JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
発見レポ
<
茶処 真壁ちなー
1件
新着
人気
翔福亭縁之助(退会者)
2023/11/22 14:50
報告する
【11月22日水曜日】琉之助の沖縄オススメの店⑤ 沖縄行きたい病の精密検査のため、沖縄に来ています。 先ほど、沖縄県で利用できる交通系ICカードOKICAを購入しましたので、那覇バスターミナルから糸満市に来ました。 糸満市真壁にある「茶処 真壁ちなー」で、ラフテー御膳、自家製シークァーサーサワージュース、本日のケーキ、琉球チャイをいただきました。 ラフテー御膳は、ラフテー(豚の角煮)、スンシー(メンマの煮物)、人参しりしり、もずく酢、ニガナの白あえ、ジーマーミ豆腐、ご飯、杏仁豆腐の御膳です。 ご飯は、じゅーしぃ(沖縄風炊き込みご飯)か黒米(カツオのあんだーす付き)を選べます。私は、じゅーしぃを選びました。 沖縄県を代表する郷土料理が一度に楽しめますので、オススメです。 郷土料理でありながら、家庭料理のような感じですので、料理が好きな方はご家庭でも作っていただきたいです。 茶処 真壁ちなーの家屋は、明治24年(1891年)頃に建てられ、旧三和村の仮役場や診療所として利用され、平成10年(1998年)に一部改装して、開店しました。 平成17年(2005年)3月に、国登録有形文化財に指定された古民家レストランです。 店名のちなーは屋号で、喜納(きな)の方言読みです。 沖縄にお越しの際は、ぜひご賞味ください。 アクセス 那覇バスターミナル→糸満バスターミナルまたは糸満入口→真壁 真壁バス停から徒歩約1分 営業時間 午前11時から午後4時まで 定休日 毎週日曜日、月曜日、年末年始、旧盆など #旅写真 #糸満市 #グルメ #郷土料理 #古民家 #琉之助 #まさおの沖縄旅
茶処 真壁ちなー
沖縄県糸満市
36
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる