ハッシュタグ
<
#墨田区
28件
発見レポに投稿しました
2023/02/17 10:35
🟢東京都慰霊堂(両国) 関東大震災から100年  東京都慰霊堂がある横網町公園は、かつて陸軍被服廠が存在した。だが被服廠は1919年(大正8年)に赤羽に移転し、その後は更地になり、被服廠(ひふくしょう)跡と呼ばれていました。母に連れられてお参りに良く行きましたが、母は被服廠と呼んでいました。  今からちょうど100年前の1923年9月1日11:58に関東大震災が発生しました。この土地は公園にするために66000㎡の空き地となっていましたが、地震で周辺の罹災者の避難場所になりました。ところが、群衆が持ち込んだ家財道具に火が燃え移り、火災旋風が起きたこともあって38000人程度が死亡したとされています。その身元不明の方々の遺骨が埋められ、さらに1945年3月10日の東京大空襲でも約77000人あまりが死亡し、その遺骨も合祀されています。  現在でも広域の避難場所が指定されていますが、多くの人が集まることで思わぬ被害が拡大してしまうことを知らされました。当時は台風も近づいており、強い風が吹いて火災旋風を起こしたとも言われています。  この教訓をもとに地震発生後の火災にも十分注意したいと思います。 #旅写真 #風景 #街歩き #東京 #墨田区 #横綱 #東京都慰霊堂 #関東大震災 #東京大空襲(3月10日)
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる