JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
プロフィール
<
262
フォロー中
232
フォロワー
フォロー
ミュートする
シルバーメンバー
eddiem
男性
千葉県
貯めていたマイル どこかにマイルなどで出掛け 写真を撮り貯めています フォローいただいた皆さん ありがとうございます 無言フォローお許しください
2022年12月投稿キャンペーン
入賞
獲得バッジ:
17
もっと見る
アクティビティ
約3日前
発見レポ
に投稿しました
eddiem
約3日前
報告する
妙高山をきれいに見えるところを探しました 高原は雑木林が多く なかなか見通しがきかないところが多いです 国道からも見渡せるところがありますが 電線や建物がちょっといただけません そうこうして赤倉も越え、池の平高原のいもり池に行ってみました 池の周りにはやはり雑木林が多いのではと思いましたが 見晴らしの良い大パノラマ 絶景が待っていました こちらには妙高高原ビジターセンターがあり、国立公園の自然が学べます 寒い時には建物の中 ラウンジから眺めていても絶景です いもり池は一周590mあるのですが 一面の雪 ごくわずか氷が見えるところが池であることをうかがわせてくれます 中腹の池の平スキー場にはよく見ると5本のリフトが見えます 絶好の日和に多くのスノーボーダーやスキーヤーが滑っているようです また妙高山の左隣り 外輪山の赤倉山のとの間 地獄谷からは噴煙が上がっているのが見えました 生きています 2025.3.20 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #発見レポ #穴場スポット #自然
いもり池
新潟県妙高市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/04/01 10:21
報告する
一晩で積もった雪 除雪をしないと脱出ができません さすがに宿には除雪の道具が揃っているので助かりますが ひと仕事/労働です 隣りの車は何晩宿泊しているのでしょう 雪の高さがすごいです 道路=妙高高原公園線に出て雪の谷間から見ると 妙高山が一層大きく見えました 反対側は急峻な山は見えませんが 山々には上から下までたっぷり雪が積もっています こちらの風景も趣があります 2025.3.20 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #発見レポ #穴場スポット #自然
県道39号
新潟県妙高市
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/04/01 09:26
報告する
祝日の朝になり 雪も降りやみ 快晴の天気 建物の屋根や地面には 幾度もの降った雪が積みあがったり 落ち積もっています 道理でどんどん落っこちてくる訳です リフトも動き 小さいお子さん向けの遊具も出されました 空いていた駐車場の雪も除かれ 新たなお客もやってきています スノボー客が多いですが、スキーヤーも結構いて なだらかな初心者用ゲレンデには 楽しい声も響きだしました 地元名物の各種おにぎりやおかずをいただいた後 こちらは車の周りの除雪作業を行い 楽園からの脱出作戦に取り掛かりました 2025.3.20 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #発見レポ #穴場スポット #ご当地グルメ #自然
妙高ルンルンスキー場
新潟県妙高市
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/03/31
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/03/31 23:42
報告する
夜明けから時間がたち 空は快晴 昨晩の新雪もゲレンデに潤いを与えているようです 天候も良く 眺めも良く ゲレンデ整備も進み 祝日のお客を待つ態勢が整えつつあります 2025.3.20 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #発見レポ #穴場スポット #自然
妙高ルンルンスキー場
新潟県妙高市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/03/31 23:28
報告する
雪降りの翌朝 天気は晴れ 夜明けの陽が昇り 山肌を赤く染め始めました 半月の月も 絶景の登場人物の中に名を連らねてきました 2025.3.20 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #発見レポ #穴場スポット #自然
休暇村妙高
新潟県妙高市
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
2025/03/30
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/03/30 17:25
報告する
雪国ですること 露天風呂はありませんでしたが 窓越しに降りしきる雪を見ながら温泉に入って 土地のものを肴に ビール、地酒を吞むことです 山の中で刺身だあー と思ったら 妙高から海辺の直江津まで30kmちょっとしか離れていないんです そして この晩は 期間限定MLB日本開幕第2戦 ドジャースVs.カブスがありました 夕食もそこそこに 部屋に引き上げ 佐々木朗希が投げ 鈴木誠也から三振を奪ったり、オータニさんが第1号ホームランを打ったり を観戦していました 朗希君 今日も この日も ほろ苦デビューでした 2025.3.19 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #ご当地グルメ #発見レポ #穴場スポット #期間限定
休暇村妙高
新潟県妙高市
45
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/03/30 11:24
報告する
夜中から雪が降り積もり 午後には弱まってきました 長野からさらに北上し 県境を越え 新潟県に来ました 宿の前はゲレンデ 夕方でリフトは動いているもののスキーヤーの姿は見えません 窓の外には 頻繁に屋根からの落雪がありました お部屋は1階 窓の半分以上の高さまで雪が積もっています 2025.3.19 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #自然 #発見レポ #穴場スポット
休暇村妙高
新潟県妙高市
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/03/29
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/03/29 11:15
報告する
太平洋岸 駿河湾の三保松原訪問から始まった旅は 北に向かい 八ヶ岳の麓を通り さらに北上しました 上信越自動車道・千曲川さかきPAでは 眼下に千曲川が流れる坂城の街並みが眺められます 右奥の方が棚田で有名な姨捨になります 雲が多いものの晴れていましたが 翌日は大雪の予報でした 2025.3.18 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #自然 #発見レポ #穴場スポット
千曲川さかき パーキングエリア (下り)
長野県坂城町
34
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
2025/03/28
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2025/03/28 23:35
報告する
身延山からさらに北へ 道の駅富士川に寄り さらに北上 横に北岳 背後に富士山が見えつつも 目の前には八ヶ岳が迫ってきました 道路上にはなかなか展望のよいところが無く運転しながらヤキモキ ぜひ作ってほしいものだと感じました 2025.3.18 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #自然 #発見レポ
八ヶ岳高原大橋
山梨県北杜市
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる