み、預けサイズの2つ持ってると便利ですよね。
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる