ハッシュタグ
<
#あったかグルメ
11件
JALトークに投稿しました
上空で台湾を眺めながら舌鼓😋❗️
【香港修行旅・回想録 機内食+台湾発見編】 香港発成田行きのSkySuiteでの機内食🍽️。事前に洋食(牛肉以外)をオーダー済み。 メインは「さわら🐟のムニエル」でした。 日本食を選んだ場合は「さわらの西京焼き(蒸し焼き)」なので、違いはメインの添え物と他のディッシュと、ソースがバジルになっている点です。こっちにしておいて良かった😄 香港空港ラウンジ☕️では、炭水化物(キャセイ)&フルーツ(カンタス)を食べたので、機内食はタンパク質中心となって、バランスは良いかと(カロリーは😓ですが) ところで、食事していると陸地が視界に入ってきました。飛行時間や方位から台湾🇹🇼でしょう🤩 香港🇭🇰旅行に行って、上空から台湾🇹🇼まで見ることが出来てラッキー😍 ひょっとして、次は台湾に行けという啓示でしょうか😆 🥰👍😎百 #JL736 #ビジネスクラス #SkySuite #機内食 #台湾 #グルメ #あったかグルメ #洋食(牛肉以外) #さわらのムニエル #ハーゲンダッツ抹茶味 #アイスクリーム #デザート #香港修行旅 #修行 #JGCP修行
いいね! 役にたった 知らなかった
コメント
発見レポに投稿しました
【香港修行旅・回想録 キャセイパシフィック・ラウンジ編①】 最終日は午前10:00発の成田行きです。香港空港の制限エリア内のラウンジ巡りを楽しむため、朝7時過ぎに空港に到着。出国手続きを済ませ、まず第一目標のキャセイ・ピア(≠ファースト)を目指しますが、香港空港は広い😵‍💫迷子になって、30分以上もかけてようやく到着🏃💦 オーダーしたのは、担々麺🍜、上海焼きそば、中華粥と炭水化物ばかりです😓 中華粥と担々麺は外せません。点心を頼むか上海焼きそばを頼むか迷った末、焼きそばを選択❗️ ずっと待っていた担々麺と、中華粥はいいですね👍 日本でもお粥屋さんはありますが、朝から粥が食べられる店舗は少ないですよね、というか私は知りません。朝は担々麺より、お粥がお腹にやさしいと思います😃 味は、担々麺も中華粥も最高でした😋焼きそばは、コンビニっぽい感じ💦 ともかく総じて美味でした💖💘 最後は、バーで名物の「キャセイ・デイライト」🍹(キウイベースのソフトドリンク)で締めました。 次はJAL指定のカンタス・ラウンジに向かいます🏃 🥰👍😎百 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #グルメ #あったかグルメ #ラウンジ巡り #中国式お粥 #担々麺 #上海焼きそば #キャセイデイライト #香港空港ラウンジ #キャセイパシフィック・ピアラウンジ #玉衡堂 #香港空港 #朝食 #修行 #香港旅修行 #JGCP修行
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
【香港修行旅・回想録 何洪記粥麺専家】 遅めのランチ。香港2日目朝寝坊😴をした私は13時前にホテルを出て、隣接する香港空港🛫に向かいました。 JGW(Jal Pay)で少額の現地通貨を引き出し、JALカード💳で香港のsuica(icoca)版・オクトパスカードを入手。巨大な香港空港に圧倒されつつ、お腹が空いてきました。 そこで香港空港内の食堂ではクチコミの多かった「何洪記粥麺専家」で食事をすることに。 担々麺🍜を食べたかったのですが、翌日ラウンジ☕️巡りを考えていたので、あえて白湯湯麺(鶏ガラのダシで麺の下にはワンタンが沢山)を頼みました。さらに四川風の辣油たっぷりの辛い物が食べたくなり、酸辣湯🍲と酸辣餃子🥟をオーダー。運んで来たとき、食器に汁が垂れているのは大陸的😙 で、この酸辣湯は舌を火傷するかと思うほど too HOT 🔥🔥🔥‼️ 慌てて茶を飲むとwao ❗️茶も熱くて舌を冷ますどころではありません🥵💦 ここは中国だった(日本人のように冷たい茶は飲まない)😵 さらに私は🐈👅(育ちが良すぎてではなく、冷や飯食いなもので) 香港は暖かい地方ですが、山岳に囲まれた四川では、このくらいでないと身体が温まらないのでしょう。雪山の中でも眠気覚ましにもなるでしょう。 ふ~ふ~しながら完食が近づいたところで、ウェイターさんが「Chinese Tea☕︎ ?」と茶のお代わりを勧めてきたので、日本の飲食店での水と同じく条件反射でお代わり頼みましたが、飲むと更に熱い~🥵🔥🔥 日本と中国の食文化の違いを痛感しました。でも、料理はみんなとても美味しかったです😋 🥰👍😎百 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #グルメ #あったかグルメ #熱々グルメ #超辛グルメ #四川風酸辣湯 #四川風酸辣餃子 #白湯湯麺 #中国茶 #何洪記粥麺専家 #ご当地グルメ #香港空港 #遅めの昼食 #修行 #香港旅修行 #JGCP修行 #JALカード #JalPay
いいね 行ってみたい 行った
7 コメント
発見レポに投稿しました
成田発香港行き(JL735)のSkySuite💺に搭乗しました。 窓側だけど、日は落ちて窓からの眺めはあまり楽しめません。そんなときは、食事と映画鑑賞が楽しみです😉 事前の機内食の種類選択で、締切まで悩みました🤨 JGC後、初国際線サクララウンジ🌸☕️です。ラウンジ☕️の食事も楽しみたかったので、ラウンジでしっかり食べたい。そうなると機内食は軽めのベジタブル🥗またはフルーツ🍇🍌🍊🍍中心のものを選んだ方がいいかも🧐と悩みましたが、交通状況その他のハプニングでラウンジで食べる時間がなくなったりしたら等々考えて(これは的中してしまいました😓)、和食か洋食2種類の中からの1択に。 和食はアレルギーのある食材があったので、洋食(牛肉)🍽️を選びました。 JALの機内食は毎月10日毎でメニューが変わります。今回はハンバーグ😁ハンバーグも良いのですが、なんかファミレスっぽい気も。ただ、他の皿もあったのでノープロブレム❗️ SkySuiteのコースを美味しくいただきました😋(ちなみに復路も洋食*牛肉以外を予約しました。食べ比べてみよう)‼️ 🥰👍😎百 #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #グルメ #あったかグルメ #機内食 #国際線ビジネスクラス #SkySuite #成田発香港 #初香港 #修行 #JGCP修行 #FlyOnポイント
いいね 行ってみたい 行った
4 コメント
発見レポに投稿しました
【香港修行旅 国際線サクララウンジ@成田空港】 スロットの🎯が続いていますが、閑話休題。 JGCになって楽しみにしていたのが、国際線サクララウンジのJALカレー🍛😃 18:00成田発香港行き。機内食もあるので、カレーは小サイズ。後はサラダとオニオンスープとティラミスというシンプルスタイルにしました。でも嬉しい😊 ところで、成田着がギリギリだったんです。那覇→羽田は定刻より5分早く着いたのですが、修学旅行生が多く、機内預けの荷物が2レーンに分かれ、かつ指定レーン変更の館内アナウンスが二転三転(荷係の方が超多忙だったものかと🙇)次はいきなりレーンのベルトがストップ❗️というハプニング発生😵 結局、成田行きの🚌の乗車時刻は羽田空港到着の1時間後😓 出発ギリギリの時間になってしまったので、早速ウェブ・チェックイン処理をして念のためサファイア・コールセンターに連絡して到着が遅れるかもしれないことを伝え、成田空港の係の方に事前に一報いただくことになりました。 間に合わなかったらヤバいと不安でしたが、バスが予定より10分早く着き、荷物預けも出国審査もスムーズに進み、なんとか国際線制限エリア内にあるサクララウンジに到着😉 滞在時間は15分でしたが、念願のJALカレー🍛🥗🍲🍰を頂きました😋 🥰👍😎百 #旅エピソード #旅まとめ #地元自慢 #jaltrico #旅写真 #グルメ #あったかグルメ #JALカレー #サラダ #ティラミス #オニオンスープ #国際線サクララウンジ_成田空港 #成田空港 #香港行 #ふるさと応援隊 #マイルのススメ
いいね 行ってみたい 行った
10 コメント
発見レポに投稿しました
【空港食堂@那覇空港】 香港修行旅✈️は、KIX→那覇→羽田🚌成田→香港の約16時間の長丁場。関空では朝からお好み焼きでエナジー・チャージ。那覇での羽田への折り返し時間は2時間でした。 ちょうど昼時だったので、サクララウンジ🌸☕️に手荷物を預けていったん到着エリアに出てから、前から気になっていた「空港食堂」を初訪問😍 レトロな雰囲気のお店です。 写真では人影はありませんが、私が着くと暖簾の前には4人ほど待ち人がいました。さらに暖簾の内側に2組ほど待ち人がいたようです。写真は私の前の人が暖簾をくぐったタイミングで撮影📷✨ 夕食は成田の国際線でJGC後の初サクララウンジ、機内ではビジネス食(洋食)が待っているので、余りお腹に負担のかからない食事をと「ソーキそば」をオーダー。入店してわかったのですが、テーブルは満杯なもののカウンターは空席多し(ひとり客用かな)😊 で、ここのソーキそばが、めちゃ😋でした。麺の太さ・柔らかさがスープに絡んで絶妙の旨さ。豚肉もトロトロに柔らかく、大きさもあって食い応えがありました。そばだけでは味気ないと「ゴーヤの和え物」をサイドメニューとして頼みました。ゴーヤの和え物は生まれて初めて食しました。和え物というか、酢漬けで、柔らかく甘酸っぱい感じで、これもグッド😋👌‼️ 今回の往路は、天候☀️にも食べ物🍽️にも恵まれて幸先良い旅路となりました😄 PS. 慢性的沖縄行きたい病😷の龍之介さんからの情報を参考に空港食堂を選択しました。今度行くときは、もうひとつの庶民の憩い場「ケンミン食堂」に行きたいと思います。 🥰👍😎百 #旅エピソード #旅まとめ #地元自慢 #jaltrico #旅写真 #グルメ #あったかグルメ #ソーキそば #ゴーヤ和え物 #ご当地グルメ #空港食堂_那覇空港 #レトロなお店 #那覇空港 #昼食 #羽田空港行き #ふるさと応援隊 #穴場スポット #マイルのススメ
いいね 行ってみたい 行った
11 コメント
発見レポに投稿しました
香港修行旅【関空グルメ編】セルフ・エナジー・チャージ 今年のラストフライト✈️は関空(KIX)早朝発。 KIX国内線にサクララウンジはないのと、これから15時間の旅に備えて関空国内線制限エリア内にある「ぼてぢゅう®1946」で朝食🍽️を摂り、自分にエナジー・チャージ💪😄 プライオリティ・パスで、3,400円までは飲食代が無料になります。3,400円セットもありますが、あえて単品ずつでオーダーしました😙 まずは旅先では不足しがちな野菜サラダ🥗をたっぷりと(焼豚や焼ベーコンも入っていました)。色鮮やかで見た目も味も良し。ドリンクは、ラズベリー・ヨーグルト・スムージー🥤😋 締めは定番の豚玉のお好み焼き。 オーダーを受けてからつくるため20分ほど待ちました。で、口にすると とても熱い🥵 こんな熱いお好み焼きは食べたことがありません😱 テイクアウト用に冷めることを前提ならわかるのですが、店内のテーブルで食べましたので、う~ん熱すぎる。口の中が火傷しそうなくらい😝 結局食べるのにも時間がかかってしまい、半分食べたところで搭乗時間が迫っていたため、もったいないけど残して搭乗口に向かいました。 「ギムレットにはまだ早すぎるね」ではなくて「搭乗するにはまだ熱すぎるね」🖋️です🤣 しかし、今回の香港修行旅、熱い飲食物はまだまだ序の口でした❗️ 🥰👍😎百 #旅エピソード #旅まとめ #地元自慢 #jaltrico #旅写真 #グルメ #あったかグルメ #お好み焼き #熱すぎたお好み焼き #搭乗するにはまだ熱すぎるね #ぼてぢゅう1946関西国際空港店 #関西国際空港 #朝食 #関空で朝食を #全部のせサラダ #ラズベリー・ヨーグルト・スムージー #プライオリティ・パス #ふるさと応援隊
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる