プロフィール
レギュラーメンバー
くわモン
『旅は、自分を非日常の世界に連れて行ってくれる♪』 旅好きが高じて、少しの間、旅行会社で働いてました。 ・ゴスペルを習ってます。楽器がダメなら歌でしょ!!(笑) ・『水曜どうでしょう藩士』です!! 旅の教訓:メシより宿 ・『ゴリパラ見聞録』キッズです。 ・いつかは、ソロキャン△をやってみたい!! ・東南アジアの料理が好き。(しょっちゅう食べてないけど) ・スターバックスに入り浸り(笑) ・海外はそんなに行ってない。これから行きたい!!
獲得バッジ:2
アクティビティ
2023/11/21
発見レポに投稿しました
2023/11/21 12:18
#旅エピソード 2013年8月 大分・豊後竹田 ご無沙汰してます。 僕は、北海道発のテレビ番組『水曜どうでしょう』(HTB北海道テレビ)の大ファンでして。 全国でOA &配信されているので、ご存知の方も多いかと。 今や、大河ドラマ俳優でもある、ご存知!大泉洋さんが、今でも、騙され続けてる(笑)、あの番組です。 つい最近も、2023年最新作『懐かしの西表島』が、放送されたばかり。 さて。『水曜どうでしょう』がきっかけで、『後藤姫だるま工房』後藤久美子さんに、大変お世話になっております。 この、姫だるま。古くは、約400年前から、この土地に伝わる、縁起物の伝統民芸品です。 収穫期を終えた農民達が、田植えまでの間、家内安全・夫婦円満・子宝祈願・商売繁盛などを祈って、手作業で作っていたそうです。 しかし、一度、途絶えてしまいました。 そこで、1952年(昭和27年)、初代・後藤恒人さんが、『人々を元気にしたい!!』との思いから、江戸時代の時と全く同じ作り方で、復活させました。 現在は、恒人さんの奥様である、二代目・明子さん、そして三代目の後藤久美子さんを中心に、完全手作業で、作っています。 姫だるまさんは、早くて半年〜数年待ち!! 私のところにも、約1年後、来て頂きました。 工房には、番組のファンを中心に、毎日、全国からはもちろん、海外からも、沢山の人が見学に訪れます。 そして、沢山の手紙・ハガキが届きます。後藤さん、全部をファイリングしてくれています。 2013年8月も終わりの頃。 ある方の手紙を読ませて頂きました。 『私達の息子は、不慮の事故で、帰らぬ人となりました。 遺品整理をしていると、番組のDVDが。夫婦で初めて見ました。 そこには、まるで子どものケンカの様に、ディレクターさんと言い合ってる大泉洋さん。涙を流して大爆笑してしまいました。 息子は、こんな素敵な番組に出会ったんだな、と。 落ち着いたら、息子が好きだった、豊後竹田そして後藤さんに、会いに行きます。』と。 手紙を読みながら、号泣してしまいました。 もし機会があれば、豊後竹田を訪れてみて下さい。工房を訪れてみて下さい。 豊後竹田には、”日本の原風景”が、あります。 とても、優しい時間が流れています。
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2023/04/25
発見レポに投稿しました
2023/04/25 01:08
#ぐるめぐり 大阪・梅田 スリランカカレーベースのスパイスカレー 『ポンガラカレー』 これ。2016年8月、billboard classics 『福原美穂プレミアム・シンフォニックコンサート in 西宮』に、所属しているゴスペルクワイア『Soul Bird Choir』のメンバーとして参加させて頂いた際、大阪に着いた翌日、行きました。 夜、羽田(HND)/関空(KIX)で、大阪入り。 大阪と言えば、旨いもん沢山ありますが、ブレイクし始めたスパイスカレーを食べたい!!と思い、食べに行きました。 大阪メンバー&福岡メンバーとの合同練習の前に、腹ごしらえ。 食べられる時に食べないと、とにかくギチギチのスケジュールなので、食べ損なうわけなんです。特に名物グルメとかは。 カレーをご飯にかけ、パクチーなどを混ぜ混ぜ。とにかく混ぜ混ぜ。 しっかりとスパイスが効いて、辛いんだけど、旨いったらない!! お店は、コの字カウンター。 お店は、梅田の阪急百貨店B1Fと、天王寺MIOにありますよ🎵 おまけ。 まさか、この年の冬、また大阪に行くことになるとは…(笑) 冬の時はね、焼肉食べたり、お好み焼き食べたりしたんだけど… 写真が一枚も残ってない!! 呑んだもんなぁ〜。 #大阪グルメ #スパイスカレー  #ポンガラカレー #ゴスペル習ってます
いいね 行ってみたい 行った
3 コメント
2023/04/24
2023/04/18
発見レポに投稿しました
2023/04/18 12:53
えーっと。これ、#ぐるめぐり って、言っていいのかな? 昨年冬の、両親との西伊豆三人旅。 三津浜(みとはま)のコンビニに立ち寄りました。 んで。 店頭で、店員のお姉さんが、ポリ袋パンパンに入れたミカン🍊を売ってました。 西伊豆では、西浦みかんが有名ですが。 これは、その中でも、『寿太郎みかん』という上級ブランドみかん。 10個ほど入って、1袋なんと¥500!! スーパーでは5〜6個位で、780位はします。 泊まったお宿♨️で食べましたが、もぎたてなので、多少硬かったものの、甘味と酸味のバランスは絶妙!! 何より、味がめちゃくちゃ濃い!! 味・糖度・大きさなど、一定の基準を満たしたものだけ、『寿太郎みかん』というブランドで販売出来るんだとか。 で、ここで不思議な出会い。 車のナンバーを見た店員さんが、ビックリしながら一言。 店:『あれ?お客さん、◯◯から!?。』 僕:「ええ、◯◯からなんですよ。」 店:『私!!◯◯出身なの!!(僕の実家の隣の市)』 僕:「ええ!?!?」店『ええ!?!?』 店:『そう!!都立◯◯高校卒業!!』 僕:「はいっ!?そこ、子供の頃、そろばんの検定試験を受けに、しょっちゅう行ってた!!」 二人:「いやぁ〜、不思議な出会いですなぁ!!(笑)」 店員さん。たまたま、三津浜出身の人と出逢って、ご結婚。 しかし、まさか、みかん農家だとは知らずに結婚して、農家とコンビニ店員の二足の草鞋を履くことになったそうで。 『まさかねぇー!!みかん農家になるなんて、思ってもみなかったわよー!!』って。 と、両親を放ったらかしにして(笑)、30分近く喋ってました。 2022年12月19日 お宿の中居さんも『こんなに風が強くて寒いのは、滅多にないんですよぉ』と言ってた、冬の日でした。 ちなみに。 コンビニの駐車場のフェンス越しには、海が。 波しぶき、まともに被りました。笑 ※みかんの写真は、自宅に帰ってから撮りました。 ※富士山は、翌日、大瀬崎で撮りました。 とにかく、富士山がクッキリ見えた。 #旅写真 #静岡県 #西伊豆 #寿太郎みかん #寒かった
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
2023/04/13
発見レポに投稿しました
2023/04/13 14:34
4月のテーマは、#ぐるめぐり、ということで。 昨年、2022年12月19日〜1泊(の、はずだった…)両親を連れて、3人で西伊豆を旅して来ました。 強風が吹き荒れる、めちゃくちや寒い日だった…。快晴でしたが。 沼津ICから、父の何気ない一言で、海沿いのウネウネの峠道を走る羽目に。 戸田岬に差し掛かる頃、そろそろお昼ご飯の時間。 『どっか、店があったら入れば良いだろ。』という、父の軽々しい提案を、あっさり却下!! しっかりと調べました。 見つけたのが、戸田温泉の中心街にある、海鮮料理のお店『の一食堂』さん。 店内は、2階が座敷で、1階はテーブル席。こじんまりとしてるお店です。 僕は、駿河湾名物である深海魚『メギスとトロボッチのフライ定食』、両親は『地物のアジフライ定食』。 僕が頼んだ定食も、身がふわふわで何の癖もなく、サックサクに揚がっていて、絶品だったのですが。 アジフライには、本当にビックリさせられました!! 肉厚の味が、これでもかっ!!というくらいフワッフワでサックサクと揚がっていました。 青魚特有の匂いは、全く無し!! こんなに旨いアジフライ、初めて食べました!! 食が細くなってしまった両親も、「もう一皿食べたいな!!」と言うくらい。 観光客はもちろんなのですが、地元の漁師さんや、漁協など近隣で働いてる人達が、足繁く通うお店のようです。 お会計をしようとして、ちょっと横を見たら。 見覚えのあるサイン色紙が。 大泉洋さんと、小栗旬さんのサインでした(笑) あぁ!!『鎌倉殿の13人』の撮影で、訪れて、お店で食事されたそうです!! なるほど、伊豆半島は、源頼朝のゆかりの地。 「食べることには手を抜かない」大泉洋さんも、きっと満足されたことでしょう。 西伊豆を訪れる機会があれば、是非!!! ちなみに。 1泊(のはずだった…)とは、どういうことか? 土肥温泉で宿泊した旅館『畳の宿 湯の花亭』さんがとても良く、2日目にぐるぐると見て回り過ぎたので、すっかり遅くなり、『今から東京に帰ったら、着くのは22:00過ぎるぞ!?』という事で、まさかの急遽もう一泊した、ということでございます。 2泊目は、3人とも、「ま、こんなもんか。」(笑)
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
2023/03/15
発見レポに投稿しました
2023/03/15 17:02
#推し活 それは、#ゴスペル !! 2013年6月から、音楽スクールに入って、ゴスペルを習ってます。 毎月2回、レッスンを受けて、色んな場所やイベントで歌う機会があるんです。 レッスンは、とても高度で難しくて。凹む事もしばしば。 でも、色んなところで復習したりして、一曲毎に完成すると、何とも言えない達成感がありますよ。 一番大きいコンサートが、『アーティスト✖️フルオーケストラ✖️200人以上のゴスペル・クワイア』というステージ!! 2014年2月11日。大阪・フェスティバルホール。 『音楽の神様が居る』と、沢山の一流アーティストが、日本で一番大好きなコンサートホールが、ここだと仰ってます。 初めて、2700人の超満員のお客様の前で、クワイアのメンバーとして参加させていただきました!! (フライヤーの写真は、2年後の再演時のもの) 3日前から、羽田から大阪に前乗りして、ギチギチのスケジュールを縫って、美味しいもの食べたり、友人に会ったり。 事前レッスンを何度も受けて、本番近くなると、段々と胃が痛くなる始末(笑)。 でも。 本番、ひな壇を登ると、目の前には2700人の、顔・顔・顔!! 皆さん、期待と嬉しさの笑顔だらけ。 何とも言えない緊張感に包まれた、最初の曲を歌い切ると、後はもう、盛り上がりっぱなし!! 歌っている最中は、チラチラと時計を見ながら、「あぁ、あと少しで終わっちゃうのか…。東京に帰りたくない!!まだ歌っていたい!!」と、本気で思っていました。 まさかの、『ダブル・アンコール』が起きるという、ハプニングがありましたが(笑)。 全て終わった時は、お客様の物凄く盛大な拍手とスタンディング・オベーションで、本当に泣きそうになりました。 全出演者で、僕が一番最後に、ステージから降りたのですが。 拍手が鳴り止まなかったのが、本当に嬉しかった。 人生最高の宝物になりました!! で。 余韻に浸る間も無く、関空初のJAL最終便で、羽田に帰って来ました(笑) 実は、両親を招待したのですが。3階席から手をブンブン振ってる母を発見した時は、ちょっと恥ずかしかった(笑) でも。本当に喜んでもらえたようで、良かったです。 コロナがもっと落ち着いたら、また、スペシャルなコンサート、参加したいなぁ!!
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる