プロフィール
ブロンズメンバー
バーデン3
趣味は旅行、美味しいもの探し、写真撮影、で海外旅行は、うそくさいドイツ語で毎日宿を探しながら予定を決めずにドイツ国内をユーレールパスで回るのに一時期はまりました。ドイツは心の故郷で10回以上行きました。写真は鉄道写真から始まっていろいろなものに興味を持ち、今では飛行機、花、自然、動物、鉄道といろいろなものを撮影しています。皆様が撮影している写真を毎回楽しみに拝見させていただいております。創造することが大好きです。わからないことばかりですがこれからもよろしくお願いいたします。(^^)/
獲得バッジ:2
アクティビティ
今日
発見レポに投稿しました
約8時間前
北海道 【白滝のきつね】 カバー写真をいろいろと考えたのですがやはり優しい感じのこの写真にします。 「セイ・ピースのツル」と「居眠りきつね」のこのコンビニ私の顔となって いただくことにしました。笑 この狐を撮影した時は石北本線、白滝の鉄道写真有名スポットで夜間撮影しようとして 真っ暗な中1時間ぐらい待っていると後ろでガサガサ・・・ガサガサ・・・と音が マジ・・ヤバイ・・・熊だったらどうしようと超強力ライトとカメラで戦うしかないと 覚悟を決めて振り帰りフラッシュを連続で発光して連写しつつ、超強力ライトで 照らし出すと・・・と・・・「狐が居眠りしていました・・・」って 熊が仁王立ちしていたらどうしようかと思いましたが(--;) 突然強力ライトを浴びたため目をつぶったのだと思います。 カメラのフラッシュと超強力ライトに照らされて5mぐらいの距離まで来ましたが 木の根をかじって帰っていきました。きっと餌を探していたのでしょうね。 一人で撮影していたためとても怖い体験でした。 北海道でいろいろな動物や鳥に遭遇しましたが一番びっくりした体験でした。 #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
5 コメント
昨日
約2日前
約3日前
2024/06/24
2024/06/23
発見レポに投稿しました
2024/06/23 23:04
アメリカ ニューヨーク【スタテン島行のフェリーより】 このJAL tricoのネタ探しで昔の写真を探していると 1999年、英語なんてこれっぽっちも話せない私が突然ニューヨークに行きたいと NYに住んでいた友達に話すと・・・危ないよ・・・きおつけて・・・ 夜は銃声が聞こえる時もあるから短い距離でもタクシー使ってとか・・・ いろいろなことを言われました。笑。今考えても・・・もうそんな昔なのかと・・・ その時に行くなら是非行ってほしいところがあるといわれたのが 「NYのバッテリーパークからスタテン島という島に向かうフェリー」 なんとこのフェリーは24時間運航で無料だというのです。 途中自由の女神の横を通るから楽しいよと・・・ どうも私は日の出、日没に何か運を持っているようで、まず最初に夕方このフェリーに 乗りました。行のフェリーでちょうど自由の女神の後ろに日が沈む瞬間を撮影できて感動。(^^)/。まさに・・・【女神降臨】後光が差してる。ナニコレ・・・すごすぎない・・・ (1枚目の写真) その興奮が冷めやらずホテルで寝るときに24時間運航なのか・・・夕日があんなにすごい なら朝日はどうなるんだろうと思い、早朝再びバッテリーパークへ・・・ 今はもう撮影することができないこの写真を撮影できました。 この写真を見るたびにいろいろな思いが込みあがってきます。 (2枚目の写真) 私の若かりし頃の思い出のスポットとおすすめの場所です。 NYに行かれた際はぜひ行っていただきたいそんなところです。 この無謀な旅のおかげでなんでもできるじゃんと生きる自信をもらえた・・・ そんな一人旅でした。 #プチ贅沢 #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
3 コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる