プロフィール
ゴールドメンバー
ノスタル爺
旧名はYoshitakaです。 見分相応に改名しました。 哀愁?加齢臭?を漂わせながら、広島県の片田舎に生息しています。 妻のご機嫌が悪い時は県外に避難していますので、県外からの投稿の際は優しい目で観てやって下さい。 ゴールドメンバーになれましたのは、単に皆さまのお陰です。感謝です。🙇  trico入会以来『無受傷(賞)災害』延長にチャレンジしておりましたが、編集部の温情で再スタートする事になりました。只今無受賞災害更新中です。
2025年4月任命アンバサダー
2024年4月任命アンバサダー
2023年4月任命アンバサダー
2022年4月任命アンバサダー
2021年4月任命アンバサダー
2020年4月任命アンバサダー
2019年4月任命アンバサダー
獲得バッジ:20
もっと見る
アクティビティ
昨日
2025/04/21
2025/04/20
発見レポに投稿しました
2025/04/20 09:25
大きな工場併設に併設されたパン屋さん。 以前からお客さんが多いと思ってましたが、妻へのお土産を買うために初めて入りました。 多かったのは、奥にサンドイッチカフェがありました。 残念ながら、時間が遅かったのでカフェは終わってました。 開いていれば穴場スポットかも知れませんので、今度調査してみます。 コッペパンの種類が多かったです。 惣菜系は今回は買わず、普通のサイズと大きなサイズのドイツパンを買ってみました。 倍以上の大きさですが、値段は手頃でした。 バナナクリームは、岡山キムラヤの名物です。 バナナが風邪を引いた時しか食べられなかった(我が家では風邪を引いても食べれなかったですが)時代には、甘いバナナの味と香りがするクリームの塗られたパンは手軽に食べられる幸せの逸品でした。 バナナカステラとは別物です。 最近は、バナナクリームをビスケットに付けて食べるのが流行りだとか。 お店では、そんなバナナクリームも売られていました。 ちなみに、私はオレンジクリームを買ってみました。 #穴場スポット #ご当地グルメ #コッペパン
いいね 行ってみたい 行った
8 コメント
2025/04/19
2025/04/15
2025/04/14
2025/04/12
2025/04/10
2025/04/09
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる