ハッシュタグ
<
#勇払産
2件
発見レポに投稿しました
2023/04/20 14:58
【釣り&スキー】絶景に出会う旅 Day3 この日も綺麗な朝焼けから始まりました。この日も花園常連Tさんと何本か一緒に滑りました。Tさんは物凄く速くてコブも上手い。クラウンレベルなので付いていくのが大変です。('◇')ゞ Tさんと別れて絶景を堪能してから釣りへ。この日は以前釣れた川の下流で大物を狙ったのですが枝が酷くて竿の取り回しに苦労し、上流では禁漁期のYさんばかりなので、皆さんお帰り頂いて撤収。お気に入りの場所で質素に袋麺のランチとなりました。(/_;) 1本隣の川では尺イワナが出たこともあるのですが、この違いはどこにあるのでしょう? 夜は小樽産くろそい1匹分の身を買って、自分で柵切りにしてお刺身にしたり、勇払産鶏と幌加内産蕎麦粉の蕎麦で鍋を作ったりしました。 翌日は雨の予報で札幌へ移動するため、スキー道具は片づけました。(翌々日は何とぱうだったそうです:泣) まあ、滑って釣れたので良しとしますか。('◇')ゞ やっぱりこの日の推し活もコープさっぽろかな。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/04/20/135236 1枚目:朝焼けの羊蹄山に三日月 2枚目:渓相最高でも木が多過ぎ(苦笑) 3枚目:貧相なランチ(笑) 4枚目:自作柵切りのお刺身 5枚目:鶏蕎麦鍋 #絶景 #羊蹄山 #グランヒラフ #渓流釣り #クラシック #キャベツ太郎 #くろそい #勇払産  #ぐるめぐり #推し活 #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2023/04/05 11:30
【スキー&釣り】初物の旅 Day3 この日はどんよりした朝でしたが、ゲレンデでは日差しもあって楽しく滑ることができました。 昨日お魚を頂いた場所に電動ポンプの蛇口を落としてきてしまったので、回収に行きました。無事回収しまして、ついでに近隣の川をロケハン。以前何度か上流に行って釣れなかった川の下流が良い渓相なので入ってみました。何とヤマベ入れ食い。しかし4/1禁漁期初日のため、涙を飲んで皆さん全員お帰り頂きました。(/_;) Googleアースで確認したところ、上流との間に巨大砂防ダムがあって、上流は魚影が極端に薄いようでした。禁漁期が終わったら又来ようと思います。(^_-)-☆ 夜は札幌市に頂いたお酒を飲みつつ、ホタテ稚貝や練り物、松前産イカ、勇払産鶏のキムチ鍋などを美味しく頂きました。(^^)/ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/04/05/111857 1枚目:コース内で2か所全層雪崩がありました 2枚目:素晴らしい渓相と魚影の濃さ 3枚目:羊蹄山プレモル 4枚目:松前産のやりいか 5枚目:〆のキムチ鍋 #羊蹄山 #ニセコ #グランヒラフ #コブ #渓流釣り #ヤマベ #刺身 #勇払産 #喜多里 #ぐるめぐり #推し活 #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる