JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#ハローキティに憧れているしろたん
1件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
T.Shibata
2024/08/05 20:26
報告する
岡山の市街地に行ったからには立ち寄ると決めていた岡山駅vol.2 山陽新幹線の人気者「500系」で1本だけ存在する、ピンク色のデザインとなった「ハローキティ新幹線」は、山陽新幹線の各駅停車「こだま」で、博多~新大阪間を1日1往復限定で運用している。 上りの新大阪行は博多7:04発(厳密に言うと、博多南線の博多南始発)のこだま842号で新大阪には11:25着。 下りの博多行(厳密に言うと博多南行)は新大阪11:37発のこだま851号で、博多には16:51頃に到着する。 ※なぜ新大阪~博多を4~5時間を要するのかというと、各駅停車でほとんどの駅で通過待ちなどがあり、合間を縫いながら走行するため。 ちなみに上りの「こだま842号」は、岡山には9:55頃に入り、10:09頃に出発する。 先日も言及したが、500系は2027年度に退役予定であるので、このハローキティ新幹線もいずれは退役する時を向かえる。短区間だけでも乗車する価値はあるので、一度ハローキティとの旅をご堪能あれ。 #山陽新幹線 #ハローキティ新幹線 #1日1往復限定 #500系 #ハローキティに憧れているしろたん #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真
岡山駅
岡山県岡山市
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる