ハッシュタグ
<
#北海定食
1件
発見レポに投稿しました
2022/07/29 21:38
【渓流釣り】MMB遠征2回目 Day1 早朝5時台でも激混みのHND。DPLは比較的空いていました。今回の機材は短距離路線のインター767ビジネスのJ開放。座席はドメF同等でしたがWIFIが無くて残念。 到着後、まずは先日ご報告したようにさくらの滝へ。その後は上流下流でヤマベを釣りました。前回もそうなのですが、この辺りの魚は針に掛かるとジャンプしてひねって外す技を持っています。そして何回入れても何度でもファイトを仕掛けてくる獰猛さが凄いです。 川を見ながら美味しく頂き、20年振り位の清里町緑青荘へ。宿の計らいでツインの斜里岳が見えるお部屋にアップグレードされていましたので快適。しかも目の前は釣るべき川で徒歩で行けるポイントもありました。 温泉で癒されてクラシックでほっこりして、晩御飯はレストランで北海定食というサーモン親子丼と鮭フライの定食。予想を超えるネタの良さとフライのほっこり感に大満足でした。(^_-)-☆ はてなブログに沢山写真を載せました⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2022/07/29/212716 1枚目:767はインターもドメも超合金系(?)の仕組みが凝ってます 2枚目:阿寒富士と雌阿寒岳 3枚目:無事釣れました 4枚目:お部屋から斜里岳が見えました 5枚目:北海定食 #女満別 #さくらの滝 #サクラマス #ヤマメ #ヤマベ #緑青荘 #北海定食 #やっと来た夏 #グルメ #旅は最高 #思い出作り #旅写真 #jaltrico #夏を満喫
いいね 行ってみたい 行った
コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる