発見レポ
壽々喜園
1件
先日の東京は、何年ぶり⁉️の浅草に寄り道。ちょっと気になるお店をネットで見つけて、東京駅でスーツケース預けて身軽になって、いざ出陣‼️ 浅草寺を挟んで仲見世商店街と反対側にある壽々喜園さん。日本茶専門店でお茶を使ったスイーツがあるのですが。抹茶の濃さが7段階ある抹茶ジェラートとか、串団子の抹茶餡の濃さが先から段々濃ゆくなってたりと、なかなか凝ってます🤭 パンダは7段階ある抹茶の濃さの、6段階目(7段階が一番濃ゆいです)と焙じ茶アイスをイートインで。持ち帰り用に抹茶団子をオーダー。 抹茶ジェラートは一口目から抹茶の密度が濃い‼️苦いと言うより、ホント濃い❗です。焙じ茶ジェラートが甘〜く感じます😮抹茶餡団子は、徐々に餡の抹茶が濃ゆくなるのがわかります😲見た目も緑がグラデーションで綺麗です🍡 浅草、ホント10年ぶり?くらいでしたが、前より更に賑やかになっていて、尚且つ外人さんがいっぱいで、色んな言語が飛び交い、ココは日本?って感じで。なかなか面白い体験が出来ました😁 1日で歩いた距離は約2万歩。お茶は体にいいって言うし🤭食べて歩いたら?と、言うか。食べ物を探索して歩きまくる私って、結構ヘルシーかも?(笑)🤣 #浅草 #抹茶ジェラート #串団子 #抹茶 #日本茶専門店 #ご当地グルメ #旅写真 #ヘルシー旅
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる