JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#旬の味
5件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
kuuta
2025/04/30 14:16
報告する
こんにちは🤗 4月も最後の日となりましたね🗓️ 風薫る5月🍀も気持ちよく過ごせたらいいですね🫶 家人の友人が朝採れの筍を届けてくれました😊 早速、米糠を買いに行き鍋で3時間ほど茹でました🫕 筍の刺身は採れたての日だけと言われたので、お刺身だけはその日にいただきました😋 これが、また激旨でした😋 えぐみは全くなく、山葵だけで充分にザ筍を味わうことができました😍 鍋に一晩そのまま筍を冷ましてから、翌日には筍ご飯🍚とふきと筍の煮物をいただきました😋 今回初めて筍ご飯の作り方をいつもとは違うレシピで作ってみました。 筍を大きめに切り先に鍋で味付けをしてから炊き込みました🍚 筍に味が染み込んで美味しさが膨らみました🍚😋 下処理がちょっと面倒でも、朝採れを届けてくれた友人のご厚意と美味しく自然の恵みをいただくことが出来て幸せを感じたおうちご飯でした🍚🥰 残り2本はまた、筍ご飯と酢豚、八宝菜を作ってみようと思ってます🧑🏼🍳 #朝採れ筍 #旬の味 #自然の恵み #筍料理 #ふき #おうちご飯
70
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
35
コメント
発見レポ
に投稿しました
kuuta
2025/04/08 23:23
報告する
#今日は貝の日🐚 お疲れ様でございます🌸 貝の日の記念日は貝類の美味しい季節が春であることと、「貝」の字を上下に分けると「目」と「八」になり、「目」を90度横にすると「四」と似ていることから認定・登録されたそうです🐚 一昨日魚屋さんで8日は貝の日🐚という貼り紙を見て気になっていたので買い物時にまた寄ってみました🐟 貝🐚コーナーが設けられていて食べたい気持ちに駆られてしまい貝🐚を買い🐚過ぎてしまいました😁 お刺身用は魚屋さんに捌いてもらい貝殻🐚だけ別途持ち帰りにしてもらいました🐚 帆立、ホッキ貝、月日貝はお刺身に🐚 初めて知った月日貝(ツキヒガイ)は、貝殻の直径が12cm前後で、平べったい形をしています。 月日貝の名前の由来は、左殻が赤味を帯びた褐色であるのに対して、右殻が明るいクリーム色になっていることから「昼と夜=月(夜)と太陽(日)」とネーミングされたそうです🌕☀️ 貝殻がとても薄くて綺麗でした🤩 大きな灯台つぶ貝🐚は塩茹で、バイ貝は甘めに煮付け、生むきつぶ貝はバター🧄、ムール貝は酒蒸しにしました🤗 宍道湖のシジミはおすましで🤗 少しずつですが貝の日に思う存分🐚を堪能しました😋 #貝三昧 #旬の味 #初めての月日貝ツキヒガイ #千枚通しで貝ピック #海の幸 #おうちご飯 #jaltrico
角上魚類 シャポー船橋店
千葉県船橋市
66
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
28
コメント
発見レポ
に投稿しました
kuuta
2024/06/19 19:22
報告する
#東根からのお届けもの🍒 総会、アフター、所用から帰宅すると、「お楽しみが届いたよ!冷蔵庫見てご覧!」と言われて手洗いうがいもせずに😅 冷蔵庫へ🍒🍒🍒 お世話になった東根の方々からの今年のさくらんぼ🍒が3箱もありました🥰 食べたり、Uberする前に記念撮影を😆 夜には都内自宅に住んでいる娘からもこちらに一箱届いてるよ🍒とLINEがきたので写真を転送してもらいました🤗 こちらはUberすることなくもう完結🍒👍 紅秀峰と佐藤錦🍒🍒🍒🍒です🤗 今年は双子ちゃんさくらんぼ🍒が多くて企画外ということで市場に出回ることができないため、例年より遅めの出荷になったそうです🤗 紅秀峰は若干硬め甘みが強く、佐藤錦は皮が薄く甘みと酸味のバランスが絶妙だと思います🍒 日本人むきなのかなぁって思いました🍒 腐らせないように🍒狩のごとく食べないと😆 #プチ贅沢 #旬の味 #佐藤錦 #紅秀峰 #ご当地自慢 #ふるさと応援隊 #jaltrico
70
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
32
コメント
発見レポ
に投稿しました
kuuta
2024/04/15 07:45
報告する
おはようございます🍀 親友から朝採れの筍を届けてもらいました🍀 ホースで土を落とし何枚か皮をむいて、グリルでそのまま焼き筍と鍋に糠を入れて下処理して水煮にしました🍀 縦半分に切ってグリルで焼いた筍は匂いも、食感もシャッキシャッキ😋 わさび醤油で美味しくいただきました😋 完食は無理なので残りを炊き込みご飯🍚に😋 こちらも美味しく旬の味を楽しめました🍚 簡単な土佐煮も鰹節と自生している山椒の芽をとってきて春の採れたて食材で夕飯いただきました😋 Uberしてくれた親友に大感謝&自然の恵にも感謝でした🍀💖 #朝採れ筍 #旬の味 #焼き筍 #筍土佐煮 #筍ご飯🍚 #筍でお夕飯 #春の味覚 #グルメ #jaltrico
64
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
30
コメント
発見レポ
に投稿しました
peko
2021/10/06 20:47
報告する
立派なかぼちゃをゲット🎃 かぼちゃは夏野菜ですが、追熟させるため食べ頃の旬はちょうど今頃ですかね。 冬至にかぼちゃを食べる風習もある位ですから、旬の長い野菜と言えましょう。 3年前に、いただいたかぼちゃで作ったパンプキンスープとパンプキンプリンの写真を添えます。 今年は、喜んで食べてくれる主人が居ないのでなかなか作る気になれません💧 #自然 #収穫 #食欲の秋 #グルメ #旬の味 #思い出の料理 #パンプキン #ハロウィン🎃
56
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる