JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#グランクラス
4件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
まさひろ@贅沢紀行
2025/02/15 20:51
報告する
2013/3:青森旅行① 10年以上前に初めて新幹線グランクラスに乗車した時の写真です。 撮影技術が稚拙でピントブレブレで恐縮ですが…… 当時は東北新幹線が八戸⇒新青森へ延伸したばかりで、この時は青森へ旅行で向かったときだったと記憶しています。 写真にもありますが、当時はグランクラスの軽食にお品書きがあり高級感を演出していました。 ※先日グランクラスに乗車したところ、お品書きはありませんでした 青森到着後は浅虫温泉の旅館に宿泊しています。 #旅写真 #東北新幹線 #グランクラス #E5系
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
まさひろ@贅沢紀行
2025/02/12 08:33
報告する
2024/10:北海道旅行③ 復路はいよいよ開業した北海道新幹線のグランクラスを利用 ドリンクサービスに加えて、機内食ほど本格的ではありませんが、軽食サービスもあります。 総評としてはJALファーストクラスの圧勝ですが、新幹線の方が良くも悪くもゆっくりできるのが良いですね。 ベルトサインでリクライニングできない等の制約もないので…… 【余談】 かなりマニアックな話ですが、青函トンネル内は線路幅が異なる在来線と線路を共有しており、レールが3本ある三線軌条という特殊な線路を使用しています。 青函トンネルは建設時から新幹線供用も想定していたらしいので、やっと本領発揮ですね #北海道新幹線 #グランクラス #旅写真
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
harapeko.yos
2022/05/02 10:05
報告する
コロナの影響で遠乗り出来ず、なかなか飛行機に乗る機会がありませんので、東京往復をE5系グランクラスに乗車してきました。 行きも帰りも貸し切りで、贅沢な移動を楽しめました。 #グランクラス
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
ikura1159
2022/01/19 12:30
報告する
#旅したくなる投稿3000件チャレンジ グランクラス…新幹線のファーストクラスと謳われています。一度経験してみたく乗ってみた事があります。飛行機のシート💺と機内食🍱との比較をしてみました😅 どう思われますか? 国内線ファーストクラスと同じくらいの差額で楽しめます。専任のアテンダントさんが乗務していて、車内販売なども頼むと席まで運んできてくれます。飛行機のサービスを研究して設定されてはいます。ファーストクラスというよりビジネスクラスかな?気軽に旅が楽しめる日々が待ち遠しいですね😉 #旅したくなる投稿3000件チャレンジ #グランクラス #飛行機との比較 #旅に出たいなぁ〜🛫
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる