発見レポ
日野駅
6件
おはようございます😊 またまたローカル線、近江鉄道の鉄道ネタですいません… 今朝、車窓から線路を眺めていたら違和感を感じたので写真をパシャリ📷️。 1枚目と2枚目を見比べてください。 2枚目がどこにでもあるありふれた状態(比較用の標準的な写真)で、1枚目が激レアな状態です。 どこに違和感があるか、お分かりでしょうか? なぜこんな事になっているのかわかりません。 少なくとも私は初めて見ました… 普段はロングシートで車両の中を向いて座っているので気づきませんでした☺️ 皆さんもこんなことになっている箇所はほとんど見たことがないと思います。もし電車通勤されている方がいたら、注目して見てみて下さい。たぶん、こんな場所は激レアだと思います… 追記 良く見たら該当箇所のバラスト(砕石)がまだ新しいので、何らかの保線作業を行った感じですね。その時の都合(例えば用意したレールを用いた現物合わせとか)で、こんなことになったのかもしれませんね。 追記2 昨日投稿した件ですが、気になって今朝も現場検証してみました(今日は休日ですが近江鉄道でお出かけ(笑))。 一つ隣の継ぎ目を観察したら写真3枚目のとおり片側だけ(笑) 何かの補修で片側だけ短いレールを継ぎ足した感じですね。 これの隣は左右対称に戻っていたので、こんなことになっているのは写真1と写真3の2箇所だけでした。やはり激レアなんだと思います😄 #近江鉄道 #ふるさと応援 #不思議なレールの継ぎ目
いいね 行ってみたい 行った
19 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる