JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
発見レポ
<
Uelzen
1件
新着
人気
Lalala
2025/02/09 12:10
報告する
フンデルトヴァッサー(フンデルトワッサー)建築巡り。 コロナ禍前になりますが、ドイツ鉄道旅にて彼が最後に設計した鉄道駅、ユルツェン駅に立ち寄りました。 大阪と似た、おとぎの国のような建物でした。 プラットホームから改札への階段も曲線、ホームを繋ぐ通路もくねくねでした。らせん階段のある構内はオシャレでした。植栽が多いことも彼らしいデザインです。 ユルツェンは北ドイツのニーダーザクセン州にある都市です。落ち着いた町でした。 大阪・舞洲焼却工場には、フンデルトヴァッサーの建築や絵画作品展示がありました。オーストリアで建築めぐりの後、来訪する人も多いと仰ってました。彼の建築を巡る旅を再開したくなります。 5枚目は舞洲スラッジセンターにあった彼の言葉です。心に刺さりました。 「よりよき世界、より美しい世界への希求なくして、私たちは生き残ってゆくことはできない。」 ”Without longing for a britten more beautiful world, we cannot survive.” #ヘルシー旅 #建築めぐり #ドイツ #ユルツェン #Uelzen #旅写真 #フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー
Uelzen
ドイツ
61
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
8
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる