JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#月さんぽ
489件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2024/11/05 17:45
報告する
文化の日虹たち百姓麦を蒔く(山口青邨) 久しぶりのお月さま。 金星が近くに。 11月は流星群のシーズン。楽しみですね☆彡 11月3日は文化の日でした。 「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことが趣旨ですって。 今回、調べて初めて知りました。 なんか、いいですね! 昨晩は旧暦十月四日。夕月。 本日は旧暦十月五日。夕月。 二十四節気、霜降。 七十二候、楓蔦黄(もみじつた きばむ)。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #空 #自然 #暦 #空の写真 #空さんぽ #moon_of_the_day #月さんぽ #俳句 #三日月 #夕月 #文化の日 #maniju #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2024/10/19 19:28
報告する
今月の満月。10月17日。 旧暦9月15日。十五夜の満月でした。 本日は、旧暦9月17日。立待月。 二十四節気、寒露。 七十二候、蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)。 週末。 すこやかにすてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #空 #自然 #暦 #空の写真 #空さんぽ #moon_of_the_day #月さんぽ #満月 #fullmoon #Canon #IXY #月の満ち欠け #月のリズム #maniju #銀の月 #silvermoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2024/10/11 13:09
報告する
今日は、天赦日、大安、鬼宿日、神吉日などの 吉日が重なり、開運デーのようです。 そして、上弦の月!! 昨晩のお月さまをどうぞ。 昨日は旧暦、九月八日。8日目の月。宵月。 本日は 二十四節気、寒露。 七十二候、鴻雁来(こうがんきたる)。 すこやかにすてきな時間を。 すてきな連休を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #空 #自然 #暦 #空の写真 #空さんぽ #moon_of_the_day #月さんぽ #宵月 #Canon #IXY #月の満ち欠け #月のリズム #maniju #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2024/10/04 13:02
報告する
昨日は新月。 日本では見られませんでしたが、金環食が起こりました。 2012年の金環日食の写真を。 茨城に車を走らせて、私は コンパクトデジカメで撮影。 ♪2012年の金環食まで待てるから~~という歌がありましたが その日がホントにきたよ、と思ったのは 私だけではないはず。 これを撮影できたことで、 「このカメラで月を撮影できるんじゃない?」と発想。 月の観察(肉眼・笑)とコンデジ撮影をスタートしたのでした。 (Canon IXY) それがInstagram(maniju_moon_078)につながっています。 「maniju」は大切なもの、という仏教用語らしい(佐野元春のアルバム・タイトルより)。 「moon」は好きなもの。 昨晩は旧暦九月一日。新月。朔日。 本日は旧暦九月二日。二日月。既朔。 今日、お月さまが見られるのは30分程度。 北海道に移動している時間。 もしかして 飛行機の中,空港から見られるかな?! すてきなスタート&週末を。 #旧暦 #空 #自然 #暦 #空の写真 #空さんぽ #moon_of_the_day #月さんぽ #新月 #Canon #IXY #金環日食 #金環食 #太陽のリング #ドリカム #maniju #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
1
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2024/05/25 10:41
報告する
雲こめて今日満月の薄あかり (林翔) 昨日は旧暦、四月十七日。立待月。 明るいまんまるお月さまが浮かんでいました。 満月を過ぎて、右側にうっすら影。 欠けゆく時間を慈しむ。 そんな日本人の感覚を、私も楽しもう。 本日は旧暦四月十八日。居待月。 二十四節気、小満。 七十二候、蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ) すこやかにすてきな時間を。 すてきな土日を🌈 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #空の写真 #月の満ち欠け #暦 #空さんぽ #月さんぽ #moon #森羅万象 #moon_of_the_day #俳句 #満月 #fullmoon #光 #maniju #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #プチ贅沢 #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2024/03/08 10:23
報告する
春立てば花とや見らむ白雪のかかれる枝にうぐひすぞ鳴く(古今和歌集・詠み人知らず) 昨晩の月は旧暦一月二十七日。有明月。 朝、カーテンを開けると、雪。でした。 ベランダに雪が積り、眼下の屋根も白く。 すぐに融け出しました。 浄化の雪。 花鳥風月 雪月花。 森羅万象を感じる時間をありがとうございます。 本日は旧暦一月二十八日。有明月。 二十四節気、啓蟄。 七十二候、蟄虫啓戸(すごもりのむしとをひらく)。 すこやかにすてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #空 #自然 #暦 #空の写真 #空さんぽ #雪 #月さんぽ #朝の空 #和歌 #詠み人知らず #有明月 #春の月 #snow #雪景色 #maniju #銀の月 #雪ああ世界は美しい #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
53
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2024/02/29 11:17
報告する
近き星を明るう照らし春の月 (原石鼎) 昨晩の月は旧暦一月十九日。寝待月。 明け方、雲の中から顔をのぞかせて、 すぐにひっこんでしまいました~。 シャイなお月さま♡ 今日は4年に1度のスペシャルデー。 いいことありそうな予感♪ 本日は旧暦一月二十日。更待月。 二十四節気、雨水。 七十二候、草木萌動(そうもくめばえいずる)。 すこやかにすてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #空 #自然 #暦 #空の写真 #空さんぽ #moon_of_the_day #月さんぽ #moon #俳句 #寝待月 #春の月 #朝の月 天体観測 #maniju #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2024/02/26 11:09
報告する
寒月のありと外より人の声(星野立子) 昨晩の月は旧暦一月十六日。十六夜月。 雲間に少し欠けたお月さま。 朝は強風。 雲が吹き飛びました! 猫バスと龍神様がいっしょにきたような風。 今週で2月が終わり。 閏年ですね🐉 3月、早い! 本日は旧暦一月十七日。立待月。 二十四節気、雨水。 七十二候、霞始靆(かすみはじめてたなびく)。 すこやかにすてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #空 #自然 #暦 #空の写真 #空さんぽ #moon_of_the_day #月さんぽ #moon #俳句 #冬の月 #十六夜 #月夜を往け #月光浴 #maniju #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
maniju_moon_078
2024/02/25 10:19
報告する
満月の蹴りたる石に水の音 (加藤秋邨) 昨晩の月は旧暦一月十五日。十五夜。望月。満月。 雨予報の谷間のような晴れ。 波打った雲の向こうから、輝く姿を現しました。 しばし見とれる。 も、寒くて退散。 月光浴を終了(^^) 本日は旧暦一月十六日。十六夜月。 二十四節気、雨水。 七十二候、霞始靆(かすみはじめてたなびく)。 すこやかにすてきな時間を。 #旧暦 #二十四節気 #七十二候 #空 #自然 #暦 #空の写真 #空さんぽ #moon_of_the_day #月さんぽ #moon #俳句 月 #満月 #十五夜 #月夜を往け #月光浴 #maniju #銀の月 #silvermoon #紅い月 #bloodmoon #imadoko #今何処 #WHEREAREYOUNOW #いまどこ #イマドコ #Japanairlines #jaltrico #jaldiscova #発見レポ japanairlines_jal
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる