発見レポ
中国ビザ申請サービスセンター
4件
【中国ビザ発給ストーリー】 ※東京編 10月の杭州への渡航が決まったのでビザ申請🍕 以前は14日間以内の渡航でビザは必要ありませんでしたが、今回は中国企業から招聘されるので商用のMビザが必要になります。 9月に入ってからその中国企業から『えっ、まだビザ取得してへんの?1ヶ月以上かかるからはよ行けや』と言われ重い腰をあげる👽なのでした (実際9月末は国慶節もあり事務所がお休みになるので危なかった) 9/8にオンラインでビザ申請をしたのですが、 ・学歴 ・職歴 ・過去全ての職歴や当時の部署名や代表者連絡先 ・両親や配偶者の事細かな出生情報 ・中国側受け入れ機関とその関係性 ・過去3年の渡航情報 ・更新する前のパスポート情報 などなど、ITからioTなどネットリテラシーに明るい👽ですら入力に丸一日(少し誇大表現)かかった汗 あとは48x33mmという不思議な写真のサイズですが仕事柄自分で撮ってカットしてなんなくパス✌️ 普通の人は絶対に写真屋さんに行ったほうがいいです。上下余白や首の位置、顔の幅まで決められています📷 で、オンライン入力後、有明にあるビザセンターの予約を入れるのだがこれがまたすぐ取れないwww ただ、予約取って行ってしまえば、書類に不備がなければ非常にスムーズ。 受理されたら4営業日後に同じ有明のビザセンターでお渡し。 予約が取れない時は、土日にキャンセルが出るので月曜朝にサイトから再予約したりすると早い予約が取れますよ、なんてアドバイスを受付でもらったり。 それWEBサイトに書いとってーなー👽 9/8 オンライン登録 9/20 ビザセンター訪問(書類提出) 9/25 ビザセンター訪問(受け取り) なお費用は8500円。 今は指紋取得もなくなって、半年ほど前よりはかなりスムーズになっているようです。 オンライン予約時、時間の指定がされますが、無視して早めに行くことをお勧めします。
いいね 行ってみたい 行った
5 コメント
2023/05/15 08:54
慌てて中国の取引先担当者に連絡を取りPDFを送って貰い、コンビニでのネットプリントと旧パスポートのコピーを取って、慌ててビザ申請センターに戻ります。 呼び出しまで30分ということだったので急いだのですが、ビザ申請センターに戻ると自分の順番はまだまだ先でした。 そこから延々と待つこと3時間。ケータイの電池残量が心配になりはじめたところで、自分の番が回ってきました。 番号札、それから申請表と新旧パスポート、サインしてもらった招聘状とパスポートのコピーを提出すると、再び書類を確認してから、請求書を貰いました。 僕はExpress発給をお願いしたので、係の方は2営業日後の15:30〜17:00に来るように言いながら、請求書に鉛筆でそれを書き入れてくださいました。 2営業日後の15:10に行き、写真の掲示を見て入り口の警備員さんに請求書を見せると、Mではじまる番号札を渡してくださいました。 受け取りのほうは一人一人に要する時間が少ないからか比較的スムーズに進み、待つこと40分。僕の順番がきました。 受け取りはあっけないほど簡単で、パスポートに貼ってくださったビザの内容に間違いがないかを僕も確認をして、ビザ発給費用を支払って、僕の新旧パスポートを受け取りました。 僕は現金で支払いましたが、VISA/MASTER/銀聯カードが使用可能と書いてありました。 受け取りは2分で完了。 こうしてビザセンターを後にしました。 まとめると、 ・パスポートは古いものも持っていかないと困ったことになるかもしれません。実際、古いパスポートを持ってきていなくて、申請の予約を取り直すことになっている人が何名かいらっしゃいました。 ・写真はキッチリ規格通りに、眼鏡は外して、髪が顔にかからないように。プロにお願いしたほうが良いかもしれません。 ・ビザ申請センターに着いたら、まずは入り口の警備員さんに話しかけること。 ・Mビザの方は、招聘状に招聘者のサインをしてもらうこと。 これらが大切な点でした。 あとは申請の日にはとても待つことになりますから、飲み物と暇つぶしの道具を持っていったほうが良いと思います。 はじめてのビザ申請はとてもハードなものでしたが、無事に発給して貰えてよかったです💦 #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2023/05/15 07:42
ビザ申請に伺うまでの間に写真を撮ってもらいに写真館に行ってきました。当初は駅にある証明写真のブースなどで撮ろうと思っていたのですが、知人から写真館に行くことを勧められたので、写真館に行ってきました。証明写真を撮るのに写真館を利用するなんてはじめてです。 これが正解でした。写真館の店主はビザ申請のための写真を撮った経験が豊富で、髪の毛が顔にかかっているとダメだとか、耳が見えていないとダメだとか、色々とアドバイスをしてくださって、ハードムースを差し出してくださいました🤣 ビザ申請センターのページにあった写真の規格には、太い縁の眼鏡はだめだと書いてあったのでコンタクトをして写真を撮ってもらいに行ったのですが、写真の規格に書いていないノウハウがあるみたいです💦 こうしてビザ申請に使用する写真を用意することができました。 そして、申請当日。お台場にある中国ビザ申請サービスセンターに行ってきました。 10分前に来ることとあったので20分ちょっと前に行ったのですが、めちゃくちゃ混んでいました。入り口の警備員さんに並ぶべき場所を教えてもらって並ぶこと1時間。自分の番が来たのでパスポートと申請表、写真を提出しました。この段階では申請に必要な書類が揃っているか、書類に不備はないかをチェックしてもらうだけです。 ここで、必要な書類として書いてなかった指摘を2点受けました。 僕は数年前にパスポートが失効したために更新していたのですが、以前に中国を出入国したことがある人は前のパスポートの写真のページと最も新しい出入国スタンプのあるページをコピーして提出しなさいということ、前のパスポートも一緒に提出しなさいと言われました。 前のパスポートは念のために申請の日に持ってきていて本当によかったです。 もう一点、招聘状には招聘者のサインが必要だとも言われました。 番号札を受け取り、呼び出されるまで30分ほどかかるので、その間にコピーを取って、招聘者にサインをしてもらったPDFを作成して送ってもらい、印刷をするようにとのことです。 慌てて中国の取引先担当者に連絡して招聘状にサインをしてPDFを送ってもらい、中国ビザ申請センターの入居しているビルの1階にあるコンビニに走って、コピーとネットプリントをしました。 続きます。 #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
8 コメント
2023/05/14 22:30
中国に仕事で行くにあたって、中国の日本人に対する短期ビザ免除が停止されているため、4月にビザを申請して取得しました。はじめてのビザ申請だったのですが、けっこうノウハウがあったので、投稿します😁 中国ビザは、ビザ申請センターを通じて申請します。 ビザ申請センターのサイトにアクセスして、「具体的手順」の「査証」をクリックした先にあるページで手順や必要な書類を確認しました。僕は仕事で行くので「(M)商業貿易」を選択。すると、パスポートと写真、招聘書類が必要なことが分かりました。観光に行くときの「(L)観光」であれば、招聘書類は要らないみたいですが代わりに航空券やホテル予約表などの日程に関する書類が必要になるみたいです。 必要になる書類を確認したので、次は「高速リンク」の「査証」をクリックして、「オンラインによる申請表入力」から申請表の作成に進みます。必要な項目を順に入力していくだけで、ビザ申請の写真もページからアップロードできるのですが、ここでハマりました。 ビザ申請のサイトはなかなかよくできていて、アップロードした写真のチェックをしてくれるのですが、自分が持って居た証明写真のデーターを規定のサイズに合わせて加工したものをアップロードしてもチェックに通らずハネられました😭 何度か修正してトライしていたところ、ついには申請表と一緒に適合する写真を提出するようにと表示されました💧ビザ申請センターにパスポートを持って申請しに行くときに、写真も持っていくことにしました。 そうこうして申請表の作成を終えて申請表のPDFを手に入れたところで、次はビザ申請センターに申請に訪問するアポを取ります。先ほどの「オンラインによる申請表入力」の横に「オンライン予約」という項目があるので、ここで希望する日時を選択してアポを取ります。 僕の場合は選択することができた日程は申請表作成の約2週間後でした。なかなか予約困難です💧 続きます。
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる