JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#イギリスカレー
4件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
Konmei
2025/04/01 14:25
報告する
函館ランチは、以前MATSUKIYOさんが紹介されていた五島軒本店で、イギリスカレーを頂きました。 趣のある建物で、優雅なランチタイムを過ごすことが出来ました。 MATSUKIYOさん、ありがとうございました #旅写真 #ご当地グルメ #函館 #イギリスカレー
五島軒本店 レストラン雪河亭
北海道函館市
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/11/14 15:04
報告する
【北海道函館市 「フランス風カレー」・「イギリス風カレー」老舗フレンチレストランの『函館 五島軒』】 函館の老舗フレンチレストラン五島軒の「フランス風カレー」・「イギリス風カレー」。 フレンチレストランでも有名なレストランですが 皆さま五島軒といえばカレーを想像すると思います。 「フランス風カレー」は甘口「イギリス風カレー」は中辛口。 個人的には「メモリアル鴨カレー」にも使われている甘口の「フランス風カレー」が大好物です。 「メモリアル鴨カレー」は函館の「函館 五島軒 本店 レストラン雪河亭」で召し上がることができます。(缶詰にもあります。) お土産用に缶詰のカレーやレトルトのカレーがありますので おすすめです。 「五島軒」は札幌・新千歳空港や東京にもお店はありますが 函館の本店は気分が違います。 国登録有形文化財指定建物として登録されている函館の老舗レストランの「函館 五島軒 本店」。 五島軒本店は函館山の麓にあり近くには旧函館区公会堂・函館公園・高龍寺と五島軒と同じ明治12年にゆかりがある文化財があったり その他にも観光スポットがあり西洋の雰囲気も感じられます。 「函館 五島軒 本店 レストラン雪河亭」 最寄駅: 函館市電「十字街駅」から徒歩3分 JR函館駅から徒歩25分(1.7km) 住所:函館市末広町4-5 営業時間:ランチ:11:30〜14:30(L.O)ディナー:17:00〜20:00 (L.O) 定休日:火曜日(一部期間を除く)1月1日・2日休み #LOVEヨーロッパ #ご当地グルメ #グルメ #函館五島軒 #五島軒 #雪河亭 #イギリスカレー #フランスカレー #北海道土産 #北海道名物 #函館名物 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #函館 #北海道 #hokkaidolove
五島軒本店 レストラン雪河亭
北海道函館市
62
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
23
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/04/17 06:14
報告する
【北海道函館市 五島軒のレストランの味を缶詰に】 「函館 五島軒のレトルトカレー」空港のお土産店・北海道のアンテナショップのどさんこプラザやスーパーなどでも色々な種類が販売されていますので見かけることが思います。 その数多くあるレトルトカレーの中で「五島軒 函館カレー」写真⑤のカレーは辛さが甘口・中辛・辛口とあり多くの皆さまが目にされていると思います。 これからのレトルトカレーはレトルトカレーとして とても美味しいですが お店で食べたカレーを食べたくてレトルトカレーを食べると違うと感じるかも知れません。 しかし レトルトの他にもうひとつ五島軒のカレーは缶詰にもなっています。 こちらの缶詰も空港のお土産店や新千歳空港の五島軒のレストランでも販売されているので見かけることもあると思います。 缶詰のカレーは甘口の「フランス風カレー(マイルドな欧風ビーフカレー)」中辛の「イギリス風カレー(本格欧風ビーフカレー)」辛口の「インド風カレー(チキンカレー)」そして「メモリアルリッチ鴨カレー(鴨ロース肉を使用した伝統のカレー)」 こちらの缶詰はレストランで提供されるカレーと同じ製法で作られたもので「レストランそのままの味をご家庭にお届けする」をモットーに製造しているそうです。 缶詰のカレー 本当にお店で食べているようで美味しいです。もちろん缶詰ですので牛肉や鴨ロース肉などはお店のは違いますがルーはまさにお店の味です。 *缶詰には「ハヤシビーフ」「パンプキンポタージュ」他数種類があります。 #ご当地グルメ #グルメ #函館五島軒 #五島軒 #雪河亭 #メモリアルリッチ鴨カレー #鴨カレー #イギリスカレー #フランスカレー #インドカレー #北海道土産 #北海道名物 #函館名物 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真
五島軒本店 レストラン雪河亭
北海道函館市
58
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
18
コメント
発見レポ
に投稿しました
MATSUKIYO
2024/04/16 06:56
報告する
【北海道函館市 創業1879年(明治12年)の函館の歴史と文化が香るレストランでメモリアル鴨カレー『函館 五島軒』】 「五島軒」は札幌・新千歳空港や東京にもお店はありますが 函館の本店は気分が違います。 国登録有形文化財指定建物として登録されている函館の老舗レストランの「函館 五島軒 本店」です。 その五島軒の「レストラン雪河亭」で食事。 色々メニューある中で特にカレーは有名で人気料理のひとつで色々な種類がありますが今回は久しぶりに「メモリアル鴨カレー」 このカレーはフランスカレーの甘口になります。(カレーにはサラダ付き)それにアラカルトで「カニクリームコロッケ・エビフライ」「 アイスクリームのフルーツ添え」を頼みました。 久しぶりの五島軒本店のレストラン雪河亭での鴨カレー 鴨肉も肉厚で枚数多く美味しい鴨肉で カレー甘口よく合い美味しいです。 五島軒本店は函館山の麓にあり近くには旧函館区公会堂・函館公園・高龍寺と五島軒と同じ明治12年にゆかりがある文化財があったり その他にも観光スポットがたくさんあります。 「函館 五島軒 本店 レストラン雪河亭」 最寄駅: 函館市電「十字街駅」から徒歩3分 JR函館駅から徒歩25分(1.7km) 住所:函館市末広町4-5 営業時間:ランチ:11:30〜14:30(L.O)ディナー:17:00〜20:00 (L.O) 定休日:火曜日(一部期間を除く)1月1日・2日休み #tricoカレー部 #ご当地グルメ #グルメ #函館五島軒 #五島軒 #雪河亭 #カレー大好き #メモリアルリッチ鴨カレー #鴨カレー #イギリスカレー #フランスカレー #インドカレー #北海道土産 #北海道名物 #函館名物 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #旅写真 #函館 #北海道 #hokkaidolove
五島軒本店 レストラン雪河亭
北海道函館市
76
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
20
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる