プロフィール
シルバーメンバー
す〜
旅先で歩き回るのが好き。 一般旅行業務取扱主任者資格を持っています。 旅客機・エアライン検定2級にも合格しました。
2023年7月任命アンバサダー
2022年7月任命アンバサダー
2021年7月任命アンバサダー
2020年5月任命アンバサダー
獲得バッジ:21
もっと見る
アクティビティ
今日
約2日前
2023/12/06
発見レポに投稿しました
2023/12/06 08:42
美ら島エアーフェスタ2023まであと4日 昨日、Facebook・航空自衛隊那覇基地の公式アカウントから、ブルーインパルスがエアーフェスタのために那覇基地へ到着というお知らせがありました。 那覇基地で5年ぶりとなるブルーインパルスのフライト(昨年はエアーフェスタ会場に宮古島で展示飛行をした機が到着したのが見られました)、とても楽しみです。 当日(12月10日)は10時30分よりパイロットが機体へ向かうウォークダウンが始まり、11時にテイクオフ(離陸)、曲技飛行を実施予定だそうです。 那覇空港でタキシングしている時などに駐機しているブルーインパルスが見られそうですね。 那覇離着陸予定のある方は注目してみてはいかがでしょうか (昨年は那覇空港の展望デッキから駐機しているのを見ることができました)。 美ら島エアーフェスタ 12月10日(日)8:45〜15:00 那覇空港は航空自衛隊との共用空港なので、エアーフェスタ会場から民間機のタキシングや離発着も見ることができます🎵 ※写真は昨年12月11日、宮古島の展示飛行を終え那覇基地に到着したブルーインパルスです #ブルーインパルス #航空自衛隊 #那覇基地 #那覇空港 #エアーフェスタ #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
12 コメント
2023/11/30
発見レポに投稿しました
2023/11/30 12:25
空港ピアノを弾く旅 幼稚園児だったときピアノを買ってもらいたくて「中学3年になるまでやめないこと」を母と約束…練習が嫌いで、何とか続けたものの中3になってすぐにやめてしまいました。 今ではやめさせてもらえなかったことに感謝しています。 飛行機旅をしていて、ここ最近さまざまな空港で見かける「空港ピアノ」 やっぱり、空港ピアノといったら機内音楽でしょ! ということで、JALとANAの機内音楽や飛行機が題材のドラマで使われた曲などを暗譜して、空港ピアノで弾くことが楽しみになりました。 今年3月、南ぬ島 石垣空港で、ロビーに真っ白いピアノが置かれているのを発見。 那覇空港のピアノをペイントして寄贈したアルベルト城間さんがペイントをして、石垣空港の空港ピアノが数日後にお目見えするとのことでした。 一緒に写真を撮っていただき、那覇空港のピアノを弾いている動画を見ていただいたところ 「この(石垣空港の)ピアノも弾きにきてくださいね」 とおっしゃってくださいました。 それから9ヶ月、まだこのピアノを弾きに行くことができていません。 沖縄なら「🎵オジー自慢のオリオンビール」でしょ、と、それも暗譜しているので、早く弾きに行きたいです。 写真1枚目は、今まで弾いたことのある 広島空港 那覇空港 中部国際空港 と、これからペイントされる石垣空港のピアノです。 2枚目は、アルベルト城間さんと石垣空港でお会いしたときに撮っていただいた写真です。 #旅エピソード #旅写真 #空港ピアノ #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
2023/11/08
発見レポに投稿しました
2023/11/08 09:36
宍道湖しじみパイと嫁ヶ島伝説とJAL279 娘の島根旅行のお土産、しじみパイ 宍道湖で獲れたしじみのパウダーが練り込まれているそうです。 …食べたけど、そんなにしじみっぽさはなかった、かな。 (私、味オンチなので、あてにはなりません) 浜名湖うなぎパイをちょっと短くして太っちょにしたようなパイです。 箱の中に【嫁ヶ島伝説】について書かれているリーフレットが入っています。 嫁ヶ島は宍道湖に浮かぶ唯一の島、全長150m・幅27mの小さな島なんだそうです。 地図で調べてみました(写真3枚目) そして、嫁ヶ島伝説… 昔、姑にいじめられた若嫁が寒さに凍った湖上を実家に帰る途中、氷が割れて湖に落ちて亡くなり、それを哀れんだ湖の神様が一夜にして島を浮かび上がらせた そんな伝説だそうです。 (…実家に戻るのになにも湖の上歩かんでも😅…いやいや、それじゃお話になりませんがな😆) ふむ、この神様は竹生島神社の神様かな(写真3枚目)とか思ってみたりするわけです。 私はまだ島根県に行ったことがないので、ぜひ出雲縁結び空港行きの便に乗って、この伝説の残る宍道湖を見てみたい、そして嫁ヶ島にも行ってみたいです。 宍道湖に滑走路が突き出している縁結び空港の離発着では、機の真下くらいになって嫁ヶ島は見られないんでしょうか…。 羽田発出雲行きの便は、天候が荒れない限り、いつも我が家付近の上空を飛んでいきます。 娘が島根に行った時も、Flightradarで見ながら捉えました(写真4枚目) …娘からは「怖っ!」(ストーカーみたいなので)と言われましたw #旅エピソード #宍道湖 #しじみパイ #グルメ #嫁ヶ島 #竹生島神社 #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
2023/11/03
2023/10/31
2023/10/19
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる