発見レポ
Thermal Valley
1件
2024/06/09 14:46
今回の台湾旅行のメインは北投温泉♨️。 台北からMRTに揺られること30-40分ほどで行くことができる北投温泉は、台湾温泉発祥の地とされドイツ人により発見された後に多くの日本人も訪れたようです。 MRTの新北投温泉駅を降りて少し歩くと硫黄のような匂いを感じました。本物の温泉の証拠ですね。 レトロな温泉街の中心を流れる川からも湯気が上がっており、その川沿いの公園を歩いていると温泉博物館や図書館があったりと見どころ満載です。 北投図書館(台北市図書館北投分室)は「世界で最も美しい25の公立図書館」の一つに選ばれた図書館でもあり、周囲の環境に溶け込むようなデザインになっています。 地熱谷(日本でいう「地獄谷」)は澄んだ青色の水面からたくさんの湯気が上がっており、天気が悪く気温が低かったこともあっていつもより湯気の量が多く視界がすごく悪かったです笑 散策したあとは加賀屋の日帰り温泉へ。他のホテルや温浴施設より少しお高めですが、大浴場は広くて快適です。日本語も通じます。 大浴場のみの利用もできますが、いつか宿泊もしてみたいなと思いました。 #旅写真 #温泉 #jaltrico #自然 #台湾旅行 #北投温泉 #温泉旅行
いいね 行ってみたい 行った
コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる