JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#パキスタン
23件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/12/29 14:02
報告する
ご来光を待つ間。 低温で誤動作しないよう、デジカメやスマホは懐に入れ温めます。 #旅が教えてくれたこと #パキスタン #カラコルム山脈 #カリマバード #ギルギット・バルチスタン #旅写真
Karimabad
その他
58
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/12/23 19:48
報告する
空港にはその土地らしい何かがあると嬉しくなります。 成田空港なら浮世絵やアニメキャラクター、羽田空港は江戸小路でしょうか。 パキスタンのイスラマバード空港の荷物受け取り場の壁は一面デコトラのデザインプリントでした。 パキスタンのデコトラは一部で有名だけと思い込んでました。空港のデザインに使われているなら、パキスタンの誇りです。 昨年は出発時に利用しただけにて、到着ロビーの派手派手デザインを知りませんでした。楽しいです。 #旅が教えてくれたこと #パキスタン #イスラマバード #空港デザイン #旅写真
Islamabad International Airport
パキスタン
61
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/12/18 12:12
報告する
山の朝は早いです。 まだ暗い内からゴソゴソ起き、歩く準備を始めます。 宿は温かいものを朝食用に準備してくださいました。 電灯は一瞬点灯しましたが、すぐ消えました。 日本国内では停電はめったにありませんが、山岳地帯ではよくあります。 食堂の食べ物を温める直火だけが光りです。目が慣れるまで、こわごわ動きました。 #旅が教えてくれたこと #パキスタン #フンザ #旅写真
ギルギット
その他
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/12/07 01:44
報告する
パラモーターは、パラグライダーに似ていますが、エンジンユニットを背負って飛びます。 インストラクターと2人乗りで飛びます。 飛行機好きな方には、楽しいです。 コックピットの計器類(3枚目)。 モーターはボンバルディア製(4枚目)。 パキスタン北方、シガール渓谷(Shiar Valley)でパラモーター体験ができます。 #パキスタン #ギルギット・バルチスタン #シガール・バレー #シガー #パラモーター #旅写真 #旅が教えてくれたこと
Shigar
その他
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
13
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/12/03 05:36
報告する
世界一危険な吊り橋と呼ばれている、フンザの奥、フセニ村にある吊り橋を渡りました。 板の間が広く、大股で歩かないと下に落ちてしまいます。 欄干はロープです。以前は縄だったそうですが、事故の後、最近金属ロープに変わり、これで世界一危険という冠言葉は無くなりそうです。 歩いて渡るのが怖い人にはジップラインもあります。 Hussaini Suspension Bridge #パキスタン #フンザ #パスゥ #フセニ村 #吊り橋 #自然 #旅写真 #旅が教えてくれたこと
ガルミット
その他
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
13
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/11/24 00:03
報告する
パキスタン北方地域ギルギットにて、真上に2機並んで飛ぶ飛行機が見えました。 手前はエミレーツのA380機です。向こう側は青色のB787に見えますが、どこのエアラインかわかりません。 電波が届かない地域にて、フライトレーダーは使えません。 フンザ渓谷はドバイから北京、ソウル、東京へ飛ぶルートのようです。 幸せもらい、気分アゲアゲになりました。 #パキスタン #ギルギット・バルティスタン #飛行機雲 #旅写真
ギルギット
その他
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/11/22 14:52
報告する
360度見渡す限り、山々。この景色を見たかった。 4時起きで向かった丘には、朝陽を待つ人々でいっぱいでした。 日出前の空色も幻想的でしたが、一瞬のモルゲンロートは最高の瞬間です。 ナンガパルバット 8126m ラカポシ 7788m レディースフィンガー 5985mとフンザピーク 6388m カラコルム山脈の高峰 #パキスタン #フンザ #カリマバード #自然 #旅写真
Karimabad
その他
60
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
16
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/11/19 15:55
報告する
パキスタン北方地域へ時間を節約して行くには、ギルギット空港ですが、高い欠航率を避けてスカルドゥ空港へ飛びました。 昨年ドバイ路線が就航し、スカルドゥ国際空港になりました。 登山者はもういません。今シーズン最後の観光客はマレーシアやベトナムなどASEAN地域の方が多かったです。 世界最高峰のヒマラヤ山脈、カラコルム山脈、ヒンドゥークシュ山脈の間を飛ぶ1時間の空さんぽは退屈しません。ナンガ・パルバット(8126m)が見えました。 パイロットさんが左右に見える山々の案内をしてくださいました。 パキスタン航空に初めての搭乗です。 気になるのは機番がWebサイトで登録抹消になっていること、何かの間違いではないかと思います。 昔、パキスタン航空は遅延や欠航が多く、PIA="Perhaps It Arrives" と言われたそうですが、搭乗便は定時運航してくれました。ギルギット便が3時間以上遅延に対し、良かったです。 #パキスタン #イスラマバード #スカルドゥ #パキスタン航空 #A320 #フンザ #ギルギット・バルチスタン #旅写真
スカルドゥ国際空港
その他
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/11/18 21:50
報告する
カラコルムハイウェイ(KKH)を走り、フンザ渓谷を歩きました。 春は杏の花が咲く美しい村々は桃源郷と言われています。 秋(11月上旬)は7-8千メートル級のカラコルム山脈を背景に、樹々の葉が黄金色に輝き、言葉を失う美しさでした。電波も届かない山岳地帯の自然を満喫しました。 #パキスタン #ギルギット・バルチスタン #フンザ渓谷 #秋旅 #自然 #旅写真
フンザ
その他
49
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる