JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#初めての飛行機
4件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
K-エンジ
2025/02/07 00:53
報告する
ここの皆さんなら初めて乗った飛行機はJAL!って方多いと思いますが、私が初めて乗った飛行機はシンガポール航空(NRT-LAX)でした。 SQの機体を見るとついつい追いかけてしまいます。 ちょっと艶っぽいSQのA350-900、ドキドキしてしまいます😅 #jaltrico #旅はじめ #初めての飛行機
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
Junichi Hyodo
2024/08/03 22:06
報告する
✈︎機内で隣の女性に不意に話しかけられた。彼女はとても落ち着かない様子だった。 「初めて1人で飛行機に乗るんです」その理由を聞いて納得。 彼女と話したら、初めて1人でで飛行機に乗った時を思い出した。確かに落ち着かなかった。話すのも勇気がいった。彼女もきっと勇気がいったのでは⁉︎と思う。 彼女が気軽に色々話しかけてくれたので、1年ぶりにマニラに行く事や仕事の終わった週末に旅してる、などと話した。 彼女は、今マニラに住んでいる彼をサプライズで訪れるという。心から彼と会うのを楽しみにしていた。 フライトは定刻通り、マニラに到着した。 「サプライズが成功するといいですね」と声をかけ、あいさつして飛行機をおりた。 1年ぶりのマニラ🇵🇭Jul.2024 vol.2 #初めての飛行機 #機内で #聞いた #ラブストーリー #manilatrip #jaltrico #旅まとめ #旅エピソード #旅写真
30
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
ウィル(退会者)
2020/05/14 06:32
報告する
自分が、 初めて飛行機に乗ったのは、 もう40年以上前。 小学校6年生だったか、 定かではありませんけど。 祖父の葬儀で、親と高知県に。 浜松町からモノレールで、 空港に行き、YS-11に搭乗。 機内で提供された、 サンドイッチとジュースに、 感激した記憶があります。 何しろ、当時は、 ファミレスも回転寿司もコンビニもなく、 外食と言えば、年に1回、デパートの大食堂、 って時代でした。 笑😝 ですから、飛行機に乗るなんて、 友達に羨ましがられる、超一大イベント。 食べ物の記憶しか、残っていませんが。 (爆) で、高知空港から、バスで高知駅に行き、 そこの食堂で食べた、鰻丼が350円だったの、 なぜか、覚えています。安かったーーー。 笑笑(°▽°) 自分の勝手な思い込みで、 高知県だから、当時は東亜国内だろーー、 と思い、メルカリで時刻表、落札しました。 あれ? 羽田ー高知 飛んでない。。。 全日空も調べたのですが、 その頃、羽田ー高知、飛んでないようでした。 1965年からかな、 日本国内航空が、YS11で、 羽田ー徳島ー高知 を飛んでいたという記録は、あります。 でも、コレ東亜国内航空の前身だしな。。。 謎が深まります。。。 もしかして、 自分が搭乗したのは、JALなのかな? だとすると、自分の初めてのJALデビューは、 社会人から大きく遡り、小学生。 長い、深い絆で、結ばれていたことに。 笑😝 落ち着いたら、 高知県に飛んでリサーチします。 もちろん、JALで。 😎 #初めての飛行機 #初めてのJAL #旅を夢見て #時刻表って面白い #高知県 #おうちトラベル
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
yutoazhr
2019/03/18 22:42
報告する
11カ月の息子と初めての北海道旅行。 初めての飛行機、冬の寒さ、雪、動物園。 目をキラキラさせて喜ぶ君にパパとママは釘付け。 また家族で楽しい思い出を作りに行こうね。 #jaldiscova #travel #旅写真 #赤ちゃん連れ #初めての飛行機
Maruyama Zoo
北海道札幌市 中央区
15
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる