JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#旅したくなるスケッチ
2件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
りえぴょん
2023/02/21 11:45
報告する
ウサギがいない「うさぎカフェ」 熊本の老舗「浜田醤油」さんの醤油蔵にあるカフェです。 登録有形文化財の和蔵の内部が隈研吾氏の監修でモダンな空間に生まれ変わっています。(外観は夫のスケッチでご紹介です) 1階のショップではお醤油などの販売、2階のカフェでお醤油屋さんならではのスイーツがいただけます。 写真は醤油ソフトクリームに添えられたうさぎの形のモナカ皮です。 浜田醤油さんの当主には代々「卯」の文字が入るのでうさぎカフェなのだとか。 醤油蔵のアートなカフェ、熊本旅のまったりタイムにいかがでしょうか。 #熊本さんぽ #旅したくなるスケッチ #LOVEくまもと #カフェめぐり #ふるさと応援隊
うさぎカフェ
熊本県熊本市
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
20
コメント
発見レポ
に投稿しました
りえぴょん
2022/11/30 19:42
報告する
乗り継ぎ地で半日以上の時間を空港の中ですごさなければならなくなったら…皆さんは何をしますか? 出張帰りのクアラルンプールで予想外のアクシデントにより、18時間を一人空港内で過ごすことになった夫は、絵を描き続けました。 出発地から荷物はスルーなので、描くためのものはメモ用紙とシャープペンシルだけ。 それを使って、ラウンジでカフェで通路のベンチで、ひたすらスケッチをしたそうです。 メモ用紙のページには、たくさんの人が集まる空港の息遣いに満ちていました。 レッツゴー空港、たくさんの人に風景に会いに行くスタート地点。 ワクワクやドキドキが行き交う場所。 描きためられたスケッチは、そう語っているようです。 #レッツゴー空港 #旅したくなるスケッチ #ごく一部を抜粋 #たくさんの枚数にびっくり #シャーペン画 薄くてすみません #旅の思い出
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
10
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる