ハッシュタグ
<
#読谷
20件
発見レポに投稿しました
2023/03/08 21:36
 沖縄旅行3日は2月21日、名護から読谷へ南に車を進めて行きました。  道の駅許田では朝ドラ「ちむどんどん」のセットが再現されていて、とても親切なスタッフの方がいろいろ説明してくださったり、写真を撮ってくださったり、良い思い出ができました。王道のサータアンダギー、出来たてて中はふんわり外はカリッとしていて優しい甘さ、本当に美味しかったです♪  国道58号線を南下して行くと読谷村までの間に万座毛に行くことができます。この日は風が強かったのですごく迫力がありました。「草原に万人が座することができる」と言われて名付けられただけあり、スケールが大きいです!そして、海が綺麗です。  午前中は、沖縄の焼きもの「やちむん」を見に読谷の里を訪れました。緑に囲まれた静かで美しいところ、とても立派な登り窯がドーンと存在感を出しています。名前の知らない可愛い花があちこちに咲いて、いろんなシーサー達が私たちをお出迎え、の〜んびりお散歩しながらステキ器を探す‥な所でした。  ホテル日航アリビラのすぐ近くの「Gala青い海」でもたくさんの作家さんのやちむんが置かれています。こちらでステキな器と出あい我が家にお迎えする事ができました。お花の柄は「月桃」という沖縄の初夏に咲く花だそうです。花言葉は「爽やかな愛」とか。愛情持ってご飯をつくり、日々の食卓で大切に使わせていただきたいと思います♡  窯元さんはたくさんあって、読谷の地だけでなく沖縄中で作品をつくっておらるんですね。またいつか、やちむんを巡る旅に出かけてみたいです🍀  午後は一気に雰囲気を変えアメリカンビレッジへ。ピカチュウにジョーズ、サンタクロース、どこを切り取っても絵ハガキの中の世界、ここはまさしくアメリカです☆彡ちょっとひと休みに入ったコナズ珈琲はハワイにワープしたかのようです。インテリアはもちろん、コーヒーやスィーツもお隣のお客様も、ハイ、ここ海外ですかぁ♡  #沖縄 #道の駅許田 #万座毛 #読谷 #やちむんの里 #アメリカンビレッジ #コナズ珈琲 #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる