JALの旅コミュニティ trico
ログイン
コミュニティ内検索
検索
コンテンツメニュー
発見レポ
JALトーク
Q&A
特集コラム
ニュース
コミュニティ情報
はじめての方へ
tricoの楽しみ方
アンバサダーについて
アプリ版ダウンロード
みんなの投票
よくあるご質問
お問い合わせ
SNSからtricoに投稿するには
会員規約・利用規約
サイトマップ
個人情報保護
関連リンク
JAL航空券予約・購入
公式Pinterest
ハッシュタグ
<
#小豆島
56件
全てのコンテンツ
JALトーク
発見レポ
特集コラム
みんなの投票
キャンペーン
アンバサダー専用
Q&A
新着
人気
発見レポ
に投稿しました
こぶっちー
2024/09/21 02:33
報告する
小豆島にいってきました。 オリーブオイルが有名なだけあってオリーブオイルアイスにオリーブオイルがかかった素敵なソフトクリームがありました。 とても美味しくてびっくり そしてオリーブ色になったポスト 素敵な小さな島でした #小豆島 #投稿マスター選手権
小豆島
香川県小豆島町
26
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/13 14:08
報告する
Oive Line 第一おりいぶ丸は 高松港を目指します 小豆島土庄港から1時間で高松港 ぐるりと回った瀬戸内アートの船旅も 終わりに近づいてきました 屋島の近くを過ぎると 高松の街 高松港が見えてきました どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.25 #旅まとめ #自然 #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #小豆島 #発見レポ #アート #マイルのススメ
高松市
香川県高松市
41
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/13 13:34
報告する
お名残り惜しいのですが 高松行小豆島フェリーOive Line 第一おりいぶ丸で オリーブの島小豆島を離れます 第一おりいぶ丸のロケット型ファンネル風のマストがなかなかカッコイイです 船内には小豆島のキャラクター オリーブしまちゃん達が描かれています 3階デッキの非常集合場所には ガールフレンドのミモザのりくちゃん 弟子入りした泣き虫のルッカルッカも登場です 同じデッキ部にある蛇口 これはアートかと思いましたが それともデッキ清掃用なのでしょうか 蛇口の周りには小豆島観光マップが描かれていました 蛇口の位置に特に意味は無さそうで 残念です 高松空港のようにうどんの出汁が出てくるか はたまたオリーブ油か何かが出てきても面白そうです どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.25 #旅まとめ #自然 #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #小豆島 #発見レポ #アート #マイルのススメ
四国フェリー・小豆島フェリー 土庄
香川県土庄町
39
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/13 12:16
報告する
オリーブの島小豆島 小豆島のあちこちでオリーブの木を目にしますが 街路樹までオリーブの木が立ち並んでいます ホテルのお菓子もオリーブ 土庄港で出迎え、見送りしてくれる チェ・ジョンファ作の 金色に光り輝くオリーブの王冠「太陽の贈り物」 フェリーの船内の飾りにもオリーブの葉があしらわれています 時間切れでもっとあるオリーブにまつわるアートや他のアートも 見逃しましたが 小豆島はオリーブというイメージは揺るぎないものとなりました どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.25 #旅まとめ #自然 #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #小豆島 #発見レポ #アート #マイルのススメ #ご当地グルメ
小豆島
香川県小豆島町
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/13 11:37
報告する
小豆島オリーブ公園にあるギリシャ風車 こちらで人が入らないように写真を撮ることは至難の業です 道の駅のオリーブ記念館で魔法のほうきを無料で貸し出ししているので みなさんほうきに跨って「キキ」になるべく 空飛びを試みています このあたりはインバウンド客の方が多く 特に韓国の方が多かったです どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.25 #旅まとめ #自然 #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #小豆島 #発見レポ #アート #マイルのススメ
ギリシャ風車
香川県小豆島町
33
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/13 11:20
報告する
映画「魔女の宅急便」実写版のロケに使われたオリーブ公園 海と空の青と雲の白 オリーブの緑の世界に 小豆島と姉妹島提携を結んでいるギリシャのミロス島風の風景に建物 オリーブストーリー 始まりの本や円型ステージなどのモニュメントがあり 混み合っています どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.25 #旅まとめ #自然 #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #小豆島 #発見レポ #アート #マイルのスス
道の駅小豆島オリーブ公園
香川県小豆島町
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
4
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/13 10:41
報告する
中山千枚田の棚田の中央にある春日神社の境内の道路側に中山農村歌舞伎舞台があります 約300年前(江戸時代中期)の歴史があります 毎年10月中旬に開催のようですが、2024年は9月29日(日)に開催予定だそうです ということで歌舞伎は見られませんでしたが舞台の建物 舞台裏というか 舞台下が少し見えました 春日神社の周りに広がる棚田には 猪除けのゲートを開けて 閉じて入って行けます 観光客はあぜ道などには入れませんが 身近かに棚田が見られます すでにイネは花を付けていて 実りの秋が近づいてきています どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.25 #旅まとめ #自然 #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #小豆島 #発見レポ #アート #マイルのススメ #ご当地グルメ
中山農村歌舞伎舞台
香川県小豆島町
31
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/13 10:21
報告する
日本の棚田百選にも選ばれた「中山千枚田」 小豆島の真ん中 約800枚の田んぼがあるそうで ちゃんとほぼ千枚田になっています 結構広く 標高差もあり農作業の大変さはありそうですが 美しいです 稲は青々としていて 花も付けはじめていました どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.25 #旅まとめ #自然 #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #小豆島 #発見レポ #アート #マイルのススメ #ご当地グル
中山千枚田
香川県小豆島町
29
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
2
コメント
発見レポ
に投稿しました
eddiem
2024/08/13 09:11
報告する
昼食はオリーブ島の自然農園 井上誠耕園のレストラン忠左衛門 瀬戸内海とオリーブ畑を見下ろす良い景色で食事をしました いただいたのはプリ海老のトマトソースのパスタ パスタは小豆島素麺の手延べ製法で作られた手作り麺です 本日のジュースは自園産デコポン生搾りでした どちらも美味しくいただきました どこかにマイルで高松空港 瀬戸内アートの旅 2024.7.25 #旅まとめ #自然 #旅エピソード #jaltrico #高松 #香川 #瀬戸内 #小豆島 #発見レポ #アート #マイルのススメ #ご当地グルメ
井上誠耕園 忠左衛門
香川県小豆島町
37
いいね!
いいね
行ってみたい
行った
コメント
読み込み中
もっと見る
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる