ハッシュタグ
<
#幻の道
2件
発見レポに投稿しました
2024/04/01 11:36
【スキー&釣り】滑って釣って又滑る Day3 前日旭岳を堪能し、この日も快晴のため、もはやノートラぱうは無いと判断して、お天気が良くて気温が上がってたこともあり釣りへ。 殆ど移動せず尺越え3匹を含む5匹ゲットで終了。美味しく頂き大満足でした。(^^)/ ホテルに戻って温泉に入って乾杯クラシック!の後に会議をやってから夜の部出動。この日はホテルから直ぐの手打ち蕎麦の名店”名人傍”へ。ここは明治から続く5代目がやっているお店で鶏もつ蕎麦が有名です。折角なのでネットには出ていないおつまみを頼みお酒を頂きました。まずはもつ煮、そしてぬき天、〆のもりも勿論まいうー。そして何故かここのお店の男山は物凄く上品でまいうー。(純米かどうかは判りませんでした) 5代目とお母さまのお人柄、お店の雰囲気ともに良く、旭川で手打ち蕎麦ならおススメです。(^^)/ はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2024/04/01/112536 1枚目:この日の朝食は、イクラにししゃも! 2枚目:この季節の渓流は本当に癒されます 3枚目:今年の釣りは調子が良過ぎです 4枚目:隣は山頭火ですが、ひっきりなしにお客さんが来ます 5枚目:やっぱり蕎麦屋は蕎麦屋吞みですよね #旭川 #旭岳 #渓流釣り #ニジマス #幻の道 #クラシック #名人傍 #手打ち蕎麦 #男山 #鶏もつ #春の飛行機 #冒険 #ご当地グルメ #穴場スポット #旅エピソード #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
発見レポに投稿しました
2023/09/30 14:39
【渓流釣り】北へ Part1 最終日 この日はPart1の最終日。4時起きで朝ごはん、お片付け、お掃除をして出発。尚、トイレ掃除も義務ですのでお忘れなく。(^^)/ 昨日予想外に釣れた近くの川などに行き、無事釣れたので美味しいお昼ご飯を頂いて、買い出し、給油、WAX洗車、温泉の後に旭川空港へ。空港の駐車場に車を停めて帰京です。 Q&Aで自由人さんに頂いたアドバイス通り、お弁当にしようと思っていたのですが、温泉から空港の間にコンビニすらありませんでした。やむを得ず送迎デッキでクラシックを頂いて、梅光軒にしましたが、何だか市内のお店と味が違うような・・・。( ;∀;) 旭川空港利用は20年振り位でした。次回はPar2で更に北に向かいます。 はてなブログ⇒ https://legit-innovation.hatenablog.com/entry/2023/09/30/142805 1枚目:雨上がりの朝 2枚目:深場から大物が 3枚目:年間たった1ヶ月しか通れない道 4枚目:もう秋ですね 5枚目:満月 #渓流釣り #旭川21世紀の森キャンプ場 #旭川空港 #カードラウンジ大雪 #梅光軒 #クラシック #富良野上川線 #幻の道 #サス旅 #サステナブル #サステナビリティ #SDGs #旅まとめ #jaltrico #旅写真
いいね 行ってみたい 行った
コメント
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる