ハッシュタグ
<
#今を生きる
33件
発見レポに投稿しました
2024/09/12 19:01
また旅ができる🙌 ———————— 苦しい1カ月だった。大学病院からの帰り道、御器所(ごきそ)駅のスタバで、ぼんやりと外を見ている。そして、先ほどの医師の言葉を思い出す。 -———————— 「現時点では、大丈夫だと思います。膵がんではないと思います。念のため半年ごとの経過観察をしましょうか」 疑われた部位は、膵がんではなかった。 本当に苦しい1カ月だった。 恥ずかしいが、診察のあと涙が出た。 1カ月前、「最悪の場合は、膵がん」という言葉を膵臓専門医から聞き、遥か先だと思っていた自分の死を、明確に意識した。 同年代の方が膵がんで亡くなった影響もあった。 「膵がん」という言葉を聞いてから眠りが浅くなった。心と身体にこれほど影響があるとは思わなかった。 心の深いところで重い荷物を背負っているような息苦しさがあった。「生きた心地がしない」とは、こういう事を言うのだろうか⁉︎ 今まで見たこともない夢もみた。スピリチュアルな夢だが、はるか昔に亡くなった祖父母が夢に出てきて私をお墓に連れていこうとするし、訳が分からない夢もあった。バカげた話だが本当だ。 1カ月という時間の中で、色んな方の「膵がん体験記」も読んだ。その中で、印象に残ったのは、「死」を意識することで「生」が輝きを増すということだった。 生きていれば、明日が来るのなら何度でもやり直せる気がする。何を言っているのか分からなくなってきたが、まだ自分の心が整理されてない。 ただ今回の事で、今の自分が真っ白な未来へのスタートラインに立っているような気がした。 #人生の転機 #今を生きる #病気に負けない #旅まとめ #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
14 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる