JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
発見レポ
<
まつだ松林堂
3件
新着
人気
ノスタル爺
2024/10/10 00:08
報告する
遠野市内で私が推すお土産は、まつだ松林堂の「明けがらす」と「ぶどう飴」です。 明けがらすは、中にクルミやゴマが入ったお茶菓子で、ぶどう飴は山ぶどうの果汁が使われた和製のグミです。 昨年は山ぶどうが凶作だったそうですが、今年は大豊作だと上品な女将さんから教えてもらいました。 そして、店内で気になった「おきな飴」に付いてお聞きしたところ、女将さんが恥ずかしそうに「これは名古屋のお菓子で、遠野の人の要望で入れているの。」と教えてくれました。 遠野の人が好むなだから・・・と思って購入したのですが、気付けば妻に食べ尽くされていました。 やはり。べつ甲色の和製のグミと言った感じのお菓子だったそうです。 一回の旅人に、隠さずに真実をはなしてくれる女将さんに、信頼できるお店だとおもいました。 なお、ざくろ飴と言うお菓子も取り扱われていました。 妻の目の届かぬ所に保管中です。 #おみやげのススメ #旅エピソード #ご当地グルメ #ふるさと応援
まつだ松林堂
岩手県遠野市
64
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
ノスタル爺
2023/12/15 00:06
報告する
気仙沼に移動途中、遠野に立ち寄り土産物を購入しました。 遠野名物のお菓子「明けがらす」と「ぶとう飴」「りんご飴」を購入しました。 「明けがらす」は賛否両論のお菓子です。 ゴマやクルミの入った甘いお菓子を餅で包み、薄くスライスしたお菓子とでも言いましょうか。 ゴマやクルミの風味が活きる様に甘過ぎないのと、お菓子が薄い事からお茶菓子向きなのが、賛否が分かれる理由の様です。 私は1つ食べてtrico ぃゃ虜になってしまいました。 昭和天皇も好まれたと言う逸話も残っています。 ちなみに、「明けがらす」の名前の由来は夜明けの空に黒いカラス(黒ごま)が飛んでいる風景に似ているからだそうです。 元祖なので賞状なども沢山置かれていていました。 #ご当地グルメ #旅写真 #お土産 #銘菓 #地元自慢
まつだ松林堂
岩手県遠野市
54
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
ノスタル爺
2022/09/08 06:55
報告する
JALワーキングホリデーから帰った子供がお土産に買って帰りました。 地元では賛否両論のお菓子。 賛否両論なのに、約160年も作られ看板商品となっているお菓子です。 お餅に近いしっとり柔らかいお菓子ですが、落雁の上品な甘さ胡桃と胡麻が独特の風味。 よく見ると、風味豊かな落雁とモチモチした外皮の二重構造で作られており、手間のかかったお菓子でした。 賛否両論の理由は茶道で好まれるお菓子なので、農作業など重労働で疲れた時に食べるには味が物足りなく感じてしまうのでしょうね。 しかも、お饅頭や最中に比べれば見た目も小さい・・・ 昭和時代には伝説となる逸話も起きてますが、地元の人は作り話だと言われるのを避け、敢えて気の許した人にしか語っていないとか・・・ そんな、口外不要の逸話を教えてもらえたのですから、我が子は受け入れてもらえたのでしょうね。 #グルメ #思い出作り #ふるさと応援隊 #モノに歴史あり
まつだ松林堂
岩手県遠野市
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる