JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
プロフィール
<
26
フォロー中
26
フォロワー
フォロー
ミュートする
ブロンズメンバー
まさお
男性
東京都
令和3年7月に47都道府県踏破、令和3年12月に日本100名城登城達成しました。最後に訪れた県は宮崎県、100名城最後に訪れた城は沖縄県の今帰仁城(なきじんぐすく)です。
獲得バッジ:
6
アクティビティ
約2日前
発見レポ
に投稿しました
まさお
約2日前
報告する
【5月22日日曜日】本日の夕食は、銀座のイグジットメルサ7階にあるロシア料理店のロゴスキーでいただきました。 ロゴスキーは、1951年創業の日本で最初のロシア料理レストランです。数年前に渋谷から銀座に移転しました。 本日は、私が大好きな鶏肉ときのこのつぼ焼き、ウズベク風ラム肉の辛口ピラフ、ビーフストロガノフ、肉ピロシキ、野菜ピロシキ、ロシア紅茶をいただきました。 オススメは、つぼ焼きです。寒い冬に食べると身体が温まります。つぼ焼きの説明は、サブ写真をご覧ください。 早くロシアとウクライナとの戦争が終わってほしいと願っています。 東京メトロ銀座駅A2出口から徒歩30秒、TASAKI(田崎真珠)の並びにあります。 #地元自慢 #グルメ
銀座
東京都中央区
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
まさお
約2日前
報告する
【5月22日日曜日】皆さんは豆柴カフェに行ったことはありますか? 昨年の大晦日以来、約半年ぶりに、秋葉原の『小豆柴の郷』にきました! 昨年、豆柴カフェにハマりまして、小豆柴の郷秋葉原店のリピーター会員になりました🦮 今日はレンゲちゃんとコウリ君が私の膝の上に載ってくれました。 白い豆柴もかわいいですよね。シマエナガの影響かな? 小豆柴の郷では、豆柴、極小豆柴、世界最小の柴犬である小豆柴の3種類の元気な柴犬たちがお客様をお待ちしています。 豆柴の販売もしています。 柴犬はおとなしく、人間には無駄吠えしないので、子どもを連れて行っても大丈夫です。今日も3歳くらいの女の子が来店していました。 小豆柴の郷は秋葉原店のほか、岡山店もありますので、東京と岡山にお越しの際はぜひ豆柴たちに癒やされてみてくださいね。 秋葉原店は、オノデン坊やのコマーシャルでお馴染みの家電量販店のオノデンの向かいにあります。 #地元自慢 #リフレッシュ
秋葉原
東京都台東区
21
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
まさお
約2日前
報告する
【5月22日日曜日】皆さん、こんにちは。昨日に引き続き、今週末は地元東京のオススメスポットをご紹介しています。 今日は、北区の旧古河庭園の春のバラフェスティバルに来ています。 3年ぶりに春のバラフェスティバルが開催されました。 3年前までは、夜のライトアップがありましたが、今年はありません。 太陽の日差しが強いので、熱中症に気を付けてください。 旧古河庭園らしく、バラの後ろに洋館が入ったフォトを4枚アップしました。 6月30日木曜日まで開催していますので、皆さんも旧古河庭園にぜひ足を運んで、春バラをお楽しみください🌹 #地元自慢♯自然
北区
東京都北区
20
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
約3日前
発見レポ
に投稿しました
まさお
約3日前
報告する
【5月21日土曜日】皆さん、こんばんは。いつも私の投稿に目を留めてくださっているトリコ会員の皆様、ありがとうございます。 今週は、JALでの楽しい旅行ができないため、地元東京のオススメスポットをご紹介しています。 東京観光の参考になれば、幸いです。 本日は、夕方から吉祥寺に行ってきました。 吉祥寺のオススメのお店は、吉祥寺駅公園口から徒歩30秒の『カフェルミエール』です。 本日2食目の焼き氷は、『至福のミルクティー焼き氷』です。 そのまま食べても美味しいですが、キャラメルソースやメイプルシロップをかけても美味しいんです。 皆さんも吉祥寺にお越しの際は、ぜひご賞味ください。 夜は比較的空いています。ラストオーダーは、19時半、閉店は20時です。 夏の土日祝日は行列必至の人気店ですので、ネットで事前予約することをオススメします。 キラリナ京王吉祥寺にあるボードで、私が書いた付箋、探してみてくださいね。 #地元自慢 #グルメ
吉祥寺
東京都武蔵野市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
まさお
約3日前
報告する
【5月21日土曜日】皆さんは、燃えるかき氷(焼き氷)を食べたことはありますか? 燃えるかき氷(焼き氷)を食べられるのが、吉祥寺駅公園口徒歩30秒のカフェルミエールです。 夏になると、朝や夕方のニュース番組でも紹介されるかき氷ファンなら誰もが知っている名店です🍧 フランベの暖かな炎に包まれる不思議なかき氷🍧 ぜひ動画でご覧ください! 現在、4種類の焼き氷をいただけます。 本日1食目は、『桃香るカシスとマスカルポーネの焼き氷』です。 #地元自慢 #グルメ
吉祥寺
東京都武蔵野市
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
まさお
約3日前
報告する
【5月21日土曜日】皆さん、こんばんは。今週末と来週末は用事があるため、JALでの旅行はお休みですので、地元東京のオススメスポットをご紹介します。 吉祥寺駅公園口徒歩30秒のカフェルミエールで、『とろ〜りチーズのキーマカレー』をいただきました~ チーズがたっぷり、ひき肉と辛さを抑えたコクのあるフルーティーなカレーです。 皆さんもぜひご賞味ください! 吉祥寺のカフェルミエールといえば、やはり、『アレ』ですよね。 まもなくアップしますので、お楽しみに!
吉祥寺
東京都武蔵野市
28
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2022/05/15
JALトーク
に投稿しました
まさお
2022/05/15 23:41
報告する
たんちょう釧路空港
【5月15日日曜日】たんちょう釧路空港からJALで羽田空港に帰ってきました! JALのステキな搭乗記念フレームがありましたので、ご紹介します。
#空港サービスその他
41
いいね!
いいね!
役にたった
知らなかった
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
まさお
2022/05/15 23:23
報告する
#旅写真 #リフレッシュ 【5月15日日曜日】北海道釧路市の幣舞橋(ぬさまいばし)の夕日です。インドネシアのバリ島、フィリピンのマニラ湾と並んで、釧路湾は世界三大夕日と呼ばれているそうです。釧路に行ったら、ぜひ幣舞橋からの夕日をご覧ください。 ♫幣舞橋で見る夕日を 何だかとても好きだったわ 綺麗なとこで育ったね ここに住みたいと言った 電車に揺られこの街まで あなたは会いに来てくれたわ 私は今もあの頃を 忘れられず生きてます♫
釧路市
北海道釧路市
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
まさお
2022/05/15 23:07
報告する
#旅写真 #リフレッシュ 【5月15日日曜日】北海道釧路市の観光スポットの1つ、釧路川に架かる幣舞橋(ぬさまいばし)のぬさまい広場です。カモメが飛び交うステキな広場です。
釧路市
北海道釧路市
19
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる