JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#スターラックス航空
11件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
しんくん
2025/03/15 07:40
報告する
2025.03.15 07:40 おはようございます☀️ 本日は、 #関空 ✈️を利用する為、 #神戸空港 ✈️に隣接している #ベイシャトル 🚢乗り場に来ています。 #神戸空港 と言えば #第2ターミナル が完成し、来月から #国際空港 としての運営がスタートします🤗✨ #フライトスケジュール は、 #大韓航空 🇰🇷が #仁川 と、 #上海吉祥航空 🇨🇳が #上海 、 #南京 を毎日運航します。 また、 #スターラックス航空 🇹🇼が #桃園 、 #台中 、更に #エバー航空 が #桃園 との運航を行う事になっております。 #神戸空港 の #国際化 は #5路線 #週40便 でスタートする事になっているそうです。 また、 #スターラックス航空 は #2025年末 までに #ワンワールド へ #加盟 する予定ですので、 #赤組 さんには身近な存在になりそうですね🫰✨ #jaltrico #trico #JAL #J-AIR #JALカード #JALダイナミックパッケージ #JGC #eJALポイント #JALトーク #JAL好きとつながりたい #赤組 #マイル #グルメ #ご当地グルメ #発見レポ #飛行機好き #自然 #一人旅 #旅写真 #旅は最高 #国内旅 #海外旅行 #ワンワールド #スターアライアンス #EVA航空 #台湾 #台北 #九份 #十份 #ノスタルジー #台湾ニュードル #魯肉飯 #爆食 #爆飲み #士林夜市 #寧夏夜市 #台湾華語 #老街
(株)こうべ未来都市機構 神戸−関空ベイ・シャトル
兵庫県神戸市
43
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
たいちゃん
2024/09/29 22:59
報告する
こんばんは。 9/28(土)・29(日)の両日は #ツーリズムexpoジャパン2024 に参加しました。 イベントの成果と戦利品を掲載します。 特に #スターラックス航空 がやたら気合いの入った内容だったように感じました。日本での認知度向上を目指すため、このイベントに相当な予算を割いており、JAL・ANA・成田空港会社・JR東日本と同格のスポンサー料を払ったものと思われます。 先日、同社はJALと同じ #ワンワールドアライアンス に加盟申請する方向であると判明し、勢力拡大が進行中です。JALもうかうかできないなと感じた2日間でした。 starluxairlines oneworld qatarairways srilankanairlinesofficial feelfinnair japanairlines_jal #星宇航空 #a350900 #ノベルティーグッズ #シール #エコバック #記念撮影 #地球の歩き方 #jalpak #ジャルパック #関西エアポート #フィンエアー #スリランカ航空 #カタール航空 #oneworldalliance #スリランカ政府 #紅茶 #試飲 #jaltrico #発見レポ #イベント #旅写真
東京ビッグサイト
東京都江東区
52
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
5
コメント
発見レポ
に投稿しました
xiuxiu
2024/08/23 23:53
報告する
台中旅行の帰りはスターラックス航空で。🌟🇹🇼 前回桃園空港からの帰国はJX804便のビジネスクラスを利用しましたが、今回は同じ便のエコノミークラス。 桃園空港は各搭乗口付近の装飾の個性が強く(笑)、この日の搭乗口は木々で覆われた森のような雰囲気になってました。 夏らしい青空を背景に駐機しているスターラックス航空A330neoの機体は、黒とゴールドの帯がやっぱり上品さもありながらカッコいいです! 搭乗すると、やっぱりこの香りがすごく好きです。 調べたところ台湾発の茶香水ブランド"P.Seven"による「星宇香」という香りのようで、華やかさのあるお茶の香りが気分を高めてくれます。 この日のフライトも機内モニターやヘッドホンの袋など、スヌーピーが至る所に散りばめられており、可愛らしいフライトとなりました! 客室乗務員の方からスヌーピーのトランプをいただけたのも良い思い出となりました。 機内食は豚のカルビ丼を選択。前回ビジネスクラスに乗った際に事前注文した台北の焼肉屋「胡同」とのコラボ機内食でした。 甘辛のタレで焼いた豚肉が本当に美味しく、大満足でした。あと、温かい状態で提供されるパンが地味に嬉しいです(笑)。 エコノミークラスとは思えないクオリティーの高い機内食、堪能できました! また、エコノミークラスでもメッセージアプリであればWi-Fiを利用できるのが有難いですね。 台北から成田まではあっという間のフライトですが、往路同様に快適で楽しいフライトとなりました。 🌟 #旅写真 #グルメ #機内食 #スターラックス航空 #台湾旅行
台湾桃園国際空港
台湾
46
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
xiuxiu
2024/07/21 00:16
報告する
スターラックス航空 JX805便に搭乗!🌟🇹🇼 今回の台中旅行の往路は東京(成田)発 台北(桃園)行きのスターラックス航空夜便を利用しました。 搭乗クラスはエコノミーです。前回台北からビジネスクラスを利用してとても良かったのが印象に残っていたのと、エコノミークラスの評判も高いとのことで一度乗ってみたいと思っていました。 搭乗口はJAL便が発着する成田空港第2ターミナルの本館1番端に近い67番搭乗口でした。 ここのスポットかなり歩きますね…チェックインカウンターで時間がかかる旨案内があったのですが、動く歩道を使っても10分以上かかりそうです。 隣に駐機している大きな大きなエミレーツ航空のA380型機を見ながらの搭乗。 以前スターラックス航空を利用した時から思っていたのですが、この機内に入るタイミングですごく良い香りがします。 ほんのりですがお茶の香水のような良い香り… 今回の機材はA330neo型機で、ビジネスクラスとエコノミークラスの2クラス制です。 シートはRECARO社のよく見る形ですが、色合いが機体に使用されている色と同じでシックで上品な感じがあります。 座ってみると、とにかく画面の大きさに驚きます! ちょうどスヌーピーとコラボしていましたので、かわいいイラストがお迎えしてくれました。 シートピッチも広くて快適です。 ほぼ定刻での出発。 離陸するとほどなくして機内食のサービスが始まります。 焼きそばとシーフードパエリアの二択で、パエリアを選びました。🦐 色鮮やかで見た目もよく、えびやイカ、アサリが入っていて食べ応えがあってとても美味しかったです。 ロールパンが温かいのもポイント!!なかなか珍しいと思います。 デザートも美味しくいただきました。 食後にはカクテルタイムがあるのもいいですね!🍸 食後、冷たい緑茶を飲みながら機内誌をめくり、ラバトリーで簡単に歯を磨いてからほどなくして就寝。 到着は若干遅延しましたが無事到着しました。 夜遅くの到着ですが、まだギリギリ台北市内行きのバスや桃園MRTは動いています。 エコノミークラスでも快適なスターラックス航空のフライトでした! #旅写真 #スターラックス航空 #機内食 #グルメ #台中旅行
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
xiuxiu
2024/06/14 22:32
報告する
台湾旅行からの帰国で初めて搭乗したスターラックス航空、機内食も驚きの連続でした🌟 今回は機内食の事前注文を使って、台北の人気焼肉店「胡同」とのコラボメニューを注文してみました。 ワンプレートながらも、ハンバーグとグリル野菜、ご飯•小鉢•お吸い物と種類豊富で、なかでもこの大きくて肉厚なハンバーグは炭火焼きのような味わいとジューシーな肉汁で本当に美味しかったです。 台北で搭載された機内食だと思いますが、日本人の口にも合う味わいだと思います。 (右下の梅干しのようなものは甘いプラムで、箸休めにはちょうど良い脇役でした笑) ご飯のパサつきは機内食の永遠の課題だと個人的には感じていて、JALだと白菜を載せたりと各社工夫をしていますが、今回の鶏肉の炊き込みご飯はお茶碗にフタがついていたせいもあってかそこまでパサつきを感じることなく美味しくいただきました。 また、食器や盛り付けも工夫されていることもわかります。 デザートはプリンとカットフルーツ。プリンは固めというよりかは柔らかめでしたが、滑らかな食感が心地よかったです。ガラスの器に乗ったフルーツの鮮度もよくみずみずしかったです。 食後に烏龍茶を頼みましたが、こちらも優しい苦味と茶葉の甘味が絶妙なバランスで、プリンとの相性もよかったです。 どの料理も見た目はもちろん味が本当に美味しく、ビジネスクラスの機内食だからとはいえ今までで1番美味しかったと言っても過言ではないかもしれません!! 機内食を食べたあとは、タピオカミルクティーを飲みながら機内誌をパラパラと。 コロナ前に若者の間で流行して以来久しぶりに飲むタピオカミルクティー、優しい味のミルクティーの中にもちもちで大きめのタピオカが入っていてこちらも美味しかったです。 そうこうしてるうちにいつの間にか日本沿海上空を飛んでいました。台北から東京までの距離の近さを再確認すると同時に、そのフライトタイムを忘れさせる魅力がこのフライトの中に詰まっていました。 来月はエコノミークラスで往復する予定ですが、そのレポもまた投稿したいと思います🌟 #旅写真 #グルメ #機内食 #スターラックス #スターラックス航空 #台北旅行
台湾桃園国際空港
台湾
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
xiuxiu
2024/06/11 11:40
報告する
先日のラウンジの投稿に引き続きスターラックス航空のレポです🌟 第2ターミナルのラウンジから搭乗口まで少し距離があり、だいたい徒歩で15分くらいかかりましたが無事搭乗口に着くことができました。 今回乗る機材はA330neo(A330-900)。スターラックス自体新しいですが、機材も2022年に導入されたばかりのもので、シートはビジネスクラスとエコノミークラスの2クラス制です。 A350はこの2クラスに加えファーストとプレミアムエコノミーがあるようです。(こちらも気になる…🤔) ビジネスクラスは優先搭乗を利用でき、ZONE1で搭乗できました。 内装はシャンパンゴールドやシルバー、黒を基調とした落ち着きがある内装ながらも高級感があるデザインになっておりとてもお洒落です。 ビジネスクラスのシートはスタッガード仕様になっているため全席が通路側にアクセスできるもの。 進行方向右側の窓側はA席もC席も窓に面していますが、個人的にはサイドのテーブルが通路側にくるA席の方がプライベート感があっていいなと…! シートにはピローとブランケットとスリッパがありました。アメニティーはありませんが短距離なので無くても問題ないです。 シート横の小物入れの中にはノイズキャンセリング機能付きのヘッドフォンが入っていました。 ウェルカムドリンクはキウイのジュース。🥝 果肉感がしっかりとありながらも、後味はすっきりとしていて飲みやすかったです。 ウェルカムドリンクと一緒に出されるおしぼりは紙製ではなくタオル生地のもので、今どき珍しいなと思いました笑 ユニークなキャラクターがたくさん出てくる機内安全ビデオを見ながらほぼ定刻でプッシュバック。 どんな空の旅になるのか楽しみです🌟 #旅写真 #スターラックス航空 #ビジネスクラス #プチ贅沢 #jaltrico
台湾桃園国際空港
台湾
57
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
xiuxiu
2024/06/09 20:07
報告する
台湾旅行の帰路はスターラックス航空で!!⭐️ いつも台北(松山)空港を使う私にとってはかなり遠い桃園空港でしたが、日本就航以来ずっと気になっていて乗るのを楽しみにしていたスターラックス航空に乗るということで…笑 チェックインカウンターは第1ターミナルの5番。 第2ターミナルと比べると第1ターミナルのチェックインカウンターは天井が狭いせいかすこし圧迫感がありますね。 今回はビジネスクラス搭乗なので優先レーンを使わせていただきます!チェックインの際に、搭乗ゲートが第1ターミナルからは遠いので第2ターミナルのラウンジを利用してください、との案内がありました。 いつの間にか第2ターミナルにもラウンジができていたんですね! 聞くところによると今年2月にできたばかりの新しいラウンジのようです、楽しみ楽しみ。 ラウンジのインビテーションカード裏に書かれた案内図にそって歩いていくと…ありました、「Galactic Lounge」。 内装がとても近未来的なデザインでお洒落です。機内同様に宇宙船をコンセプトにしたものだと思います。 受付のスマートな係員の方にテーブルまでエスコートいただき、着席してまずは机の上のQRコードからお食事の注文をしました。 スターラックス航空のラウンジといえば阜杭豆漿の豆乳のイメージがありましたが、私が注文した際には豆漿はありませんでした。 今回は鶏肉飯を注文してみました。 点心やサラダをはじめ他にもたくさんのホットミールがありますが、機内食もありますので、白木耳とクコの実のスープだけ鶏肉飯と一緒にいただくことにしました。 鶏肉飯は鶏肉が柔らかくてタレが染み込んでいて美味しかったです。 デザートもいろいろ選べ、台湾の人気パティスリーの「SEASON」のプリンとパイナップルタルトをいただきました!プリンは滑らかな味わいで苦味の中に洋酒の風味を感じるカラメルソースが印象的でした。 (※このあと機内食のデザートでもプリンが出ることを知りません。笑) 小規模ながらも居心地の良い空間で、それでいてスターラックスのスタイリッシュさが現れている、素敵なラウンジの体験となりました。 #旅写真 #グルメ #スターラックス航空 #ラウンジ #GalacticLounge #桃園国際空港
星宇航空貴賓室GALACTIC Lounge(第二航廈)
台湾
48
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
3
コメント
発見レポ
に投稿しました
Lalala
2024/05/10 17:50
報告する
こちらも兄弟と言って良いでしょうか。 エアバス320が並びました。両方とも同じ時間帯に台北便です。 #A321ceo #A321neo #エバー航空 #スターラックス航空 #B-16218 #B-58209 #仙台空港 #旅写真
仙台空港
宮城県名取市
61
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
7
コメント
発見レポ
に投稿しました
momi
2023/02/27 12:57
報告する
旅博でつい頂いてしまうステッカー類 スターラックス航空さんのステッカーが素敵でした #九州旅行博覧会 #パワー #旅博 #スターラックス航空
44
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる