JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#スウィーツ
30件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2025/03/01 11:04
報告する
【山形の冬のおやつもあと1カ月強】 山形の冬のおやつの定番「あじまん」 最近は東北や関東、九州などのホームセンターなどにも出店しているので、知っている方もいるかもしれません。 しかしながら山形と宮城、秋田では、土日祝限定の変わり種あじまんが月毎に発売されています😊 山形の今月の限定あじまんは「レモネード」 写真は定番のこしあんとレモネードです(切り口悪くてすみません😅) レモネードの酸味を出すのに苦労したというお話でしたが、とてもさっぱりと食べられました。 あじまんは、毎年9月末から4月末(店舗により異なる)までの営業で、それ以外はこのプレハブのテナントが撤去されます。 毎年設置されると秋が来て、撤去が始まると春から初夏を感じる…山形県民に愛されるおやつです♪ #あじまん #冬のおやつ #山形 #スウィーツ #レモネード #こしあん #カスタード #jaltrico #期間限定
あじまん ヤマザワ南陽店
山形県南陽市
58
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2025/01/20 23:04
報告する
【地元で大人気のジェラート】 山形県寒河江市の道の駅チェリーランドさがえの敷地内にある「さくらんぼ会館」 こちらでは地元で大人気の「JAさがえ西村山」直営のジェラートがあります。 地元の食材をふんだんに使ったジェラートが楽しめます♪ 常時10-15種類程度のメニューがあり、二つの味を楽しめる「2色盛り」が人気です。 カップとコーンは選ぶことができます。 写真はわかりづらいのですが「つや姫・さくらんぼ」と「ごま・ラフランスミルク」の組み合わせ😊 ごまは1番人気だそうです☝️ 私個人はつや姫のアイスは…お米のプチプチ感が味わえるのでオススメです♪ 道の駅チェリーランドさがえの敷地内にありますが、メインの建物とは別棟にあります。 みなさま、ぜひご賞味ください♪ #さくらんぼ会館 #寒河江市 #道の駅チェリーランドさがえ #さくらんぼ #ジェラート #山形 #スウィーツ #穴場スポット #つや姫 #ごま #jaltrico
さくらんぼ会館
山形県寒河江市
69
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2024/12/24 15:03
報告する
【クラゲドリーム館の名物スウィーツ】 クラゲの展示で全国からお客が来るようになった山形県鶴岡市の鶴岡市立加茂水族館。 名物の巨大なクラゲドームは皆さんもご存知だと思いますが、ここの名物スウィーツ『くらげアイス』をいただきました。 アイスの中にクラゲが入っているアイス🍨 味は定期的に変わるようですが、現在は「宇治抹茶」「バニラ」「パインミックス」「北海道クリームチーズ」の4種類。 今回はパインミックスをいただきました😊 クラゲの味…うーん…味というよりコリコリとした食感がクセになる感じでした👍 アイスの中にクラゲが練り込まれているというとなんとも不思議な気持ちですが、とてもおいしかったです♪ ソフトクリームとクラゲがはいった「くらげソフト」というのもありました😊 興味あれば、ぜひ🙏 #旅が教えてくれたこと #鶴岡市 #山形 #鶴岡市立加茂水族館 #くらげ #くらげソフト #くらげアイス #デザート #スウィーツ #jaltrico
鶴岡市立加茂水族館
山形県鶴岡市
56
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
yn_mori3
2024/12/15 06:39
報告する
2024/04/30誕生の「道後湯玉まんじゅう」in 絣屋本店☆彡 もっちりした生地が、こだわりのしゅまり餡をつつんみ、道後のシンボルマーク湯玉が刻印され古くて新しスウィーツは美味しゅうございました。スウィーツコーナーで焼きたてをいただき、お土産にテイクアウトしました。 道後の活性化を担う老舗お土産店「絣屋本店」三代目と、四国最西端佐田岬で人・絆・笑顔を大事にする「うにまんじゅうの田村菓子舗」三代目、お二人の三代目の想いが一つになった道後の新しいお菓子だそうです。 #道後湯玉まんじゅう #道後のシンボルマーク湯玉 #しゅまり餡 #絣屋本店 #うにまんじゅうの田村菓子舗 #三代目の想い #スウィーツ #旅写真
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2024/07/16 05:31
報告する
【今年もたくさん食べられますように…と #ねがいごと 】 私にとっては毎年恒例、今年で4回目となった #メロン食べ放題 山形県の日本海側、庄内砂丘で育った甘くて美味しいメロンを40分間食べ放題🍈 毎年7月ごろに2週間程度行われるのですが、今年も美味しいメロンに出会うことができました😊 一年に一回の出会い…まさしく7月の #ねがいごと となりました😊 今年は7月28日まで開催中! 毎年食べた記念に写真をとりますが、今年は友達と4人で参加。最終的には16玉分食べていたようです(笑) #鶴岡市 #メロン #食べ放題 #庄内観光物産館 #jaltrico #ねがいごと #山形県 #今年は16玉 #スウィーツ #フルーツ
庄内観光物産館
山形県鶴岡市
64
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
18
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2024/07/08 10:00
報告する
7月になりました😊 今回はお隣福島県二本松市岳温泉エリアにあるオシャレカフェ「風花」さんのご紹介。 オシャレな敷地にはカフェ意外にもチーズケーキ工房やミニ図書館なども併設。入り口からお庭までかなりおシャレなお店です♪ カフェで注文したのは期間限定の星空のレアチーズプリンと明太子スパゲッティ、チキンドリアです♪ 量は少なめなので、私には少し物足りなかったですが、めっちゃ美味しかったです♪ ぜひいらしてみてください😊 #福島県 #二本松市 #風花 #チーズケーキ工房 #おしゃれカフェ #スパゲッティ #チキンドリア #チーズケーキ #スウィーツ #jaltrico #岳温泉 #旅写真
チーズケーキ工房&カフェ 風花
福島県二本松市
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/05/12 22:29
報告する
山羊ミルクスイーツの紹介です。 宮古といえば、沖縄の宮古島を連想しますが、こちらは岩手県宮古市、三陸鉄道宮古駅前にあるケーキ屋さん、レ・ド・シェーブルです。 自社牧場で新鮮な牧草で育てた山羊のミルクを使ったケーキ、サブレ、アイスクリームなどです。 おすすめのシュークリームとソフトクリームをいただきました。さっぱりと優しいお味でした。 半解凍で食べると美味しいアイスムースと山羊カレーが気になります。 キャラクターの山羊のイボンヌがとにかく可愛いです。 三陸鉄道の方に教えていただき、連れて行ってもらいました(なんて親切なんでしょう!)。 #プチ贅沢 #ご当地グルメ #ゴート #山羊ミルク #スウィーツ #グルメ #旅写真
パティスリー・レ・ド・シェーブル
岩手県宮古市
71
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
19
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2024/02/03 17:54
報告する
【東北のお伊勢の入口に鎮座するジェラート店】 山形県・南陽市にある東北のお伊勢こと熊野大社の入口に2020年にオープンした『ジェラートエン』さんは、山形県産の野菜や果物を中心に作られた美味しいジェラートが大人気のお店です。 ジェラートは10種類以上あり、シングル・ダブル・トリプルなど色々選べます。 また、冬季期間限定でロースト林檎ジェラート、壺焼き芋のジェラートがあり、今回は壺焼き芋ジェラート【ジェラートは2種類選べます】をチョイス。 ジェラートは、ミルクと蜂蜜ヨーグルトをセレクト! 甘すぎず、お芋との相性も抜群でした♪ 2階にイートインスペースもありますので、熊野大社の参拝後にお立ち寄りくださいませ♪ 山形鉄道フラワー長井線『宮内駅』徒歩15分 #ジェラートエン #熊野大社 #東北のお伊勢 #南陽市 #山形県 #デザート #スウィーツ #ジェラート #アイス #地産地消 #jaltrico #野菜 #果物
gelato en. / ジェラートエン
山形県南陽市
61
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
やまじ
2024/01/21 18:07
報告する
#デビュー 山形県上山市にある『五色屋』さんです。 かみのやま温泉街から、離れたエリアにあり、周りは田んぼと蔵王連峰が見渡せる素敵なロケーションです。(本日は天気が悪かったのですみません😅) こちらは、テラス席もあり、ワンちゃんなども一緒に食事が可能なお店です。 今回は、冬季限定の『焼きカレー(牛すじカレーにたっぷりチーズ)』と男性にも大人気のスウィーツ『ダッチベイビー』を注文しました😊 地元の食材かつ手作りにこだわりを持っておられるそうです♪ 優しい…どこか懐かしい味わいがありました。 車でないと行かれない場所ですので、山形来られる方は、私がご案内しますので、タイミング合えばお声がけください😊 #五色屋 #デビュー #上山市 #山形県 #焼きカレー #地産地消 #ダッチベイビー #スウィーツ #パスタ #カレー #唐揚げ #ピザ #ランチ #jaltrico
五色屋
山形県上山市
76
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる