ハッシュタグ
<
#中央快速線
7件
発見レポに投稿しました
2025/03/16 21:17
2025年3月のダイヤ改正の目玉、中央快速線・青梅線のグリーン車サービス開始。 サービス開始Day2に早速、立川から東京まで乗車してきた。一昨日まではお試し期間として限定的に普通車として運用されていた事もあって、毎度の如く混み合っていたのが日常茶飯事だったが、一転して昨日からは落ち着いていたような感じ。まだ土日の日中時間帯だけしか光景を見ていないので一概には言えないけど、むしろ落ち着いてゆっくり移動できた印象。またWi-Fiサービスや車内販売を含めたアテンダントサービスもある。 で、今回のグリーン車サービス開始に伴ってグッズも販売されていたが、グリーン車の車内販売でも数種類ながらも販売されていたので購入!さらに追加でオリジナルパッケージのウェットティッシュも細やかなおもてなしでゲット。店舗販売では完売・残りわずかな中で、とりあえず購入できて何より。グリーン車サービスは有料だからこその乗車価値があるので、また利用したいと思う。 #中央快速線 #青梅線 #グリーン車 #グリーン車サービス #ダイヤ改正 #グリーン車サービスは有料だからこその価値あり #期間限定 #穴場スポット #旅エピソード #旅まとめ #jaltrico #旅写真 #ふるさと応援隊
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2025/03/14 23:54
明日はダイヤ改正を迎える。 今回のダイヤ改正を持って運転終了となる列車の一つ・二つが、平日の中央線特急「はちおうじ」と「おうめ」である。別件の場所から新宿方面まで戻ってきたついでにタイミングよかったので、ついでに見てきた。 中央快速線の立川・八王子、青梅線の拝島・青梅方面の沿線向けの通勤特急だが、明日からの中央快速線・青梅線の快速電車におけるグリーン車サービス開始と引き替えに運転終了となる。 元々は座席定員制列車「中央ライナー」と「青梅ライナー」から現在の「あずさ」・「かいじ」への車両更新・統一に伴って、「中央ライナー」が「特急はちおうじ」に、「青梅ライナー」が「特急おうめ」となったのが2019年。原則平日限定の運転で、わずか6年の短い期間で中央快速線・青梅線ユーザーではない人にとっては地味な存在だったかもしれないが、こんなのも走っていたのだなと、記憶にとどめておきたいと思う。 #ダイヤ改正 #中央快速線 #青梅線 #特急はちおうじ #特急おうめ #本日を持って運転終了 #E353系 #期間限定 #穴場スポット #旅まとめ #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
2 コメント
発見レポに投稿しました
2024/10/28 21:44
中央快速線で先日からスタートした、グリーン車付き12両編成での運転。 首都圏のJR在来線におけるグリーン車は2階建車両がお馴染みで、今回新たに投入された中央快速線も2階建車両だが、他の路線と異なるのは、乗降ドアが両開きになっている所で、より乗降しやすくなっている。(参考までに横須賀線・総武快速線のグリーン車を載せておく…) 今回の中央快速線のグリーン車だが、コンセントが設置されていたりWi-Fiサービスを行ったりするようで、横須賀線・総武快速線の新型車両のグリーン車のノウハウが反映されたようだ。特にコンセント付は個人的に一番嬉しい材料であーる🤭 中央快速線のグリーン車サービスは来年春のダイヤ改正以降を予定しているが、それまでは普通車扱いとなるので、一足早くお試しに乗車するのもあり。グリーン車付の12両編成はまだ少ない上にやって来るタイミングは日によって異なり、特に土日祝日ばグリーン車に集中するので、もう少し本数が増えてからのお試しがオススメかも。 ※中央快速線グリーン車のお試し期間中は、Wi-Fiサービスや車内販売、折返運転に伴う座席方向の転換は行われないが、座席コンセントは使えるので、ぜひお試しあれ。 #中央快速線 #グリーン車 #お試し期間中は普通車扱い #来年春からグリーン車サービス開始 #ちょっと特徴的なグリーン車 #旅エピソード #旅まとめ #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる