JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#パース
44件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2023/06/18 09:08
報告する
【2023.05 オーストラリア・ロットネスト島】 神回クオッカ特集🦘 島をこれ目当てで訪れる方も多いはず! そう、島の愛され動物クオッカちゃんです😊 カンガルー科ワラビー属の有袋類で、 島のあちこちに生息しています。 ここでは本来の生態系を守るため、 ・餌を与えないこと ・体に触れないこと ・フラッシュ撮影しないこと といったルールが設けられています⚠️ これらを守って楽しみましょう! (このルール、グレムリンじゃないよね?😆) 島を半周してみて、クオッカに最も容易に会える のは港近くの店舗エリアや居住地区だと 気付きました☝️ なので、クオッカに会いに行くだけなら島巡り しなくても大丈夫ではないかな、と思います🤔 ただ、店舗エリアは観光客の数も圧倒的に多く、 ゆっくり向き合って撮影するのは難しいかも しれません。 少し北へ行った居住地区の方がのんびり楽しめ、 今回最も満喫できたのはStrue RdとKingswayの 分岐点でしたので参考にしてみて下さい🖐️ クオッカちゃん、 撮る角度で顔がガラリと変わります🪄 ニッコリ顔はローアングル必須。 そういった写真なら携帯が断然便利でしたよ🤳 でも、毛並みとかはやっぱり一眼ですね! あーもう、ほんとに可愛い☺️ かわいいったらありゃしない❤️❤️ 疲れたらこの写真を見て癒してもらいましょう✨ 最後の写真、絶対何か喋ってますね😳 📷撮影エリア📷 1・2・5枚目: Strue Rd x Kingsway 3枚目: 店舗エリア 4枚目: ワジャマップ灯台 #海外旅のすすめ #十人十旅 #旅写真 #自然 #オーストラリア #パース #ロットネスト #離島 #小動物 #クオッカ #クォッカ #カンガルー科 #ワラビー #jaltrico #発見レポ
ロットネスト・アイランド
オーストラリア
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2023/06/12 20:39
報告する
【2023.05 オーストラリア・ロットネスト島】 ロットネスト島の見所巡り👀 21kmを約3時間半かけて巡った島サイクリング🚲 港を発着点として、島南部→灯台→塩湖→島北部と 時計回りで走りました。 雄大な自然美を眺めたいなら南部エリア。 パーカーポイントロード沿いに見所が集中し、 ロットネスト島らしい海の美しさを堪能できます🏖️ Henrietta Rocks、Parker Point(2枚目)、 Jeannies Lookoutはいずれも高台に位置して いて開放的な見晴らしを楽しめますし、 Little Salmon Bay)1枚目)なら手軽に水遊びも できちゃいます🛟 島の中央部に建つのはワジャマップ灯台(4枚目)。 ここを折り返し地点に選ぶ方が多いですね🖐️ 島で最も標高の高い場所です。 灯台から北方向へ進めば塩湖ゾーンへ突入。 ミネラル豊富で独特な色合いを見せるピンクレイク (5枚目)はそんなにピンクじゃなかった😅 でも、赤い植物(サンゴ草?)が群生していてここ だけ別世界な感じでしたよ🪸 島の北部はのどかな雰囲気。 Little Parakeet BayやLongreach Bayなど どこも人が少なくボーッとするのに良さそう😊 島へ行ったらマップを片手に気になる場所を訪れ、 思い思いの時間を楽しんでください✨ #海外旅のすすめ #十人十旅 #旅写真 #自然 #オーストラリア #パース #ロットネスト #島 #離島 #島巡り #jaltrico #発見レポ
ロットネスト・アイランド
オーストラリア
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2023/06/11 14:30
報告する
【2023.05 オーストラリア・ロットネスト島】 ロットネスト島の巡り方🚲 ロットネスト島は環境配慮のため車両乗り入れが 禁止されていて車で巡ることは出来ません🙅♂️ 島を楽しむ手段は、 ①徒歩 ②バス ③自転車 のいずれかです。 ①徒歩 島を巡ることは困難なので、 港界隈を散策する程度に限られちゃいますが、 島のアイドルであるクォッカは港周辺の中心部に 集中しているからクォッカ目的なら十分果たせると 思います☺️ ②バス 体力に自信はないけど島を巡りたい! そんな方はバスを選びましょう🚍 島内19箇所のバス停で自由に乗り降りできる Hop on & Hop off busチケットを購入すれば、 手軽に主要スポットへアクセス可能🙆♂️ チケットはA$25です。 ただし、バスは30分に1本しか運行しておらず、 バス待ちの時間が発生したり時間を制限され ますのでその点は注意が必要です☝️ なお、90分で島内をぐるっと巡るバスツアーも あるようですよ(A$55)。 ③自転車 今回はこちらを選択しました🙋♂️ 時間に融通が利き自由自在に行きたい所へ 行けるので、可能なら自転車が一番お勧めです! (すみません、体力ない人間ですけど🙈) 港から時計回りで島を半周、所々で写真を撮ったり 休憩しながら21kmを約3時間半で巡ることが できました🏁 風を感じつつ海を眺めながらのサイクリング、 開放的でとても気持ちがいいですよ✨ ただ、そこそこアップダウンの激しい道が多いため、 決して無理はせず自分のペースで楽しんで下さい。 水分と日焼け対策も必須です🌞 自転車は現地で借りることもできて、 一般の自転車だとA$30。 (電動自転車はA$70と高額で保証金も必要) ヘルメットも付いてきますが、法で着用が義務付け られていますので必ず被って下さいね🖐️ 島内には所々に給水スポットがあり、 ボトルさえ持っていればそこで補水できるのは 有難かったです◎ #海外旅のすすめ #十人十旅 #旅写真 #自然 #オーストラリア #パース #ロットネスト #レンタサイクル #サイクリング #離島 #島巡り #jaltrico #発見レポ
ロットネスト・アイランド
オーストラリア
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2023/06/08 20:55
報告する
【2023.05 3泊5日 パース🇦🇺】 ロットネスト島グルメ🦞 高速船が到着する港から歩いてすぐ、島の素朴な 繁華街に飲食店など数軒が並んでいます。 島内周遊したい方は先にここでランチを済ませて おいた方が時間を効率良く使えますよ〜👋 と言う訳で早めのお昼ご飯! ベーカリー🥯やイタリアン🍕が特に賑わって ましたが、迷わず『The Lane Cafe』へ。 カフェ利用中心のお店ながらここの名物メニューを 食べてみたかったのです。 それがCRAY DOG✨ ニンニクとオリーブ油でグリルしたCrayfish (ご当地の伊勢エビ)をフレッシュな野菜と一緒に 挟んだハンバーガーで、 ハラペーニョのスパイシーさとライム風味の まろやかなマヨネーズとのバランスがたまらなく 美味しい一品です😋 AUD24という価格ではありますが、身がゴロゴロと 入っていてぷりっぷり食感🎆 満足度高くペロリといけちゃいました👍 なお、各店舗周辺はクォッカだらけ。。 お溢れを戴こうと近くまで来ますが、触れたり 食べ物を与えたりは禁止なのでご注意を⚠️ 街から眺める海の景色だけでも美しいですね☺️ #海外旅のすすめ #旅写真 #グルメ #オーストラリア #パース #ロットネスト #ハンバーガー #crayfish #craydog #ロブスター #伊勢エビ #jaltrico #発見レポ
Lane Cafe Rottnest
オーストラリア
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2023/06/04 19:15
報告する
【2023.05 オーストラリア・パース】 パースへ行ったら絶対に行きたかった場所。 それが沖合いに浮かぶ島、ロットネスト島です🏝️ 宿泊施設があるため島内泊される方も居ますが、 大半の人はパースから日帰りで訪れます。 島へのアスセスは、 ①パースから高速船で行くケース ②フリーマントルから高速船で行くケース が主流で、自身もどちらかで行くつもりでした🤔 が、細かく調べていったら自分にぴったりの ツアーを発見、それが今回利用したヒラリーズから の高速船パターンです☝️ Rottnest Fast Ferries主催ツアーで、 JCB5%割引の使えるveltraを通して9,000円台 で予約できました🎉 これには往復の高速船代だけでなく、パース市内・ ヒラリーズ間の送迎とレンタル自転車(鍵メット込) が含まれており、他社と比べてお値打ち◎ さらに、自転車をヒラリーズから乗せて行くため、 島到着後すぐ観光に出掛けられて時間効率が とても良いのです🙆♂️ 島を自転車観光したい方は圧倒的にお勧めします! バスのドライバーや受付スタッフ、船内クルーと 皆愛想が良くてすごく心地良い👍 自転車(変速あり)は機能・状態共良くて安心、 船も1階室内・2階室内・後方デッキ・屋上デッキと 席の種類が豊富なので気分に合わせ楽しめます✨ また、クルーによる安全案内🦺もちゃんと ありましたよ。 のどかな雰囲気広がるヒラリーズのハーバーから 行くロットネスト島、 気になった方はチェックしてみて下さい😉 ちなみに、帰りはドライバーさんに相談をして、 当初予定していた停留場とは異なる市内中心部で 降ろしてもらえたので、その後の時間を有効的に 使えました😊 *参考* パース・ヒラリーズ間所要約40分〜1時間 ヒラリーズ・ロットネスト島間所要約50分 #海外旅のすすめ #旅写真 #オーストラリア #パース #ロットネスト島 #ヒラリーズ #日帰りツアー #jaltrico #発見レポ
ヒラリーズ
オーストラリア
65
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2023/06/01 20:43
報告する
【2023.05 オーストラリア・パース】 トワイライト・パース🌆 エリザベスキーからフェリーで渡った先の サウスパース。ここから川を挟んで眺める街並みが とにかく美しく、夕暮れ時に合わせて訪れました✨ この日はどこかぼんやりとした色合いの空。 それがまた良いムードを醸し出していたので、 その変化を写真に収めながらまったりとした 時間を☺️ たくさんの人で溢れ返る訳でもなく、 ただただ心地良い空間に包まれていました! パースで眺めを楽しむのに絶好のスポット💡 シンプルにお勧めです🙋♂️ #海外旅のすすめ #旅写真 #オーストラリア #パース #サウスパース #スワン川 #ビュースポット #jaltrico #発見レポ
サウス・パース
オーストラリア
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2023/05/31 20:40
報告する
【2023.05 オーストラリア・パース】 サウスパース憩いのスポットへ🛥️ パース中心部南側のエリザベスキーには フェリー乗り場があり、そこからスワン川の対岸 サウスパースまで船で移動できちゃいます🖐️ 朝から夜まで運航し、日中など15分間隔目安。 片道所要約10分と丁度良い距離ですし、 湾状の河川部分なので悪天候や強風で無ければ ほぼ揺れることもありません◎ トランスパースが運営しているフェリーにつき、 バス・電車に乗れる一日券Dayriderも適用可能🉑 手軽に利用できるのがなんとも嬉しいですね✨ サウスパース側の発着はMends St Jetty。 アートな雰囲気を兼ね備えるスポットで、 エリマキトカゲやアリクイのモニュメントが 出迎えてくれますよ😁 そして、一番はここからの眺め! 川越しにパースの街並みを一望できる ビュースポットなのです👍 乗船の際、自由席ですので眺めを楽しみたい方は 前方を選んでくださいね😉 #海外旅のすすめ #旅写真 #自然 #オーストラリア #パース #フェリー #サウスパース #エリザベスキー #jaltrico #発見レポ
サウス・パース
オーストラリア
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2023/05/28 19:39
報告する
【2023.05 オーストラリア・パース】 続・ボタニックガーデンの動植物🌳 バンクシア以外にも、 オーストラリアバオバブだったり、ユーカリ属や コリンビア属だったり、普段見かけない木々や 花・実に終始釘付けでした✨ カンガルーポーを凝視していたら、 日々写真を撮っていると思われる現地マダムが 「今日になったら咲いてたのよ〜!」と 嬉しそうに教えてくれたりもしましたよ🤭 写真が全てではありませんので、是非現地で 素敵な自然の世界を堪能してほしいです🙋♂️ 1枚目 : コリンビア属の花 2枚目 : カンガルーポー (花?蕾?がカンガルーの前足に似てるとか🤔) 3枚目 : ユーカリ属(シルバープリンセス?) 4枚目 : バオバブ 5枚目 : スカーレットフェザーフラワー(推測)と アカミミダレミツスイ(頬がニワトリみたい) *動植物の情報は投稿前に調べました🙈 #海外旅のすすめ #旅写真 #自然 #公園 #オーストラリア #パース #キングスパーク #ワイルドフラワー #植物園 #バオバブ #カンガルーポー #ユーカリ #jaltrico #発見レポ
キングス・パーク・アンド・ボタニック・ガーデン
オーストラリア
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
fuwaritabibeat
2023/05/28 19:26
報告する
【2023.05 オーストラリア・パース】 固有植物の宝庫🌿 キングスパークは単なるビュースポットの公園に 留まらず、散策しながら植物を愛でられる ボタニックガーデン(無料)でもあります🖐️ 写真を撮りつつ主要ルートをぐるっとしたら、 想像以上に素晴らしくてその分時間をたっぷり 費やしました😁 オーストラリアと言えば、南半球にのみ自生する 植物を総称したワイルドフラワー💐 西オーストラリアはその主たる場所のひとつで、 ここキングスパークでは手軽にそれらを目にする 事が出来ます。 初秋の5月はあまり期待してなかったものの、 様々な種類のバンクシアが開花していました😀 Candle and Candyという表現がピッタリ! とても素敵なワイルドフラワーですね✨ #海外旅のすすめ #旅写真 #自然 #オーストラリア #パース #公園 #植物園 #キングスパーク #ワイルドフラワー #バンクシア #jaltrico #発見レポ
キングス・パーク・アンド・ボタニック・ガーデン
オーストラリア
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる