プロフィール
シルバーメンバー
タマ吉
★名前変えました。 tricoの他、はてな、みんからでやっています。宜しくお願いします。 オフィシャルブログ: https://legit-innovation.hatenablog.com/
2022年10月任命アンバサダー
2021年10月任命アンバサダー
2020年10月任命アンバサダー
獲得バッジ:17
もっと見る
アクティビティ
約2日前
発見レポに投稿しました
約2日前
【渓流釣り】Go back home Day6 旅の終わり ついに10か月間の長旅も最終日の朝を迎えました。 朝風呂に入って最後の質素な朝ごはん。途中晴れてきたので、この長旅の中で行きのさんふらわあ以来になりますが、普段は飛行機から見下ろしている空を見上げてボケっとしてみます。旅の間はいつも早朝出動で時間に追われて釣りやスキーをしてきましたので、こういう時間は感慨深いです。 最後の質素なお昼ご飯を頂いて雨の大洗港入港。下船口は日常へのタイムトンネル出口みたいでした。土砂降りの首都高の渋滞、東京に帰って来たんだなと実感します。場違いなスタッドレスを履いた泥だらけのバンは左車線をコソコソと走ります。('◇')ゞ GWで色々学びましたし、夏場のホテル価格高騰回避のため、次の旅は6月出発GW前帰京で進めています。さあ、次の旅に向けて準備は始まっています。(^^)/ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/06/01/101108 1枚目:金華山沖 2枚目:最後の質素なお昼ご飯も美味しく 3枚目:日常へのタイムトンネル出口 4枚目:雨の首都高(カメラはダッシュボードに固定しています) 5枚目:総走行距離は9439.3kmでした #さんふらわあさっぽろ #商船三井 #プレミアムルーム #大洗港 #首都高 #新緑 #旅まとめ #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
約3日前
2023/05/28
2023/05/25
発見レポに投稿しました
2023/05/25 16:28
【NV200】メタルラック増設でベッドを作りました。 まだ最後までレポしていませんが、無事前回の旅は終わりまして、次の旅に向けて色々とやっています。 これまで左右にルミナスの幅90×奥行46×高さ100の3段ラックを設置して荷物満載にしていましたが、左に吊るしていたウェーダーなどもあって、左側面と左後方の視界が悪く、特に首都高などで怖かったため、荷物を減らして左最上段は物を置かなくしました。で、ついでに棚板を追加して段差はありますが十分寝られるベッドを作りました。段差を埋めるクッションには折り畳み式のキャンプマットがピッタリでした。 しかもこのベッドを使用しない時は、テーブルとして使用できますので、ワーケーションや車内での調理や食事なども快適にできそうです。しかも冷蔵庫に常時右手が届くカウチなレイアウト。水道は温水電動ポンプ付き20Lタンクがこの増設棚の下にあります。(^_-)-☆ これでベッド+冷蔵庫+モバイルバッテリー+ソーラーパネル+IHホットプレート+電動温水ポンプが揃いました。しかもスキーと渓流釣り、BBQの道具、トラベルグッズなども収納できています。ここまでくると後は電子レンジですね。('◇')ゞ 詳しくははてなブログの方をご覧ください⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/05/25/161134 1枚目:特注したかのごとくピッタリ過ぎる仕上がり 2枚目:前方は4ナンバー特有の保護棒に農業用クランプで固定 3枚目:脚立が椅子&梯子代わりになります 4枚目:頭を後ろに、足を助手席上にします 5枚目:この段差が丁度枕の高さにピッタリでした #NV200 #車中泊 #メタルラック #ルミナス #エコフロー #アイリスオーヤマ #ドリテック #ベッド #棚 #スキー #渓流釣り #ワーケーション #jaltrico
いいね 行ってみたい 行った
コメント
2023/05/23
2023/05/22
発見レポに投稿しました
2023/05/22 18:12
【渓流釣り】Go back home Day5 その1(大倉山) この日は長旅の北海道最終日。フェリーに乗る前に以前の札幌市のスタートアップイベントにご招待頂いた時に頂いた大倉山ジャンプ台のリフト券を使って大倉山ジャンプ台と、自腹でミュージアムに行ってきました。写真が沢山あるので2回に分けてお送りします。(^_-)-☆ 結論から言えば、ここは超おススメポイントです。意外と札幌観光で行かない場所だと思いますが、特にミュージアムが良かったです。有名オリンピアンの展示が多数ありまして、一番インパクトがあったのは渡辺恵美さんの衣装。こんなに小っちゃかったっけ?( ;∀;) 沙羅ちゃんやゆずゆずの展示などもありましたし、私スキ世代には懐かしい里谷多英さんの展示もありました。(ご本人にはお会いしたことがありませんが、チームメイトだったという方にはban.Kでお声を掛けて頂いたことがあります) 札幌にお越しの際には是非一度行ってみてください。(^^)/ はてなブログに沢山写真を載せました⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/05/22/180324 1枚目:ジャンプ台下 2枚目:ジャンプ台上 3枚目:里谷多英さん、清水宏保さん 4枚目:真央ちゃんとゆずゆず 5枚目:渡辺恵美さん(小っちゃ!) #大倉山ジャンプ台 #オリンピックミュージアム #絶景  #新緑 #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる