JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
発見レポ
<
武蔵野うどん 藤原 北与野本店
1件
新着
人気
mani60(退会者)
2021/12/03 08:13
報告する
激辛って個人差ありますよね。 個人的には神保町エチオピアの裏メニューである100倍カレーをおいしく食べられるか否かが激辛好きのボーダーかと思っています。 さて今回はそのエチオピア100倍よりも辛かった、でもおいしくて止まらないうどんの紹介です。 大宮市場内と北与野にある『武蔵野うどん 藤原』。此処のお店で一番辛いメニュー『デスうどん』ですが、ジョロキアとかがふんだんに入っており、あまりの辛さに食べてる途中に気絶者が出たとか。ゆえに承認制となり、その登竜門である『ジョロキア地獄』を食べた者にのみ『デスうどん』ライセンスが付与されるように。 今年8月、近くを通ったので早速藤原うどん大宮市場店に行き『ジョロキア地獄』を食べてきました。 見た目凶悪ですがひと口目を啜ると、あれ?とてもおいしい!??豚肉の旨味とネギのハーモニー♡ほんでうどんも太くてコシがあっておいしいし、これはひょっとして大したことない?? と思ったのも束の間、強烈な痛みが口の中に広がります。もっちりとした存在感のあるうどんがこの辛さの救世主となります。したがってバランスよくうどんとつけ汁を絡めないと、大量につけ汁が残ることとなりまさに地獄を見ます。 お水は厳禁!!辛さが持続してしまいます。 しかし、辛いのに止まらないんです...このジョロキア地獄、まさにいろんな意味で地獄をおいしく味わえます♡ 30分以内につけ汁も全て飲み干して完食となり、晴れて『デスうどん』ライセンスがいただけます。 貴方もチャレンジしてみせんか? 特にtrico激辛班長、原〜ちょさんレポートお願いします(笑) ※タグは北与野店ですが、訪問は大宮市場店です #グルメ #trico激辛班
武蔵野うどん 藤原 北与野本店
埼玉県さいたま市
47
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
9
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる