発見レポ
立磐神社
1件
2024/10/09 15:00
立磐(たていわ)神社は、神武天皇が東征する際、航海の安全を祈念され、海上の守護神を奉斎したことにちなんで、第十二代景行天皇の御代に創祀されたそうです 境内には、神武天皇が座られたという「神武天皇御腰掛の磐」があり、岩そのものを神武天皇の御神体として祀られています(写真5枚目) 神武天皇の東征を日本海軍の発祥とし こちらを日本海軍発祥の地とされ 碑が立っています 碑の前面にはこの地で建造し船出した「おきよ丸」があります 美々津の町の各家庭の郵便ポストの前面にも「おきよ丸」が付けられ 美々津と切っても切れない関係がうかがえます ちなみに「おきよ丸」の名前は 風向きが変わり急な船出を決めたため 寝入っていた家々の戸を叩き「おきよ、おきよ」とふれまわり出航に間に合わせたことによるようです 旧暦の8月1日の夜には子供たちが短冊飾りのついた笹を手に町の家々の戸を「起きよ、起きよ」と叩いて回る「おきよ祭り」があるそうです なかなかユニークですね 神話の旅/絶景の日向灘/どこかにマイル宮崎の旅52 2024.9.19 #旅まとめ #旅写真 #旅エピソード #発見レポ #jaltrico #マイルのススメ #穴場スポット
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる