JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#総督府
1件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
Oi_43
2024/11/10 19:51
報告する
【台北旅行①・総督府】 総督府を見学してきました。個人で行く場合、予約は不要でしたが、パスポートの提示を求められました📚 台湾の国家元首は「総統」と呼ばれますが、その総統が執務する公邸が今回ご紹介する「総統府」です。赤と白の壁が美しい異国情緒あふれる建物は台北のランドマーク。時間帯によって一般参観が可能で、建物のこと、総統のこと、台湾の民主化のことなどが分かる空間になっています。もちろん、日本とのかかわりも深い場所ですので、歴史への認識を深められるスポットです。(HP台北ナビ https://www.taipeinavi.com/miru/14/ より転載) 台湾に係る展示を見て、いろいろなことを知ることができました。また、総督府の雰囲気を垣間見ることができました。 今回見られた展示は、歴代の総統、自然、散らかを入れている産業などなどです。 自然に関心があるので、海から山までの風景と生き物などの映像をじっくりと見ていました。台湾という島は海から山頂まですごくバラエティーに富んでいるのにびっくりしました😍 また、漫画や生成AIの展示は、台湾の輸出産業としてのPRしており、コンテンツ産業に力を入れていることが、一目でわかりました✨✨ このコーナーごとにガイドの方々がいて、いろいろ説明してくれていました。語学が堪能ではないので、ほとんどわかりませんでしたが・・・・ 公開は、月曜日から金曜日の9時から12時までで、最終入場が11時30分です。 毎月1回土曜日に、常設展示以外の場所が公開されるそうです。その日に行ければ、とってもラッキーですね👍 写真1枚目 総督府正面 入り口は裏側からです 写真2枚目 総督府の机 すごく風格がありました 写真3枚目 台湾の自然 バラエティーに富んでます 写真4枚目 漫画 ノスタルジックなものの展示が多かったような気が 写真5枚目 生成AI 現在の写真から未来を想像してました #旅写真 #台湾 #台北市 #総督府 #旅写真
中華民国総統府
台湾
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる