JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#まさおの長崎旅
33件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助
2023/10/07 20:12
報告する
【10月7日土曜日】九州一大花火まつり③End 長崎県佐世保市のハウステンボスで行われた九州一大花火まつりの第3編です。 #旅写真 #佐世保市 #ハウステンボス #まさおの花火動画 #まさおの長崎旅
ハウステンボス
長崎県佐世保市
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助
2023/10/07 20:10
報告する
【10月7日土曜日】九州一大花火まつり② 長崎県佐世保市のハウステンボスで行われた九州一大花火まつりの第2編です。 #旅写真 #佐世保市 #ハウステンボス #まさおの花火動画 #LOVEピンク #まさおの長崎旅
ハウステンボス
長崎県佐世保市
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助
2023/10/07 20:09
報告する
【10月7日土曜日】九州一大花火まつり① 長崎県佐世保市のハウステンボスで行われた九州一大花火まつりの第1編です。 #旅写真 #佐世保市 #ハウステンボス #まさおの花火動画 #LOVEピンク #まさおの長崎旅
ハウステンボス
長崎県佐世保市
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助
2023/10/07 18:27
報告する
【10月7日土曜日】長崎県佐世保市のハウステンボスに来ています。 日本初の3階建ての天空メリーゴーランドのスカイカルーセル、素敵ですね。 今日は、この後、午後6時から午後8時半まで、ハウステンボスで、九州一大花火まつりが行われます。 編集して、皆さんに綺麗な花火をお届けする予定です。 #旅写真 #佐世保市 #ハウステンボス #まさおの長崎旅
ハウステンボス
長崎県佐世保市
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助
2023/06/12 17:06
報告する
【6月12日月曜日】島原港から超高速カーフェリー「熊本フェリー オーシャンアロー」に乗船し、雲仙普賢岳を見ながら、熊本港に到着しました。 島原港から熊本港までたったの30分で着きます。諫早から島原まで島原鉄道で約1時間かかりますので、約半分の時間です。 船内は、まるでホテルのようでした。 ステキな御船印も購入しました。 #旅写真 #船旅 #御船印 #もっと、もっと、くまもっと #十人十旅 #まさおの長崎旅 #まさおの熊本旅
熊本フェリー オーシャンアロー桟橋
熊本県熊本市
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助
2023/06/12 16:45
報告する
【6月12日月曜日】私が一番好きな鉄道は島原鉄道です。島原は鯉が泳ぐまちとして有名ですが、島原鉄道のイメージキャラクターは鯉駅長の「さっちゃん」です。今日は運良くさっちゃんのラッピング電車にのることができました。黄色い電車に乗ると幸せな気分になりますね。 昨日は諫早駅から島原駅まで、今日は島原駅から島原港駅まで乗車しました。 #旅写真 #乗り鉄 #駅スタンプ #まさおの長崎旅
島原駅
長崎県島原市
40
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助
2023/06/12 15:21
報告する
【6月12日月曜日】長崎県島原市で一番オススメしたいお店は、「茶房&ギャラリー速魚川(はやめがわ)」です。 「茶房&ギャラリー速魚川」は、九州で2番目に歴史がある金物店で、明治10年(1877年)創業の「猪原(いはら)金物店」に併設されたカフェで、島原駅から徒歩4分くらいの島原の古い町並みのなかにあります。 3年前に来て良かったこと、具雑煮の姫松屋のメニューにそうめんがなかったことから、今日また来ました。 今日は、島原名物冷やしそうめん、食べる!?島原ミルクセーキ、湧水仕立てのアイスコーヒーをいただきました。 水の都・島原ならではのメニューで美味しかったです。金物店のかき氷は格別です。 3年前は、平日10食限定の「気まぐれ御膳」をいただきましたが、本当に美味しかったです。 お店の中に、中庭があり、かわいい亀たちを見ながら、のんびりとお昼のひとときを過ごしてみてはいかがですか🐢 #旅写真 #グルメ #郷土料理 #LOVEミルクシェーキ #LOVEかき氷 #自然 #まさおの長崎旅
茶房&ギャラリー 速魚川(はやめがわ)
長崎県島原市
38
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助
2023/06/12 14:10
報告する
【6月12日月曜日】長崎県島原市の姫松屋本店で、島原名物の「具雑煮」と「かんざらし」をいただきました。 具雑煮は、白菜、ごぼう、しいたけ、鶏肉、あなご、かまぼこ、ちくわなどの豊富な具とお餅に、上品なあご(飛魚・トビウオ)スープを入れた島原名物のお雑煮で、江戸時代初期の1637年に起こった島原の乱で、天草四郎率いる一揆軍が農民たちに餅を兵糧として蓄えさせ、山や海から様々な具材を持ち寄って雑煮にしたことが由来とされています。 私のまわりに、正月におせち料理を食べない人がいますが、皆さんは正月にお雑煮を食べていますか? 東京・日本橋の長崎県のアンテナショップでも、冷凍の具雑煮を販売していますので、ぜひご賞味ください。 島原といえば、「かんざらし」も有名ですね。かんざらしは、白玉粉で作った小さな団子を島原の湧水で冷やし、はちみつ、砂糖などで作った特製のシロップをかけたものです。ツルンとした食感と素朴な甘さが魅力の島原名物のスイーツです。 ★島原のオススメグルメ★ ①島原手延べそうめん ②具雑煮 ③ろくべえ ④かんざらし ⑤チェリー豆 #旅写真 #グルメ #郷土料理 #まさおの長崎旅
姫松屋 本店(元祖.具雑煮)
長崎県島原市
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
翔福亭縁之助
2023/06/12 14:02
報告する
【6月12日月曜日】日本100名城めぐり 長崎県島原市の島原城に来ました。島原城来訪は今回で3回目です。 島原城は来年で築城400年です。 白亜の城は姫路城のようで、綺麗ですね。 皆さんもぜひいらしてください。 #旅写真 #LOVE城 #日本100名城めぐり #十人十旅 #まさおの長崎旅
島原城跡
長崎県島原市
50
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる