JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#紀伊半島
15件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
trako
2024/09/20 22:04
報告する
半島巡礼シリーズ、紀伊半島🐼 すさみ町への旅の途中はアドベンチャーワールドにも行きました! すごい体勢で寝ておられるのは、確か結浜🐼 これで寝れるのか、いや起きてる??? パンダさんは奥が深いです #投稿マスター選手権 #南紀白浜 #アドベンチャーワールド #紀伊半島 #パンダ #癒し #旅写真
アドベンチャーワールド
和歌山県白浜町
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
trako
2024/09/20 02:18
報告する
お正月に和歌山県すさみ町で見た夕焼けです🌇 部屋からは絶景が楽しめました🪟 ホテルから道の駅すさみの温泉施設「望海のゆ」へ直接行けて便利で、とても綺麗 道の駅は和歌山の海の幸がいっぱい🐟🍣 家族①は道の駅すさみで販売されていた「佐本清流米」というお米がすごく美味しい!と🍚 該当するお米はふるさと納税するしか購入方法がなく、今のところは道の駅すさみへ買いに行くしかないようです🌾 米不足の昨今、道の駅ではもしかしたら販売していないかも🤔 #投稿マスター選手権 #すさみ町 #紀伊半島 #半島巡礼 #自然 #穴場スポット #道の駅すさみ #ご当地グルメ #佐本清流米 #人生最高お米
フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ
和歌山県すさみ町
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
azalea
2022/06/30 19:35
報告する
サドンロックの謎。。 皆さんは白浜三段壁の謎の岩ご存知でしょうか? 岩の大きさは長さ4・2メートル、高さ1・2メートル、幅1メートルで、2018年9月の台風後に見つかった岩。 「波の力で打ち上げられたのか、別の場所から転がったのか、あるいは空から降ってきたのかもしれない〝謎の岩〟 とありました。 1枚目 近くまで行ってみた。 2枚目 三段壁地下洞窟から遠くに見えます謎の石。 台風の波の力って、、どんだけ〜。 どんな力で転がる〜。 空から降ってくるなんて怖すぎ〜。 この中なら、、、なんとなく強風でゴロゴロしてきた? が勝手に有力な気がするんですが。 皆様も是非その目でお確かめあ〜れ〜。 ゴロゴロ。。 ※白浜空港より車で6分程。 #紀伊半島 #レッツゴー半島 #和歌山 #白浜 #三段壁
69
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
Richo
2022/06/23 13:20
報告する
世界遺産検定1級保持者としては絶対に行きたくて、何年も前から念願の紀伊半島にある熊野古道へ! 大門坂で服をレンタルして気分は平安貴族。29℃とかなり暑かったけど、杉並木の木漏れ日や那智の大滝の水飛沫に熱った体も涼しくなりました。 那智大社ではしっかりお参り。ちょうど紫陽花の時期であじさい園も見れました。 熊野古道はこれぞパワースポットという場所で、運気も上がった気がします。 #レッツゴー半島 #旅は最高 #旅写真 #紀伊半島 #自然
熊野那智大社
和歌山県那智勝浦町
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
jasmine
2022/06/16 09:07
報告する
おはようございます🍃 今朝は2017年9月、紀伊半島の那智勝浦にある「ホテル浦島」に泊まった思い出をご紹介させていただきます。 ホテル浦島は洞窟の中に温泉があったり、海のすぐそばに貸し切りの露天風呂があったりとお風呂巡りがすごく楽しい温泉旅館です🎵 お料理も美味しいですよ❗ お薦めできますので、ぜひお泊まりになってください💙 紀伊半島の海は空から見てもホテルの客室から見ても透明で青く美しく素晴らしかったです。 忘れられません。 「もっと早く来たかった」 これがこの旅の感想です❤️ また訪ねてみたいです😊 #jaltrico #日本航空 #エンブラエル #レッツゴー半島 #紀伊半島 #那智勝浦 #那智勝浦温泉 #ホテル浦島
ホテル浦島
和歌山県那智勝浦町
60
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
なーちゃん(退会者)
2022/06/14 17:41
報告する
#レッツゴー半島 と言っても あまりにも大きすぎて 半島の感覚が無いかも知れませんが 「紀伊半島」も立派な半島です 近畿の約半分は 「紀伊半島」みたいなもんですね 半島の中に沢山半島有りそうです(苦笑) (6月12日JAL2084便より撮影) #旅は最高 #レッツゴー半島 #地元自慢 #ふるさと応援隊 #jaltrico #旅写真 #紀伊半島 #近畿 #空散歩
紀伊半島
和歌山県田辺市
53
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
うさっぴ
2022/06/06 15:55
報告する
#レッツゴー半島 和歌山県 先週、徳島県へ移動するため、和歌山市駅から乗った電車が加太さかな線の観光列車、めでたいでんしゃ、でした🥰 私が乗ったのは 赤い電車の「なな」🚃 加太さかな線の7駅を走っていることが由来だそうです 一歩電車内に入ってびっくり!黄色と赤のカラフルな車内で、天井にはこれまたカラフルなかわいいお魚型の水引がゆらゆら揺れ、神前幕のような中吊り、魚の形のつり革にはおみくじが~😳 あまりの可愛さにテンションがあがり、パシャパシャ撮りまくってしまいました(笑)📸 乗っているだけでとってもHappyな気分になりました✨めでたい㊗️ #レッツゴー半島 #旅は最高 #旅写真 #めでたいでんしゃ #和歌山 #電車 #紀伊半島
加太駅
和歌山県和歌山市
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
kz
2022/06/03 06:57
報告する
【半島の代表格のここを差し置いて半島は語れない⁉️】 ・ 日本最大の半島にして、本州最南端潮岬の〝クレ崎〟がある和歌山県の紀伊半島は、関西の各府県から気軽に行ける旅行先としてもめちゃ人気です✨🤙 ・ 毎年、決まった時期にこの最南端の串本町に訪れますが、この大きな半島の中で、海沿い以外は今も深い山間エリアがほとんどを占めているので、ひたすら半島の形に沿って移動していきます😁 ・ でも近年は、その海沿いに大阪方面や中部方面からの高速道路も少しずつ延伸していて、少しアクセスも向上してきました🚗 ・ 日本最大の半島なので、高速道路の全線開通もかなり大変そうですけど、近隣にある〝橋杭岩〟なんかの観光地を巡りながら、地元の道を走るのもまた旅の味付けとして、必要だと思います😁 ・ 山側には〝熊野古道〟の深い森もあったり、落差日本一の〝那智の滝〟もあったりと、魅力いっぱいの紀伊半島なので、まだ行った子のない方は、白浜空港までは飛行機でひとっ飛びなので、そこからの旅の計画を是非、候補に入れてみてください✈️ ・ #レッツゴー半島 #jaltrico #旅写真 #和歌山県 #紀伊半島 #本州最南端 #橋杭岩 #クレ崎 #白浜空港
串本町
和歌山県串本町
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
mayumin
2022/05/05 10:55
報告する
朝風呂からのクールダウンの場所がまたくつろげて🧡とても気持ち良くすごせました^ ^ 露天風呂につぼ湯もあり🎶 景色を眺めながらいつまでも浸かってられますぅ🤗 フェアフィールドバイすさみ 温泉三昧♨️できました〜 お部屋のお風呂はシャワーだけです。 お食事する場所ありません。 お隣すさみ道の駅からデリバリーできるとの事です 🎶 南方面久しぶりのドライブ🚗 #ポイント宿泊 #旅写真 #フェアフィールドバイマリオットすさみ #レッツゴー半島 #紀伊半島
59
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
6
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる