J-AIRのE170がデザインされた「甘酒キャンディ」。
tricoでもJ-AIRのイベントでいただいたと投稿を見かけていますが 先日 北海道にいらした関西在住のtricoメンバーTさま・mさまご夫妻にいただき初めて見ました。
本当は機内提供品になる予定で作ったキャンディですが機内には搭載されなかった幻のキャンディみたいです。
甘酒・酒粕も大好物で甘酒キャンディも大好物です。
札幌の千歳鶴を使ったガッツリ酒粕・お酒を感じる「甘酒キャンディ」も美味しいですが
こちらの「甘酒キャンディ」は ほんのり甘酒を感じられて優しいキャンディで美味しいです。
このJ-AIRの「甘酒キャンディ」を作るのは「SODAね〜CANDY」や北海道名物「流氷飴」で有名な大正10年創業の北見市の老舗「永田製飴」が作るキャンディで 北海道で人気酒蔵の上川大雪酒造の酒粕を使用して製造していると言うことです。
機内提供品にならなくても 販売しいたら買いたいと思う美味しいJ-AIRの「甘酒キャンディ」です。
#ご当地限定 #J-AIR #ジェイエア #J-AIRのOさまにお届け #JAL #日本航空 #機内キャンディ #酒粕飴 #酒かす飴 #上川大雪酒造 #上川大雪 #機内提供品 #機内提供 #永田製飴 #SODAね #ロコソサーレ #もぐもぐタイム #そだね #そだねー #流氷飴 #大阪 #大阪府 #北見 #北海道 #hokkaidolove