発見レポ
ボストン美術館
6件
2025/02/28 10:00
2月🇺🇸ボストン旅 ホテルからボストン美術館🏛️まで歩くことに🚶‍♀️🚶‍♀️ 遅ればせながら1月中旬からJAL Wellness &Travelを始めました🚶‍♀️毎日10000歩頑張って歩きます🚶‍♀️🚶‍♀️ 大きくて立派な美術館🏛️ ハンティントン入口から入ると正面に大階段が✨素敵🥰 その上には円形広間があり荘厳な天井画が😍✨ 2018年に閉館になりましたが、名古屋市に名古屋ボストン美術館がありました。🏛️本家ボストン美術館の所蔵品が展示されてました🖼️🗿 館内はエリア、時代、種類別に分かりやすく展示されてます。 モネ、ルノワール、ゴーギャン、ゴッホの代表作も🖼️ アジア美術エリアでの日本美術は仏像、絵巻物、屏風、茶道具、掛軸の展示がありましたが、見たかった浮世絵はなく残念でした😭 日本庭園がありますが、冬場はclose⛄️ 4枚目の写真 三階吹抜けのニューアメリカンカフェの横にそびえ立つ 「ライムグリーン・アイシクルタワー」 ランチはサラダ🥗🍽️ヘルシーにと思ってましたが、チキンをトッピングしたら、なんと手のひら🫲サイズのチキンが💦野菜もチキンもボリューム満点😆なかなかヘルシーとはいかず🥹 午後も歩きます🚶‍♀️🚶‍♂️ #ヘルシー旅 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
#ねがいごと #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真  私の願いは世界中の人々が美しいものを見て、心豊かになり戦争や争いをなくすこと!ボストン美術館で心洗われる作品を見てきました。ポーツマス条約の関連施設を見ることができ満足した次の日は、再びボストンへ。ボストン美術館一本にターゲットを絞ることにした。未知なる都市ボストン。駐車場事情が把握できかねていた。いっそのこと車を近郊の街に置き、電車を利用してみてはどうかという考えが浮かんできた。地球の歩き方を調べていくとボストン地下鉄レッドラインの終点エールワイフに大きな駐車場があることが判明。グーグルからも確からしい。ここからパークアンドライドでボストンに入ろう! (画像1):ボストン美術館正面。(画像2・3):正面にネイティブの騎乗像。心のゆとりを引き出すかのような光景である。 (画像4):エールワイフからのレッドライン。パークストリートでグリーンラインに乗り換える。地下から地上走行に:トロリー電車のように!「ミュージアムファインアートオブボストン」駅を降りるとボストン美術館は目の前である🖼️
いいね 行ってみたい 行った
コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる